友達と草津旅行に行って来ました。
ホテルが横浜まで送迎バスを出してくれたので、一路草津へ向かいました。
温泉なんかを満喫したあと、湯畑を見にブラブラとホテルを出て湯畑観光しました。
湯畑は連休の最終日のためか観光客はそんなに多くなかったですが、のんびりと湯畑を眺める人たちが写真を撮ったり、ベンチに座ってくつろぐ人がいました。
穏やかな連休の最終日です。
キレイな色の温泉の源泉?です。温度の程はちょっと分からないですが、湯気をもくもくと上げて流れます。
硫黄のにおいがなんだかいい感じです。
ホテルで入った東の横綱、草津の湯はちょうど良い湯加減で、時間を忘れてゆっくり入れました。
奥に見える黒い屋根の建物が草津名物ゆもみを見せてくれるところですが、私たちは入らなかったです。
湯畑を一周して行きます。
源泉が勢い良く流れます。
昔、十年以上前ですが、この地を訪れたことがありますが、その頃はまだ調子が良くなくて訪れた記憶はありますが、あまり良くは覚えておらず、でもその頃と変わらない景色だと思います。
この後西の河原公園にも行ったのですが、それはまた次回に。
湯畑の前の食堂に看板猫がお客さんを眺めていました。
声をかけるとニャーと鳴いてくれるサービス精神旺盛な猫さんでした。
温泉はいいですね。身も心もリラックスできます。