泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

平成二十八年度宮城県発達障害児者支援開発事業(宮城県障害福祉課報告)

2017年04月18日 | 発達障害・自閉症支援情報
(宮城県障害福祉課HPより) 厚生労働省の発達障害児者支援開発事業に採択されて,松島町をモデル地域として取り組んだ事業についてまとめたものです。 一 平成二十八年度宮城県発達障害児者支援開発事業報告書 [PDFファイル/2.95MB]   二 のびっこ通信 [PDFファイル/3.94MB]   毎回の事業の様子を写真入りでまとめたものです。   三 のびっこクラブの様子 [その他のファイル/86. . . . 本文を読む
コメント

<NPOの杜>てんかん一人で悩まないで

2017年04月18日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
(「河北新報」平成29年4月17日(火)付け記事より引用)  てんかんは年齢にかかわりなく誰でも発症する可能性がある脳神経の病気です。慢性疾患のため息の長い治療が必要になります。また、てんかんに対する社会的な偏見も根強く、就職や結婚を諦める人も少なくありません。  しかし、てんかんと診断された患者や家族に対して、公的機関での相談場所がほとんどなく、その多くが一人で苦しみ、家族も悩みを抱えています . . . 本文を読む
コメント