デスクトップPCに増設していたDVDドライブは、2層式の
DVD-Rでも6倍速対応となっていたが、2-8倍の
ディスクを認識しない。
ディスクが2-8倍速なので、最大の8倍速と読み取り、
6倍速までのドライブなので認識しないのかと思い、
10倍速の新しいドライブを購入し入れ替え。
試しに焼いてみたなら問題なく焼けた。
DVD-RAMも使えるマルチドライブにしたが、どうも
読み込みに時間がかかる。
ディスクの種類から認識に入る為だろうと自己納得は
しているが、チョットに気になる。
ベゼルのデザインは安っぽいので気になるが、人に
見せるわけではないので、ま、いいっか!
最新の画像[もっと見る]
-
100均のマウス 4ヶ月前
-
減塩の塩ラーメン 5ヶ月前
-
減塩の塩ラーメン 5ヶ月前
-
洗濯機用ドアストッパー 6ヶ月前
-
DELL Inspiron 15 (3580)速度改善 6ヶ月前
-
土用の丑の日 7ヶ月前
-
宮古市消防団大演習 2年前
-
21MHz-Bandのノイズ 2年前
-
21MHz-Bandのノイズ 2年前
-
5月だよ!寒いんだけど!! 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます