朝が冷え込む季節になりました。
昨日の最高気温が17.6℃ど肌寒く、暖房のためにエアコンを運転すると40%あった湿度が下がって40%を割り
乾燥状態になってしまったので、加湿器を出しましたね。
今朝も目が覚めた時に喉がカサカサになり始めていたので温湿度計を見たならば湿度37%。
これでは風邪を引いちゃいますね。
湿度は最低40%は希望なので、加湿器の運転はもはや必須。
しかし気化式の加湿器なので中々低い湿度を上げるにも時間が掛かりますが、色々考慮した結果気化式にしたので、
電気代を考えなければ加熱式を採用していましたし。(笑)
昨日の最高気温が17.6℃ど肌寒く、暖房のためにエアコンを運転すると40%あった湿度が下がって40%を割り
乾燥状態になってしまったので、加湿器を出しましたね。
今朝も目が覚めた時に喉がカサカサになり始めていたので温湿度計を見たならば湿度37%。
これでは風邪を引いちゃいますね。
湿度は最低40%は希望なので、加湿器の運転はもはや必須。
しかし気化式の加湿器なので中々低い湿度を上げるにも時間が掛かりますが、色々考慮した結果気化式にしたので、
電気代を考えなければ加熱式を採用していましたし。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます