ウエストバックに裸のまま入れていたのでは、傷が付くのでカメラのレンズ袋に靴下を使ってます。(笑)
ちょうど良い大きさなのです。
片方を交換レンズ。
もう片方を本体のカメラを入れてます。
HP2sportのグリップラバーは、硬くて細くてツルツルしてて凸凹があまりありません。
バイクの性質上仕方ないのですが、凸凹の公道を走らせるツーリングがメインの使用法なので、もうちょっと柔らかく太くしたかったのでテニス用のグリップラバーを巻いてみました。
ブラックでも良かったのですが、目立ちたかったので薄いパープルにしてみました。
ラバーテープの端を押さえるテープに印刷されているユニオンジャックがお洒落でしょ。
走ってみて具合が悪ければ元に戻すのも簡単です。
Fサスの間にある物は何でしょう?
サイズ的にちょうど良かったので突っ込んでみたのですが、
ちょっと失敗かな?
だってここは、Fサスが縮んだら狭くなる所だからFサスの動きの邪魔になりますね。
答えは、レインスーツ。
どこかに載せる所がないかなあ~。(--〆)