デジカメで写真とっていいのがあったら印刷してトレーシングペーパーでなぞってます。カーボン紙なんか使って写してもいいかな。で、自分なりにちょっと色を変えたりします。写真の線なんかも適当に変えてしまいます。ときどき、ペイントを使って、写真に色を重ねます。デジカメのソフトでも遊べます。なんか線をなぞってるうちに適当に見れる絵がかけるようになってきました。見て書いたときと違う線がわかって自分の目の感覚が面白くなります。
100円ショップでカラーホルダーを買い
ホルダーの間に葉っぱなんかを挟んでカッターで切り取ります。すると型ができます。葉っぱ以外にも輪郭を取りたい絵を挟んでカッターで切ったら型ができます。
念を入れてマジックで上からなぞって書いておくのもいいかも。
ボクのお絵かき遊びでした。
100円ショップでカラーホルダーを買い
ホルダーの間に葉っぱなんかを挟んでカッターで切り取ります。すると型ができます。葉っぱ以外にも輪郭を取りたい絵を挟んでカッターで切ったら型ができます。
念を入れてマジックで上からなぞって書いておくのもいいかも。
ボクのお絵かき遊びでした。