本日はボウリングの初投げに行ってきました。
投球する場所は少し迷ったのですが、ラウンドワン草加店にしました。
正月でも会員料金で投球出来るアイビーボウル越谷でもよかったのですが、
午前中は大会を行っており、午後からの投球となってしまいそうなので、
現在、シルバー会員扱いで1ゲーム420円で投球でき、午前中から投球
することができるラウンドワンに決めたところです。
ラウンドワン草加店には9時過ぎに到着しましたが、予想どおりそれほど
混雑しておらず、すぐに投球することができました。
投球している人もほとんどがマイボウラーで、しかもハウスボウラーとは
ある程度入れるレーンを分けていたので、正月にしては投球に集中できる
環境になっていました。
準備をし投げ始めると、軽く1歩投げで10枚目付近を真っ直ぐ、しかも
ブラストゾーンで投球したに関わらず、ボールはかなり奥まで滑っていき、
鋭く曲がりストライク、コンディションは早めの印象でした。
2投目は少し外側を1歩投げで投球したところ、同じような軌道を描き、
またしてもストライク、その内容から通常の投球は5枚目より外を投球
することにしました。
1ゲーム目は、正月で体がなまっているためか、思うような投球が出来
なかっったため、イージーミスが多く、170台のスタートでしたが、
2ゲーム目はある程度思ったところに投球出来るようになり、ミス以外は
全てストライクの240UPとなりました。
3ゲーム目以降は雑な投球にならないように気をつけたところ、投球が
安定しノーミス、途中、レーンの変化に気づき、ボールチェンジしたこと
も功を奏し、3連続220UPとなりました。
レーンコンディションの難易度は低めでしたが、ポイントは外すことなく
ストライクを量産し、また3ゲーム目以降はノーミスとなりましたので
初投げとしてはまずまずの内容だったと思います。
使用ボール ブラストゾーン、インフェルノ、ターゲットゾーン
投球ライン 4~6枚目真っ直ぐ
スコア 174 242 223 229 222
AVE 218.00
投球する場所は少し迷ったのですが、ラウンドワン草加店にしました。
正月でも会員料金で投球出来るアイビーボウル越谷でもよかったのですが、
午前中は大会を行っており、午後からの投球となってしまいそうなので、
現在、シルバー会員扱いで1ゲーム420円で投球でき、午前中から投球
することができるラウンドワンに決めたところです。
ラウンドワン草加店には9時過ぎに到着しましたが、予想どおりそれほど
混雑しておらず、すぐに投球することができました。
投球している人もほとんどがマイボウラーで、しかもハウスボウラーとは
ある程度入れるレーンを分けていたので、正月にしては投球に集中できる
環境になっていました。
準備をし投げ始めると、軽く1歩投げで10枚目付近を真っ直ぐ、しかも
ブラストゾーンで投球したに関わらず、ボールはかなり奥まで滑っていき、
鋭く曲がりストライク、コンディションは早めの印象でした。
2投目は少し外側を1歩投げで投球したところ、同じような軌道を描き、
またしてもストライク、その内容から通常の投球は5枚目より外を投球
することにしました。
1ゲーム目は、正月で体がなまっているためか、思うような投球が出来
なかっったため、イージーミスが多く、170台のスタートでしたが、
2ゲーム目はある程度思ったところに投球出来るようになり、ミス以外は
全てストライクの240UPとなりました。
3ゲーム目以降は雑な投球にならないように気をつけたところ、投球が
安定しノーミス、途中、レーンの変化に気づき、ボールチェンジしたこと
も功を奏し、3連続220UPとなりました。
レーンコンディションの難易度は低めでしたが、ポイントは外すことなく
ストライクを量産し、また3ゲーム目以降はノーミスとなりましたので
初投げとしてはまずまずの内容だったと思います。
使用ボール ブラストゾーン、インフェルノ、ターゲットゾーン
投球ライン 4~6枚目真っ直ぐ
スコア 174 242 223 229 222
AVE 218.00