JI7DPIの小さな部屋

アマチュア無線関連を中心に、多様な趣味など色々な事についての独り言です。

車検

2025年02月24日 14時58分56秒 | 日常/雑談/季節の話
新車3年目での車検が済んだ。
24ヶ月定期点検も含めて93,000円。
ただ、新車購入時に入っていたパックによって前払いされていたのが無ければ13万円以上に
実費費用が上がっていた。
その内訳としては様々な部所のオイル交換やらフィルターやエレメント交換、そしてブレーキの
部品交換からバッテリーの消耗も有ってバッテリーテストの結果交換した方が良いとの事で
それも交換。
アイドリングストップ車なのでバッテリーへの負荷も大きいと言う事は知っていたが、新車3年で
交換とは走行距離数も有るらしい。
3年で7,000kmでしたからね。
まっ、交換した方が良いのは全部交換しても良いとしていたので仕方ないか。
騙し騙し乗っているよりは良いだろう。
今回の実費での中の三分の一はバッテリー。
だからアイドリングストップ車が無くなっているのだろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すきま風 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常/雑談/季節の話」カテゴリの最新記事