入所施設又は病院から地域生活へ移行した障害者など地域に住む障害者が安心した生活を継続するためには,地域の中で様々なサポートを行っていく必要があります。そのため,様々な既存の社会資源等を組み合わせて活用するなど地域生活支援の拠点化を図り,面的な支援体制を構築していくための先駆的な取組を募集し,県がその対象経費を補助します。
(1)提出期間 平成22年8月9日(月)~9月10日(金)午後5時(必着)
. . . 本文を読む
宮城県では,在宅の心身障害者,障害児及び介護者の保養,療育指導を行うとともに,緊急一時保護を行うことを目的として,昭和47年に在宅心身障害者保養施設「宮城県七ツ森希望の家」を設置し,これまで心身障害者の福祉の向上に努めてきました。
(2)所在地
黒川郡大和町吉田字上童子沢21
2 指定の期間
平成23年4月1日(金)から平成28年3月31日(木)まで(5年間)
3 応募受付期間
平成22年8月2日(月)から平成22年9月16日(木)まで . . . 本文を読む
宮城県では,知的障害者を入所させて保護するとともにその更生に必要な訓練を行うことを目的として,昭和48年に知的障害者更生施設「宮城県船形コロニー」を設置し,これまで知的障害者の福祉の向上に努めてきました。
指定管理者(施設の管理運営業務を実施する団体)を募集します。
1 指定管理者を募集する施設の名称及び所在地
(1)名称
宮城県船形コロニー
(2)所在地
黒川郡大和町吉田字上童子沢21
2 指定の期間
平成23年4月1日(金)から平成28年3月31日(木)まで(5年間)
3 応募受付期間
平成22年8月2日(月)から平成22年9月16日(木)まで . . . 本文を読む