JINCHAN'S CAFE

My essay,My life
エッセイを書き続けることが、私のライフワーク

秋の夜長に・・・

2008年09月26日 12時02分00秒 | 恋バナ
恋文を書きました。

まだ見ぬ、あの人に向けて、恋文を書きました。

忘れていた甘やかな感情がよみがえり、さらさらと想いの言の葉を重ね、

ふと気がつけば、月の光に、私のすべては包まれていました。

その髪をなでるのも

乾いた唇にキスするのも

かなわぬ夢なれど

想い満ち足りて、窓辺にたたずみ、一人つぶやく、ロマンは何処。


恋文を破りました。

愛しの、あの人に向けた、恋文を破りました。

忘れ得ぬ切なき感情を封じ込め、はらはらと哀しみの雫は流れ、

ふと気がつけば、秘密の城に、置き去りにされた私がいました。

その腕の温もりも

確かに感じた鼓動も

ただ一度の永遠ならば

想い沈めて、窓辺にたたずみ、そっと見送る、ロマンの終り。


- ぞんちゃんへ捧ぐ -

 拙い詩ですが、エッセイ同様、心を込めて書きました。ぞんちゃん元気かなぁ~そんなことを想いながら。去年の今頃でしょうか、ステキな詩を書く方と、お近づきになりました。それまでも、ちょっとした顔見知りだったのですが、季節が変わり心が少し黄昏た・・・そんな時にね、彼女の詩が胸に沁みたんです。Cafeには何人かの詩人さんがいらっしゃいますが、優しさとロマンがほのかに漂う彼女の詩は、とりわけ私の心を捉えました。日常的に活動している訳ではないのに、私がヘコんでいる時に不思議と登場してくれる。そうして私はいそいそと彼女の元へ出かけていく。彼女のページは、究極の癒し空間でした。情の厚いおじさま応援団が、長期休暇中も足を運んでおられるの。想いは同じ。そうして愛されてるんですネ。

 とっても恥かしがり屋さんで、このページで顔を出してくれることはなかったけれど、足跡メッセージでエッセイの感想を伝えてくれたり、共通のお仲間さんの掲示板を借りておしゃべりしたり (←うちの掲示板はコワいそうで)、それもいい思い出です♪彼女がかけてくれた言葉は、密かに何度かエッセイへ登場しています。気付いてくれてるかな。「じんちゃんはガサツじゃありません。とっても傷つき易い心をもってるでしょ。」こんな言葉が返ってきて、驚いたこともあったなぁ。そんなことを考えながら、秋の夜は更けてゆくのです・・・

 https://www.youtube.com/watch?v=Nd_lujX1hnY