(「河北新報」平成27年9月3日付け記事より引用)
障害者の美術作品を常設展示する「にしぴりかの美術館」が宮城県大和町吉岡のNPO法人「黒川こころの応援団」事務所内に開設された。東北では岩手や福島に専門美術館
はあるが、宮城県では初めて。健常者と遜色のない質の高い作品が収蔵、展示されており、いつでも鑑賞できる。
同応援団は障害者就労支援施設として、美術のほか織物、人形など工芸品の制作も行って . . . 本文を読む
(1)働きたい障害のある方向け説明会
☆9月 9日(水) 10:00~11:30 障害者就労支援センター
☆9月27日(日) 10:00~11:30 若林障害者福祉センター
☆内容=障害者就労支援センター等の紹介や働き方、働く前の準備について
☆対象=市内にお住まいの15歳以上の障害のある求職中の方とその家族、関係者各10人〔先着〕
(2)移動相談
☆日時=9月27日(日)
午後 . . . 本文を読む
対象となり得る方に、申請書を8月下旬から順次郵送しています。9月11日までに届かない場合はお問い合わせください。
●支給対象者=平成27年1月1日時点で本市に住民登録があり、平成27年度分市町村民税(均等割)が課税されていない方。詳しくはお問い合わせください。
●申請期限=平成28年1月25日
●振り込みは10月以降になります
<問い合わせ>
臨時給付金専用ダイヤル
電話745・7570 . . . 本文を読む