バスタブに少し熱めのお湯を入れて溜めておき、丁度良いぐらいの温度に自然冷却させて
いざ入ろうとしたならお湯が無い!
バスタブが空っぽ。
なんで~~~。
栓はしたよ。
ゴミか何か挟まって隙間でも出来ていてそこからゆっくり流れ出てしまったのだろうか?
なので今度は45度に設定してまたお湯を溜め直し。
設定は45度でも実際溜まって風呂に入る際は40度も無い感じて少しぬるめ。
いや~まいったね。
無駄に水とボイラーの燃料である灯油を使ってしまった。
政府の補助金が縮小されて灯油も値上がりですし更に来月上がる。
水はまだ料金の改定は無いが、来月の検針時に基本料金で収まる量を超えない事を祈る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます