本日は時間が取れたので急遽、ラウンドワン草加店で投球してきました。
行きたいセンターはいくつかあったのですが、来月初めのブーマーズピットの
大会に出る予定なので、会場である草加店で投球することにしたところです。
センターに到着すると、マイボウラー専用レーンですぐに投球することが出来た
ものの、想像より多くのボウラーがいる状況でした。
シニア&女性ボウラーは熱心な人が多いと思ったところです。
準備をして投球を始めると、コンディションは非常に早く感じ、外のラインは
スピードを落とし気味に投球しても、しっかりとポケットに入らず、苦手な
部類のコンディションでした(苦笑)
しかし、昨年の大会でもコンディションは非常に早く、投げ始めは曲がりが
出ない状況でしたので、予行演習のつもりでアジャストを試みました。
最初は奥の切れがある程度あったので、12~13枚目を真っ直ぐ投球して
みましたが、狙いどおり行けばストライクになるものの、外ミスはほとんど
救われずノーヘッドがスプリットという感じで、ほとんど幅がない状況でした。
結局、このラインを投球したゲームは200UPなしに終わり、ボールを
替えて臨むなど、工夫が必要なようです。
後半は外からスピードを落としてクロス気味に投球しました。
クロスに投げると調子を崩すケースが多く、本当は投げなくないラインですが、
勝負がかかっている場面ではそうも言っていられないので練習です(苦笑)
このラインは投げ続けていると、良い方向にオイルが変化し、途中から
真っ直ぐに投球できるようになりました。
一人で投げるのと、大会で投げるのは違いますが、サンディングした曲がる
ボールでクロスから投げ始め、調整していくのは、作戦としてはありかも
しれません。
ボールを全て持っていったわけではないので、実際に上手くいく保障はあり
ませんが、大会では選択肢に入れておきたいと思います。
使用ボール ブラックウィドーレジェンド、オレンジインベーダー、ジャイアンツ
投球ライン 3~13枚目真っ直ぐ~クロス気味
スコア 174 158 173 133 191 216 221 220 171 165 221 235
AVE 189.83
行きたいセンターはいくつかあったのですが、来月初めのブーマーズピットの
大会に出る予定なので、会場である草加店で投球することにしたところです。
センターに到着すると、マイボウラー専用レーンですぐに投球することが出来た
ものの、想像より多くのボウラーがいる状況でした。
シニア&女性ボウラーは熱心な人が多いと思ったところです。
準備をして投球を始めると、コンディションは非常に早く感じ、外のラインは
スピードを落とし気味に投球しても、しっかりとポケットに入らず、苦手な
部類のコンディションでした(苦笑)
しかし、昨年の大会でもコンディションは非常に早く、投げ始めは曲がりが
出ない状況でしたので、予行演習のつもりでアジャストを試みました。
最初は奥の切れがある程度あったので、12~13枚目を真っ直ぐ投球して
みましたが、狙いどおり行けばストライクになるものの、外ミスはほとんど
救われずノーヘッドがスプリットという感じで、ほとんど幅がない状況でした。
結局、このラインを投球したゲームは200UPなしに終わり、ボールを
替えて臨むなど、工夫が必要なようです。
後半は外からスピードを落としてクロス気味に投球しました。
クロスに投げると調子を崩すケースが多く、本当は投げなくないラインですが、
勝負がかかっている場面ではそうも言っていられないので練習です(苦笑)
このラインは投げ続けていると、良い方向にオイルが変化し、途中から
真っ直ぐに投球できるようになりました。
一人で投げるのと、大会で投げるのは違いますが、サンディングした曲がる
ボールでクロスから投げ始め、調整していくのは、作戦としてはありかも
しれません。
ボールを全て持っていったわけではないので、実際に上手くいく保障はあり
ませんが、大会では選択肢に入れておきたいと思います。
使用ボール ブラックウィドーレジェンド、オレンジインベーダー、ジャイアンツ
投球ライン 3~13枚目真っ直ぐ~クロス気味
スコア 174 158 173 133 191 216 221 220 171 165 221 235
AVE 189.83