表紙&巻頭はアニメ2期直前「呪術廻戦」。
正直、今何やってんのかさっぱり分かりません。
呪術バトルの設定上最強となりうることの出し合い、
という認識です。
それで十分だろ。
「キルアオ」幻獣組・天童天馬登場。
スポーツ特化型。いい敵役だと思います。
「黒子のバスケ」でも「ロボレーザービーム」でも
ここまではっちゃけた設定のやつは出せなかったよね。
これは面白くなってきた!
家庭科ナメンなバカヤロウ。
「鵺の陰陽師」バトル派手になってきた。
そして、そんな中にも画面上に必ず美少女がいる。
素晴らしい。
そして「ゼノブレード」はちょっと笑っちゃった。
まんまじゃないスか鵺さん!
「マッシュル」円満終了。
その後みんな幸せになりました。
いいねー、分かりやすい大団円だねー。
マッシュルはこれくらい分かりやすくないとね。
アニメは2期やるらしいです。
ちゃんと当たってるの凄い。
「アスミカケル」極めっこなら負けない。
そして一狼早速登場!
ラスボスくらいの感じで出てくるのかと思ったけど・・・?
でもまあ、何か嫌な奴そうな風体ではありますね。
まともなキャラじゃないっぽい。
「ウィッチウォッチ」災いの日2。
シリアスバトル展開、最初はケイゴVS土の魔女のターン。
「友達を裏切った気分はどうだ」
経験者であるケイゴが言うのが重いですね。
いいよ! アツいよ!
「暗号学園のいろは」凍の胸の内。
「あれ? ちょっと戦争が足りないな?」凄いセリフですね。
持続可能という言葉をここまで邪悪に使えるのは本当に面白い。
狂った天才だけど、しっかり理性的。
西尾維新キャラの中でも好きなタイプです。
「人造人間100」は前からヤバかったけど、
ここに来て「テンマクキネマ」「ドリトライ」が
一気に落ちてきました。
マッシュル完結で、終了枠はそんなに争わなくていいと思いますが。
いずみはこの3作どれも好きだけどなー。
一番やばいのは、「ドリトライ」かなあ。
令和の少年にウケるとは思えない設定、
濃い画面、「打たれ強いだけ」という華やかさにかける主人公。
だからこそ面白いんだけど、
今の強い連載陣の中では出遅れてしまうかもねえ。
ジャンプは最初の3週で打ち切りか否かを決める、
という噂があります。
下位3作は、そこら辺が上手く行かなかったかなぁ・・・。