自宅を出ると、目の前は桜吹雪
サギの夫婦?ではありません。仲良く並ぶ「アオサギ」と「ダイサギ」
ここにもお呼びでない、「ミシシッピアカミミガメ」
「サシバ」と出会う
ここ数年は昔のようにゆったりとした姿を見ることができなくなりました、なぜでしょう?
月と旅客機、こんな風景は誰でも撮れます。
私が撮りたいのは日没後の完全な黒い背景に満月をバックに通り過ぎる旅客機です。
翼端灯が見えて、なおかつ、ジェット排気で月面が揺らげば完璧です。
ところで、愛犬との散歩道の終盤で農家の方と話し込んでしまった。
神社にはモモンガ、がいて、町内にはキツネがおって、モクズガニを食っておった。
そういえば、最近「イノシシ」が出たんだよ!などなど楽しかった。
まだまだこの地での「散歩道で自然観察」は終わらない。