johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

アングル:大きく割れた米金利予想、エコノミストは戦々恐々

2015-09-17 20:30:07 | ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000063-reut-bus_all

問題は利上げの実施や時期でなく、どの程度市場の流通量が変化するでしょう。
利上げしたら、株を売って債権を買うとかではないのです。
今安定している会社の配当が3%あったら、債権の金利も3%ないと同等になりません。
株が不安定だからと言うなら別ですが、機関投資家はバランスも考えますよ。

なのにアメリカで利上げしたら即全世界で資金がショートするみたいな流言で
通貨危機の空売りで儲けたがるのはいかがなものですか?

アメリカの景気は過去にないくらい良くてもインフレや財政に鑑みて
まだ流通量が多過ぎでないなら焦っても仕方ないです。

議長が交代して既に1年7カ月過ぎていてもなんらの金融緩和の悪影響が騒がれていません。
むしろ、中国が人民元の防衛で引き締めしているのに近く世界的には資金ショートであります。
確かにアメリカの国内問題ではあるが、世界的株安の波をもろに被れば
アメリカも恐慌に騒ぐ事になります。

金儲けはゲームなら持てば価値だろうが、実際は集まり過ぎると消費が落ち込みます。
このようなところを理解していただけると有難いと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院本会議、職権で今夜開会=中川議運委員長

2015-09-17 19:54:42 | ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000121-jij-pol

この後、どうなるのかわかりません。
最低限、明日の明け方は津波の注意報が出るので絶対に危機管理室に指示できる体制にして欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安保法案特別委で可決 自民、公明など賛成多数 鴻池委員長解任否決の直後に採決

2015-09-17 17:11:28 | ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000577-san-pol

委員長が席に着くなり席の周りに議員が駆け寄りました。
混乱の中で全く何を言っているのかもわからない状況で可決されたと言われています。
NHKもしばらくテロップは出ていなかったようで、民放も懐疑的に可決であろうと実況していた感じです。
衆議院での委員会採決も騒然とした状況でした。

立法の具体的な事象がなくなったと野党は指摘しています。
ホルムズ海峡の機雷撤去作業も邦人の帰国に乗る米軍艦船の護衛も消えてしまっています。
そして、答弁も曖昧なまま最終まできてしまいました。

具体的な事案にまた適当な解釈をつけて取り返しのつかないようにならなければ良いのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全保障関連法案:実効支配を広げたがる国に国際法を説いて外交になるのか?

2015-09-17 15:02:48 | 日記
ニコニコ生放送で参議院 国会生中継を見ててそう思いました。

6カ国協議にも耳を貸さない国やタイトルのような国が相手なのに
理屈だけ固めてもダメなんだけど。

それと自分達で体張って阻止しているのに矛盾した抗議で時間とっても
国民に説明できないとも思います。

当面の国民の知らない件で自衛隊が米軍と共に行動して犠牲になっても
デモでの抗議レベルの事でしかなく、後は裁判なのでしょう。

自己責任に近い組織の運営責任と参加責任になってしまうのは仕方ないのでしょう。

法的解釈と軍事アナリストの見方が異なるくらいに分裂した状況で
与野党ともに全てを網羅した議論が成立していないと今頃テレビで言っています。

実態に程遠い議論をしている、逆に具体的な議論をすると
周辺国を刺激する事になるだけ不利になる側面もあります。

個人は尊んでも行為は不信任と組織・立場で責められるわけで
このあたりも何か名称を変えても良いような気がします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城・常総に大雨、厳戒態勢 土のう準備、情報収集

2015-09-17 13:22:43 | ニュース
http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015091701001080.html

>水害発生から1週間がたち、記者会見する茨城県常総市の高杉徹市長=17日午前

大変な事態ですが、頑張って危機を乗り越えて欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする