本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。
先月参加した大会は5大会中プラスが1回と散々な出来でしたので、今月は
頑張りたいところです。
練習ボールはウォーリアから始めましたが、7~8枚目真っ直ぐでポケットに
行くものの、曲がり始めが先で10ピンが飛びにくい印象でした。
オイルが薄いところまで出して戻すか、ボールを替え、オイルの中を通して
直接ポケットを少し迷いましたが、戻りすぎてスプリットになることを避ける
ため、レッドリボルトで真っ直ぐのラインを投球することにしました。
1ゲーム目は、2フレームで内ミスからスプリット、中盤は10ピンタップの
連続でしたが、6枚目を通すことで7フレームからターキーとすることに成功
しました。
しかし、10フレームは内ミスから6-10を残し、ガターに落としてしまう
ミスをしてしまいオープン、189に終わってしまいました(苦笑)
2ゲーム目は10フレームのショックを振り払うようにターキーの立ち上がり
でしたが、4フレームは再び6-10が残り、今度はチョップしてミスして
しまい、自ら流れを止める展開に・・・
5~6フレームはダブルでミスを消しましたが、7フレームは予想外に薄めに
入って2-8が残り、これをミス、更に8フレームは7-10が残り、完全に
ツキにも見放され、スコアは191に・・・
3ゲーム目は、せめてトータルをプラスにしようと思いスタートしましたが、
2フレームは10ピンをミス、6フレームは内ミスからスプリットで早くも
トータルプラスが不可能な状況に(苦笑)
それでも、このゲームの200UPを目指して7フレームからターキーと
しましたが、10フレームはリリースが甘くて2-4-5が残り、200
切りが確定、更にこれをミスして180に終わり、今回もマイナス40と
いう厳しい結果に終わりました。
今回はストライクはある程度続く状態でしたが、不用意なスペアの投球で
自滅してしまった感じです。
使用ボール レッドリボルト、ウォーリア・エリート、グルーブウレタン
投球ライン 6~7枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 189 191 193(560)
AVE 186.67
先月参加した大会は5大会中プラスが1回と散々な出来でしたので、今月は
頑張りたいところです。
練習ボールはウォーリアから始めましたが、7~8枚目真っ直ぐでポケットに
行くものの、曲がり始めが先で10ピンが飛びにくい印象でした。
オイルが薄いところまで出して戻すか、ボールを替え、オイルの中を通して
直接ポケットを少し迷いましたが、戻りすぎてスプリットになることを避ける
ため、レッドリボルトで真っ直ぐのラインを投球することにしました。
1ゲーム目は、2フレームで内ミスからスプリット、中盤は10ピンタップの
連続でしたが、6枚目を通すことで7フレームからターキーとすることに成功
しました。
しかし、10フレームは内ミスから6-10を残し、ガターに落としてしまう
ミスをしてしまいオープン、189に終わってしまいました(苦笑)
2ゲーム目は10フレームのショックを振り払うようにターキーの立ち上がり
でしたが、4フレームは再び6-10が残り、今度はチョップしてミスして
しまい、自ら流れを止める展開に・・・
5~6フレームはダブルでミスを消しましたが、7フレームは予想外に薄めに
入って2-8が残り、これをミス、更に8フレームは7-10が残り、完全に
ツキにも見放され、スコアは191に・・・
3ゲーム目は、せめてトータルをプラスにしようと思いスタートしましたが、
2フレームは10ピンをミス、6フレームは内ミスからスプリットで早くも
トータルプラスが不可能な状況に(苦笑)
それでも、このゲームの200UPを目指して7フレームからターキーと
しましたが、10フレームはリリースが甘くて2-4-5が残り、200
切りが確定、更にこれをミスして180に終わり、今回もマイナス40と
いう厳しい結果に終わりました。
今回はストライクはある程度続く状態でしたが、不用意なスペアの投球で
自滅してしまった感じです。
使用ボール レッドリボルト、ウォーリア・エリート、グルーブウレタン
投球ライン 6~7枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 189 191 193(560)
AVE 186.67