和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

ハマってきた。

2015-12-22 17:54:28 | いつもの日記。
ハースストーンの話。

先手で手札が事故りまくってて、
コスト4まで何も出来ない。
しかもミニオンがない。

という状況でボコボコにされてきました。
無防備な状況で敵ミニオン3~4体に囲まれる我がヒーロー。
逆転したらかっこいいなーと思ったんだけど、
そんな一発逆転なカードはまだありません。

というか、カード全然揃ってない。
こないだ、秘策が初めて1枚出てきた。
そのレベル。
デッキのテーマとか決められる状況じゃねえ。
とにかく火力が高いように組むとか、それくらい。

現状、比較的バランスよく組んでるつもりです。
なので、運悪く手札が事故るとマジで何もできません。

むー。
諦めるしかねえか、その辺は。
何度もトライして、運がいいことを祈るしか。

という感じで、基本無料なのにガッツリはまってます。
面白いよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕たちの文化祭(2)

2015-12-22 13:04:04 | 小説――「僕たちの文化祭」
もうすぐ文化祭。

「文化祭といえば、ライブどうする?」
軽音部部長、桐谷桃矢がそんなことを呟いた。
文化祭といえばライブ。
軽音部なのだから、それが自然な流れだろう。

だけど私は。
「んー、無理かなぁ・・・」
そんなことを、言ってみる。
「あー・・・やっぱり?」
桐谷は、こんな私のことをよく知っている。

ライブそのものに、不参加。

軽音部としてあるまじき姿勢だ。
しかし、それが私。
溝旗友絵の本心なのだった。

「キーボード弾けるの、溝旗だけなんだけどな」
「ごめん。でもやっぱ無理」
申し訳なくて小声になる。
やっぱり、軽音部というからにはライブがやりたい。
そう思うのが普通だろう。
私は、異端の集まる軽音部においても尚異端なのだ。

「ま、嫌がる人を無理矢理引っ張り出しはしないけど」
そんなにライブが嫌かねぇ、と桐谷は呆れた。

じゃあ、何で軽音部にいるの?
と問われれば、単純に音楽が好きなだけだと答える。

じゃあ、何でライブが嫌いなの?
と問われれば――これは少し、難しい。
人前に出るのが嫌いだから。
そして、自分の思想を触れ回るのが嫌いだから。

音楽というのは、ある意味で心象風景の開示だ。
何が好きで何が嫌いなのか。
人生において何に重きを置いているのか。
それらが全てオープンになる。
だから堪らなく、嫌なのだ。

外に漏らさず、引きこもった檻の中で奏でるもの。
私にとって音楽とはそういう位置付けだ。
練習みたいに誰も観客のいない場所で演奏するのは好きなのに。
そんなことをいつも考えている。

だったら一人でやれば、と思われるかもしれないが、それも違う。
私はあくまで、バンド単位での活動が好きなのだ。
例えば、目の前にいる桐谷のベース。
そのリズムに乗せてキーボードを引くのが良い。
とても良い。
つまり、私の音楽は一人では完結しないということ。

桐谷のベースがあって渡辺のドラムがあって遠藤のギターがあって。
そこで初めて、私の音楽が始まる。
音が鳴り始める。

とにかく、と私は言った。
「私は、不参加で」
「キーボード無しだと、だいぶ変わっちゃうなー」
仕方ないか、と桐谷が言った。
困った顔に、もう一度申し訳ないと思う。

ライブ不参加は、何も今に始まったことではない。
入部当時から言い続けたことだ。
それでも、メンバーは私の気が変わるかもとバンド活動を続けてくれた。
そして、私の気は変わらなかった。

予想通り。
予定通り。
想定通り。

とはいえ、気まずいのは確かだった。
文化祭当日は、取り敢えず、逃げるようにどこかへ行きたいと思う。
掛け持ちの文芸部の方にでも顔を出すか。
そんなことを考えながら。

さあ、文化祭が始まる――。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕たちの文化祭(1)

2015-12-21 17:12:40 | 小説――「僕たちの文化祭」
もうすぐ文化祭。

・・・とは言っても。
「ねえ敷島くん」
乾さんがそう僕に声をかける。
「なに?」
「文化祭、本当に何もしなくていいのかな?」
「・・・いいんじゃねえの?」
僕はいつも通り、我ながら愛想のないトーンで答えた。

部長である僕がそう言うのなら、と乾さんは納得したようだった。
――そもそも、将棋部は文化祭で何かするものなのか。
顧問の先生からは、一応何かやれと言われていた。
なので形だけ、毎年恒例、将棋の歴史の読み物を展示することにした。
将棋の起源はどこなのかとか、将棋部員でさえどうでもいい内容だ。

そんなわけで。
文化祭も近いのに、僕らはのんびり将棋を指している。
ちなみに、乾さんはガチで強い。
僕はまあ、駒の動かし方しか知らない人よりは強いくらい。

「ところで乾さん」
「んー? 待ったはナシね」
「そうじゃなくて」
僕は、ちょっとだけ気になっている疑問をぶつけることにした。

「文化祭で自殺するって、マジ?」

「あー、マジマジ。旧校舎の屋上からI can fly」
「いや、飛べねーとは思うけど」
僕は苦笑しながらそう言った。

乾さんは、忙しい人だ。
彼氏がおかしな人だったり。
両親が今年に入って急に離婚したり。
変に成績がいいからちょっと無理めの大学を受験させられたり。

「何だかもう、疲れちゃって」
と、乾さんは笑った。

きっと、この人は笑いながら飛び降りるのだろう。
何の躊躇も未練も恐怖もなく。
何だかんだ、乾さん自身が一番変な人なのだ。

「そんなわけで、あとはよろしくね、部長」
「・・・乾さんがいなくなると、将棋部は僕一人になるんだけど」
部員、2名。
部長と副部長の将棋部だ。
副部長がいなくなると、部長が一人だけの部活になる。
何だそれ。部活って言えるのか?
「そこはほら、新入部員を何とか捕まえてさー」
無理だ。
無理だったからこその現状だ。
春、新入生狙いのオリエンテーションを経ても変わらず。
掲示板に部員募集のチラシを貼っても変わらず。
そのまま秋になった。
そしてそのまま、僕ら3年生は卒業するのだろう。

何の事はない。
乾さんが飛んでも、将棋部の寿命は大差ないのだ。
だったらもう、何も考えず彼女を見送るしかない。
その後は、あれだ。
一人、新聞の詰将棋でも解きながら卒業を待つさ。

パチン、パチンと、無言の部室に駒の音が響く。
僕は多分、この音が好きで将棋をやっているのだ。

「寂しくなる?」
乾さんは問いかけた。
「まさか」
僕は即座に否定する。
「そうよね、君って、そういう奴よね」
・・・何だか、心外なことを言われた気がする。
まあいいか。

さあ、文化祭が始まる――。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開始。

2015-12-21 17:10:24 | いつもの日記。
色々ありましたが、「僕たちの文化祭」完成しました。
本日から1話ずつアップしていきたいと思います。

毎日1話くらいのペースを考えてるけど、早いかな?
2、3日に1話くらいの方がいい?

ま、取り敢えず何となく1日1話くらいで。

書き上げるのに半年かかりました。
その間、
「考えすぎて何が面白いのか分からなくなってくる」
という作家あるあるにも見舞われず、無事書き切ることができましたよ。
やっぱり文化祭パワーは凄い。

というわけで、1話公開です。
よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいたい。

2015-12-18 18:14:19 | いつもの日記。
「僕たちの文化祭」、概ね書き上がりました。
これからちょっと全体を整えて、近々発表しようと思います。

いやー、長かったなあ。
書き始めて半年以上だよ。どんな超大作だ。

面白くなった、と思うけどどうだろう。
その辺はもう読み手次第ですかね。
いずみは面白いと思います。それだけ。

さて、全体チェックだー。めんどくせー。
一番苦手な作業です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2話。

2015-12-16 17:09:12 | いつもの日記。
小説「僕たちの文化祭」書いてます。
あと2話で終わるな、というところまで見えてきました。
年内に発表したい・・・けど、ちょっと厳しいかなあ。

ここ数日日記を更新してなかったことから分かる通り、
体調が最悪です。
何とか小説書けるくらいまで快復してくれないと、
何とも手の打ちようがないというか。
年内には発表するぞ! という目標も立てられない。

こういう時はツイッターで情報発信、と思うんだけど
それさえも出来てないなあ。
ツイッターは完全に受信専用になってます。
何かしら発信しないと。

話が逸れたな。
ともかく、あと2話です。
1話1話はすげー短いので、普通に考えれば
1日で書き終わる分量なんだけどね。
それがなかなかうまくいかないんだという愚痴。

今6話が書き終わったところだから、後2話で
全8話となりそうです。
1話5分くらいで読み終わる分量なので、
40分くらいで全部読める?
いや、多分そんなにかからねーな。
読むのは一瞬です。
書くのは半年以上かかってるのにねー。

ともあれ、内容はとても面白くなってます。
いずみ作品が好きな人は乞うご期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハースストーン始めました。

2015-12-12 19:46:51 | いつもの日記。
巷で話題のハースストーンを始めました。
基本無料TCG。

これ、マジで無料なんだよな?
すげーよくできてるんですけど。
スタミナないし、カードも地道にプレイしてれば少しずつ手に入る仕組み。

面白いわー。
シンプルなルールで、TCGの面白さはしっかり残してある感じ。
マジックザギャザリングより簡単で遊戯王よりは複雑?
最近の遊戯王知らんからなんとも言えないけども。
まあそんな感じ。

まだカードの効果をしっかり覚えてないけど、ゲーム中に効果確認できるので困ることはありません。
勿論覚えないとスムーズに対戦できないんだけどな。
ちびちびやってれば覚えるだろー。

これが海外の基本無料ゲーかー。
日本のソシャゲとは大違いだな。
日本のは、どうにも似たり寄ったりになりがちな気がする。

ちなみにiPhoneでプレイ中。
他の端末ともデータ共有できるのかな?
だったら、PCでもやりたい感じ。

いやー、いいの見つけたわー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あねくらべ2巻、出てるらしい。

2015-12-11 18:24:20 | いつもの日記。
え?
「あねくらべ」2巻出てたの?

というかあれって1巻で完結じゃなかったの?

ショック。
いやまあいいんだけど。

でも、ニコニコではまだ取り扱ってない様子。
またアレか。電子書籍なのに1ヶ月遅れの配信か。
納得いかねえ。

同じジェッツコミックスの「ナナとカオル」16巻も遅れるのかな。
イヤだなー。
忘れるんだよ、買うのを。
いつも言ってるけど、紙媒体より遅い意味が分からないよね。
同時発売でいいでしょ。
何なら早くてもいいくらいだ。

ともあれ、あねくらべ2巻、11月後半発売だったそうです。
12月後半にはニコニコでも配信されるだろー。
期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015を振り返る。

2015-12-10 09:50:31 | いつもの日記。
今年も一年を振り返ってみるよ!
2015、いずみはどんなものにハマったのかな?
という個人的備忘録。
振り返ると楽しいんだ。地味に。

ジャンルは、漫画小説アニメゲーム音楽。
あくまでも個人的感想なので、2015に発売されたり
一般的に流行ったりしたものばかりではない点に注意。



漫画:放課後さいころ倶楽部

漫画が一番悩んだ。今年はたくさん読んだので。
そんな中でも、一番読み返した回数が多かったのが本作でした。
ちなみに次点としては、エロマンガ先生・ヨメクラ・プリマックス。
選べねえ。
というわけで、読み返した回数で決めました。シンプル。


小説:僕は友達が少ない

色々議論の尽きない最終巻でしたが、いずみは好きでした。
全11+1巻、非常に楽しませてもらったという感想です。
最後まで、徹底して「友達」というテーマに絞ったのがよかった。
隣人部内の恋愛模様もあったけど、やっぱ友達だよな! という。
嫌いな人は嫌いなラストなんだろーなー。


アニメ:ワンパンマン

まだ終わってないけどね!
ここまでアツいバトルシーンを描く作品は久々な気がします。
サイタマがかっこよく描写されてて、原作ファンとしても満足です。
声優も何気に豪華だったしね。
2期・・・は、まあ当分無理かな。期待はしてる。


ゲーム:該当なし

今年は、ゲームをしない1年でした。
アトリエは先延ばし、ドラクエFFメガテンは来年以降。
魔女と百騎兵とかダンジョンストライカーはぼちぼちやったけど、
年間のベストとして選出するのは何か違うかなーと思って。
来年はいいゲームが目白押しっぽいので、期待したいと思います。


音楽:Kalafina

ぶっちゃけ「oblivious」1曲で今年ベストと考えてもらっていい。
すげーハマりました。いい曲だ。
いや、それ以外もよかったんだけどね。
ベストアルバム2枚が決定的だったかなー。



以上、2015を振り返ってみた。

ゲームの「該当なし」ってのが個人的に一番ショッキングでした。
該当なして。
どんだけゲームしてねえんだよ。
来年はもっといっぱいゲームしたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドラゴンフィンスープ」微妙。

2015-12-09 17:54:22 | いつもの日記。
げむすぱ放送部で、ちょっと話題になった
「ドラゴンフィンスープ」を取り上げてましたが。

うーん微妙。

なんか画面見難くね?
あれやるんだったらフリーゲームの「elona」やるよ。
いや、elonaもよく分かってないんだけどさ。

ローグライクって地味に作るの難しそう。
色々、考えなきゃならないことが多そうです。
UIとかグラフィックとか、重要だからね。

やっぱ、日本向けに作られたゲームじゃないからかな。
結局ローグライク最高傑作はトルネコだと思うんだよね。
分かりやすかった。
あのゲームである程度極まっちゃったから、
新作に乗り換える気にならないとも言う。

ともあれ、これはやらないかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする