晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

スピードメーターワイヤー交換

2012年04月27日 | バイク&車

先日ツーリング時に切れてしまったスピードメーターワイヤーを交換しました。
パーツの引き取りのついでにエンジンオイルをショップにて交換。
300V10W-40を奢ってしまった。

既に交換してしまったスピードメーターワイヤーです。
輪になったワイヤーの真ん中に置いてあるのが切れ端。

金属とビニールの被膜の境目部分で断裂していました。
サイドカー購入時に既に曲がっていた部分で、いつか切れるとしたらここだろうと思っていました。
まあ、その通りになった訳ですな。

ちゃんとスピードメーターが動くのは気持ちいいです (^_^)v

人気ブログランキング参加中なり


菜園便り

2012年04月27日 | 家庭菜園

昨日の画像の岩津ねぎのネギ坊主がこんなになっていました。
外皮が薄くなって先っちょが破れてきています。
たった3日程でこんなに変化するんです。

購入した女峰の親株と、去年の秋に採取した子株孫株は1本の長い畝に植えられていますが、今年の春になって採取した孫株は、違う畝にまとめて植えられています。
理由は、株が若くて小さいので多分実が生らないかもしれないが、捨てるには忍びないから。
それでもちらほら花が咲いていました。

親株の中には大きくなりすぎてトンネルのネットの外に花を咲かせているのがあります。
面倒くさいので放置。

人気ブログランキング参加中です