「JARL岩手県支部大会」及び「ハムの集い in 滝沢市」が9月28日(日)に滝沢市にて行われました。
当日は実に天気も良く晴れ渡り絶好の行楽日和となりましたが、それでも多くのハム達が集まり、また
JARLの山之内会長も来賓として出席なさいました。
会場は滝沢市役所に隣接した滝沢公民館。
ここは第一回の「ハムの集い」が行われた会場でしたので、道にも迷う事も全く無くすんなりと会場入り。
会場内にはヤエス、アイコム、コメットのメーカーブースも設けられ、また盛岡クラブや七時雨クラブなどの
ブースもあり、陶芸のブースまでありましたね。
会場横では「滝沢市市制移行特別局8J7T」の公開運用も行われており、またジャンク品の入札などもあり
例年になく特色のある「ハムの集い」でした。
来年の「ハムの集い」は沿岸の宮古市での開催が決まりましたが、その宮古市への決まり方が急遽と言うか
電光石火と言うか、「ハムの集い」の前日に打診があったとの事です。
内陸と沿岸と持ち回りでの開催が慣例ですので、来年は沿岸だろうとは思って居ましたが、こんな決まり方も
有るんですね。(笑)
写真は今年の「ハムの集い」の開催地となりました滝沢市の地域クラブである滝沢クラブのブログにアップ
されたものを加工して二次使用しています。
二次使用については会場で確認をとっていますので、我がブログにも載せました。
オリジナルの写真はこの写真より暗く下辺に帯は付いていませんが、分かりやすくする為に付けました。
カメラマンは素人の様でしたので、カメラに付いているストロボを使用したりしていましたが、
アップされた写真はストロボを使用しないで撮った写真ですね。
ダウンロードした画像がオリジナルサイズであるとしたならば、170万画素ですから当然一人一人を
見ると粗い画像です。
更に絞り開放にしていてもシャッタースピードは遅いでしょう。
右側に写っている人達は露出不足で顔が暗くなっていますし。
いつシャッターが押されたのかハッキリしないので、正面を見て居ない人達も何人か居ますね。(笑)
当日は実に天気も良く晴れ渡り絶好の行楽日和となりましたが、それでも多くのハム達が集まり、また
JARLの山之内会長も来賓として出席なさいました。
会場は滝沢市役所に隣接した滝沢公民館。
ここは第一回の「ハムの集い」が行われた会場でしたので、道にも迷う事も全く無くすんなりと会場入り。
会場内にはヤエス、アイコム、コメットのメーカーブースも設けられ、また盛岡クラブや七時雨クラブなどの
ブースもあり、陶芸のブースまでありましたね。
会場横では「滝沢市市制移行特別局8J7T」の公開運用も行われており、またジャンク品の入札などもあり
例年になく特色のある「ハムの集い」でした。
来年の「ハムの集い」は沿岸の宮古市での開催が決まりましたが、その宮古市への決まり方が急遽と言うか
電光石火と言うか、「ハムの集い」の前日に打診があったとの事です。
内陸と沿岸と持ち回りでの開催が慣例ですので、来年は沿岸だろうとは思って居ましたが、こんな決まり方も
有るんですね。(笑)
写真は今年の「ハムの集い」の開催地となりました滝沢市の地域クラブである滝沢クラブのブログにアップ
されたものを加工して二次使用しています。
二次使用については会場で確認をとっていますので、我がブログにも載せました。
オリジナルの写真はこの写真より暗く下辺に帯は付いていませんが、分かりやすくする為に付けました。
カメラマンは素人の様でしたので、カメラに付いているストロボを使用したりしていましたが、
アップされた写真はストロボを使用しないで撮った写真ですね。
ダウンロードした画像がオリジナルサイズであるとしたならば、170万画素ですから当然一人一人を
見ると粗い画像です。
更に絞り開放にしていてもシャッタースピードは遅いでしょう。
右側に写っている人達は露出不足で顔が暗くなっていますし。
いつシャッターが押されたのかハッキリしないので、正面を見て居ない人達も何人か居ますね。(笑)
人の事は言えませんね。
来年はいけるかな、予定では戻っているはずなんです。
写真と言えば以前はいつも秋山さんが撮っていた記憶が有ります。
そう言えば「支部大会」から「ハムの集い」になってから一度も参加していません。
理由は色々とあれど宮古なら観光がてら参加してみたいです。
宮古クラブの会長さんは、「なあど」にしたい様でした。
昨年の遠野もでしたが、今回の滝沢でも昼食では再度メニューとして汁物がでましたが、
宮古で行われる場合はさて、それをどうするのか!?
ある意味弁当より汁物の方がホッとするんですよね。(笑)
106号線の盛岡川目~盛岡簗川はルートが変わって道路が良くなりましたし。
汁もの、良いですね、宮古で頂いた「サンマのつみれ汁」美味しかったです、「鮭汁」も良いですね。
季節は今頃でしょうか。
106号線は快適になりましたね、簗川ダムは規模を縮小して建設されるようですね。
ただ懐かしい風景が消えてしまうのは少し寂しいです。
居住制限がありますので、多くが移転ですね。
鍬ヶ崎の様子を時々上げて居るブログがありますので、実際に行かなくても状況がある程度掴めます。
http://blog.goo.ne.jp/heiun