(「河北新報」平成28年7月5日(火)付け記事より引用)
参院選(10日投開票)で適用される「18歳選挙権」の陰で、視覚、聴覚障害者が一向に改善されない投票環境を嘆いている。候補や政党の政策を見極めるための情報入手のすべは限られ、投票所への移動も困難を伴う。「障害者の選挙権」は不便なまま、手放しにされている。
全盲の団体職員中村哲さん(57)=仙台市宮城野区=は6月28日夕、仕事帰りに期日前 . . . 本文を読む
視覚障がいリハビリテーション講習会
見えない・見えにくくでも自分に出来る工夫を考えてみませんか?
みえにくくなって段差につまくようになった…
パソコンのマウスが探せなくて使えない。
調味料がどれくらい入ったか分からない。
電話機にボタンが分からなくてかけられない。
仙台市中途視覚障害者生活訓練事業のご紹介
見えにくくなると、生活の中でいろいろ困ることが出てきます。
それを解決するために「視覚 . . . 本文を読む