台風の去った翌日、見事な秋晴れとなりました。
友達と奥日光に一泊で旅行に出かけてきました。
横浜を泊まる旅館が出してくれている送迎バスに乗りひたすら奥日光を目指します。途中日光の東照宮近くの表参道で、お昼休憩になりました。近くに神橋がありましたので、昼食の後あたりを散策しました。
この神橋は、最近塗装をし直したらしく以前よりかは朱の色がおさえられたようです。
樹齢ウン百年の杉、「太郎杉」が東照宮へ続く遊歩道沿いに並んでいました。
とても大きい杉でした。
東照宮へ続いているらしい散策道です。
神橋の下は台風の後とは思えないほどのきれいな川が勢いよく流れていました。
こういう川を見ると山に来たんだなぁと実感します。
川に沿って道路が続きます。
秋晴れのちょっと暑さの残る中お昼休憩が終わるとまだ長い奥日光までの道中は続くのでした。