本日は松原スターボウルで投球して来ました。
今回も昨日に引き続き練習ですが、投球の違和感から来るフォームの乱れを
解消したところです。
準備をして投球を始めると、夕方近い時間帯の投球にも関わらず、レーンの
オイルは比較的残っており、外からの投球ができる状態でした。
自分としては投げやすい状況だったので、ポケットを狙いつつ、違和感を
解消するよう、プッシュアウェイの出し方などを調整しましたが、後半に
ストライクが繋がるようになってくると、自然と元の感覚に戻ってきて、
最後はフィニッシュも決まるようになりました。
結局、昨日の不調の原因がはっきりしなかったので、今後、不安な面もあり
ますが、あまり悩んでも仕方がないので、今回は疲れからくるものだったと
しておきたい思います(笑)
投球の方は、ボールを替えた2ゲーム目からは、しっかりとポケットに入る
ようになり、2ゲーム目は何と頭から8連発、3ゲーム目も前半は変化に
苦戦しましたが、後半はアジャストしてストライク連発となり、トータルは
3ゲームで700に達してしまいました。
内容的にも、2ゲーム目以降はオープンがスプリットによる1回のみだった
ので、復調の傾向にあるのではないかと思います。
使用ボール ブラックウィドーレジェンド、ナノデス・アキュスウィングⅥ、
グルーブウレタン
投球ライン 5~10枚目真っ直ぐ
スコア 207 267 226
AVE 233.33
今回も昨日に引き続き練習ですが、投球の違和感から来るフォームの乱れを
解消したところです。
準備をして投球を始めると、夕方近い時間帯の投球にも関わらず、レーンの
オイルは比較的残っており、外からの投球ができる状態でした。
自分としては投げやすい状況だったので、ポケットを狙いつつ、違和感を
解消するよう、プッシュアウェイの出し方などを調整しましたが、後半に
ストライクが繋がるようになってくると、自然と元の感覚に戻ってきて、
最後はフィニッシュも決まるようになりました。
結局、昨日の不調の原因がはっきりしなかったので、今後、不安な面もあり
ますが、あまり悩んでも仕方がないので、今回は疲れからくるものだったと
しておきたい思います(笑)
投球の方は、ボールを替えた2ゲーム目からは、しっかりとポケットに入る
ようになり、2ゲーム目は何と頭から8連発、3ゲーム目も前半は変化に
苦戦しましたが、後半はアジャストしてストライク連発となり、トータルは
3ゲームで700に達してしまいました。
内容的にも、2ゲーム目以降はオープンがスプリットによる1回のみだった
ので、復調の傾向にあるのではないかと思います。
使用ボール ブラックウィドーレジェンド、ナノデス・アキュスウィングⅥ、
グルーブウレタン
投球ライン 5~10枚目真っ直ぐ
スコア 207 267 226
AVE 233.33