本日はラクゾー野田店で投球してきました。
ここのところ、このセンターではいいイメージで投球できていますので、そのままの
イメージを維持したいところです。
準備をして投球を始めると、前週よりもオイルが長い感じで、通常の投球で12~
13枚目から外に向けて投球すると、戻りきらずノーヘッドになるくらいでした。
1ゲーム目は中盤から10枚目を出し気味に投球しましたが、比較的、幅を感じる
ことが出来、ほとんどストライクで229と上々のスコアになりました。
2ゲーム目はそのままの状態を維持してノーミス228、3ゲーム目はやや変化を
感じてボールを替えたことが当たり、ノーミスの236と感じのいい投球が続き、
そのまま4ゲーム目に突入しましたが、何と頭から8連発に・・・
前週は意識しすぎて途中で途切れてしまいましたので、9フレームは意識し過ぎない
ように心がけましたが、久しぶりの300のチャンスに足の動きが悪く、リリースが
甘く、更に外にボールが膨らんだためノーヘッドとなり、久々のチャンスを逃がす
結果になってしまいました(苦笑)
5ゲーム目は、前のゲームのふがいなさを反省し気合を入れて投球、再び5連発で
スタートしましたが、6フレームは力が入って投球が膨らみ、ヘッドピンには届いた
ものの、薄めで2-8が残り、またしても300には届かない結果に・・・
それでも、7フレームからはオールウェイし、セミパーフェクトで締め、気分的には
すっきりと終わることが出来ました。
使用ボール ブラストゾーン、ストライキングモーション、ジャイアンツ
投球ライン 10~11枚目出し気味
スコア 229 228 236 254 278
AVE 245.00
ここのところ、このセンターではいいイメージで投球できていますので、そのままの
イメージを維持したいところです。
準備をして投球を始めると、前週よりもオイルが長い感じで、通常の投球で12~
13枚目から外に向けて投球すると、戻りきらずノーヘッドになるくらいでした。
1ゲーム目は中盤から10枚目を出し気味に投球しましたが、比較的、幅を感じる
ことが出来、ほとんどストライクで229と上々のスコアになりました。
2ゲーム目はそのままの状態を維持してノーミス228、3ゲーム目はやや変化を
感じてボールを替えたことが当たり、ノーミスの236と感じのいい投球が続き、
そのまま4ゲーム目に突入しましたが、何と頭から8連発に・・・
前週は意識しすぎて途中で途切れてしまいましたので、9フレームは意識し過ぎない
ように心がけましたが、久しぶりの300のチャンスに足の動きが悪く、リリースが
甘く、更に外にボールが膨らんだためノーヘッドとなり、久々のチャンスを逃がす
結果になってしまいました(苦笑)
5ゲーム目は、前のゲームのふがいなさを反省し気合を入れて投球、再び5連発で
スタートしましたが、6フレームは力が入って投球が膨らみ、ヘッドピンには届いた
ものの、薄めで2-8が残り、またしても300には届かない結果に・・・
それでも、7フレームからはオールウェイし、セミパーフェクトで締め、気分的には
すっきりと終わることが出来ました。
使用ボール ブラストゾーン、ストライキングモーション、ジャイアンツ
投球ライン 10~11枚目出し気味
スコア 229 228 236 254 278
AVE 245.00