晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

サスペンダー

2012年07月20日 | バイク&車

昨日の電源の入らなかったビデオカメラは、交換になりました。
他店舗から持ってくるそうです。
それでもだめなら返品やな。

サロペットタイプとなっていた皮パンですが、先日岡山に行った時に「やっぱり暑い」ちゅうこって、少しでも涼しくするためにサスペンダーを100円ショップで購入してきました。
サスペンダーが100円ショップで買えるなんて思いもよりませんでした。
値段相応の耐久力だったら使い捨てになるかも。

さっそく装着して着てみました。
やっぱり涼しさ段違いでしたね。

HYDOのボディサポーターのサスペンダーよりも細くて頼りない感じでしたが、何とか皮パンを吊るせました。
パンツとドッキングする金具が頼りなさげ。
酷暑期間は、これで行こう。

人気ブログランキング参加なう 凸(^_-)-☆ポチットナ


菜園便り

2012年07月20日 | 家庭菜園

いちばん大きかった黒皮西瓜を昨日収穫。
お尻は凹んでたけれど蔓が茶色くなってなかったので、ちょっと早いかと思ったけど盗人にやられるよりはまし。

皮が薄くて中落ちも無いので、まずまずの出来であると思う。
室温で食べてみたが、甘みがちょっと弱い以外は普通の西瓜であった。

もうしばらく菜園にて熟成を待った方が良かったですね。
でも素人が作ったにしては、上出来でしょ (^_^)v

半分に切って冷蔵庫で冷やし中。
晩御飯の後でまた食べよう。

その晩ごはんのおかずには、菜園で採れたミニ冬瓜を使ったスープです。
あっさりしてて美味しかった。

人気ブログランキング参加中でう 凸(^_-)-☆ポチットナ