新古今和歌集の部屋

唐詩選画本 塞下曲 其一 常建 蔵書


さい かの きよく      じやうけん
塞 下 曲   常 建
ぎよくはくてうくはいしてのぞむていけいを。 を そん かへりさつて ず しやうせおうと
玉 帛 朝 回 望 帝 亰 鳥 孫 帰 去 不 稱 王
てん がい しづかなるところなし せいせん。 へい き せうして なるじつげつのひかりと
天 涯 静 處 無 征 戦 兵 氣 銷 為 日 月 光
ゑびすのこくおうが、ていけいをのぞみ、あをいできたり。ごくにきふたし、玉はくをもつて朝参するゆへ
ゑびすも今までは王号をなのつていたれども、烏孫もちうごくへしたかひくだつておうとせうすせず。ちんの
はづれまでしづかにおさまつて征伐のやうな事はない。があれば、天に兵氣がたなびくが、それもせらじ。
つきて日月もあきらかに輝て清平の世となつた。こうしたがあつたよい天子のいます時の事いふ。

 

 

 
 
 



 塞下の曲  常建
玉帛朝回して帝京を望む。
鳥孫帰り去って王を称せず。
天涯静かなる処、征戦無し。
兵気銷(しょう)して、日月の光と為る。
 
意訳
烏孫王は、宝玉と絹布で、漢朝に臣下の礼を持って回って、帝京を観た。
そして、その皇帝の徳を知り、帰り去ってから、王を称しなかった。
見渡す限りの果てまで静かな所には、戦争は無い。
戦乱の気配は消えて、日月の輝く所と為る。
 
 
※塞下曲 新楽府題。四首連作の第一首。異民族との戦いに勝利した時の祝賀の詩。
 
※玉帛 宝玉と絹布
 
烏孫 天山山脈にあった王国。前漢時代の武帝の時、対匈奴の為、同盟を結んだ。
 
※兵気 戦乱の気配
 
唐詩選画本 七言絶句 巻第五
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「漢詩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事