本日は松原スターボウルで投球してきました。
ここのところ疲労がたまり、ボウリングの調子もいまひとつという感じですが、この
週末の練習で、何かきっかけを掴みたいところです。
準備をして投球を始めると、レーンコンディションは7枚目外とバックエンドが良く
切れており、前回の大会参加した際の同じイメージでした。
1ゲーム目はアルティメットインフェルノで投げ始め、中盤にはターキーを出すなど
良い感じで投球できていましたが、7フレームでは突然先の動きが無くなった感じで
ノーヘッド、これはカバーしたものの、8フレームでは4番ピンをイージーミス・・・
しかし、9フレームからボールを替えて対処し、フォースを持ってきて202とする
ことができました。
2ゲーム目は、2フレームからターキーと順調な滑り出しでしたが、中盤から厚めに
入る傾向となり、外向きのラインをとるようにしてからはやや苦戦し、9フレームは
2-4-8-10スプリットでオープン、10フレームもスペアとなり、194と
200UPを逃がす結果に・・・
3ゲーム目は、ボールを戻したものの、序盤は3連続スペアと苦戦しそうな雰囲気に
なりそうでしたが、プッシュアウェイを丁寧に、リリースは遠くに飛ばしすぎず、
斜め前方に運ぶことを心がけたところ、ボールのリアクションもコントロールも良く
なり、4フレームからフォース、8フレームはノーヘッドから再びヘッドピンを外す
とんでもないミスをしたものの、9~10フレームは手堅くまとめ210、練習とは
いえ、トータルでプラスとなりました。
全体的には上手くボールで対処が出来、ストライク数は19個、大会でも戦えそうな
感じになってきました。
後はイージーミスに気をつけて行きたいところです。
使用ボール アルティメットインフェルノ、モーメンタムスウィング、グルーブウレタン
投球ライン 7~10枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 202 194 210
AVE 202.00
ここのところ疲労がたまり、ボウリングの調子もいまひとつという感じですが、この
週末の練習で、何かきっかけを掴みたいところです。
準備をして投球を始めると、レーンコンディションは7枚目外とバックエンドが良く
切れており、前回の大会参加した際の同じイメージでした。
1ゲーム目はアルティメットインフェルノで投げ始め、中盤にはターキーを出すなど
良い感じで投球できていましたが、7フレームでは突然先の動きが無くなった感じで
ノーヘッド、これはカバーしたものの、8フレームでは4番ピンをイージーミス・・・
しかし、9フレームからボールを替えて対処し、フォースを持ってきて202とする
ことができました。
2ゲーム目は、2フレームからターキーと順調な滑り出しでしたが、中盤から厚めに
入る傾向となり、外向きのラインをとるようにしてからはやや苦戦し、9フレームは
2-4-8-10スプリットでオープン、10フレームもスペアとなり、194と
200UPを逃がす結果に・・・
3ゲーム目は、ボールを戻したものの、序盤は3連続スペアと苦戦しそうな雰囲気に
なりそうでしたが、プッシュアウェイを丁寧に、リリースは遠くに飛ばしすぎず、
斜め前方に運ぶことを心がけたところ、ボールのリアクションもコントロールも良く
なり、4フレームからフォース、8フレームはノーヘッドから再びヘッドピンを外す
とんでもないミスをしたものの、9~10フレームは手堅くまとめ210、練習とは
いえ、トータルでプラスとなりました。
全体的には上手くボールで対処が出来、ストライク数は19個、大会でも戦えそうな
感じになってきました。
後はイージーミスに気をつけて行きたいところです。
使用ボール アルティメットインフェルノ、モーメンタムスウィング、グルーブウレタン
投球ライン 7~10枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 202 194 210
AVE 202.00