goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

姫路城大天守にドローン衝突 男性が出頭

2015-09-20 22:22:51 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150920/k10010243181000.html

>警察は、文化財保護法違反などの疑いもあるとみて男性から任意で事情を聴き、ドローンが衝突した経緯などを調べています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日新聞調査:安保関連法成立「評価しない」57%

2015-09-20 20:33:04 | ニュース
http://mainichi.jp/select/news/20150921k0000m010023000c.html

成立
「評価しない」57%「評価する」33%

強行採決
「問題だ」65%「問題ではない」24%

違憲
「憲法違反だと思う」60%「憲法違反だとは思わない」24%

国民への説明
「不十分だ」78%「十分だ」13%

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これから、具体的な施行になって午前中に書いたPKOなど実施されていきます。

アメリカは特殊だとしても、その他大勢の国と同様の役割を果たすことに
チャレンジしていき出来ないとなれば9条他を理由に辞退するしかないのでしょう。

また南沙諸島での協力もこれからでその周辺国の期待を担えるか法律的にも
実務的にも厳しいハードルが待ち構えていると思います。

韓国や中国が賛成しない限り、邦人保護も出来ませんから、
せめて韓国に外交的に邦人輸送の自衛隊派遣を打診するかです。
邦人救出に前向きでないなら、技術援助も難しいでしょう。

など書いてみましたが、ハッキリ言って信頼性ゼロです。

情報が公開されていないのもありますが、本日は調子が悪いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<原子力規制委>「孤立」の3年…自治体と対話不足も

2015-09-20 20:19:18 | ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150920-00000008-mai-soci

>北海道大の奈良林直教授は「難解な安全審査を延々と生中継しても中身は伝わらない。
>分かりやすい資料を作って自分の言葉で訴えない限り国民の理解は得られない」と指摘する。

正論なのですが、「分かりやすい資料を作って」の作業まで国させると
無駄な金を使っているとマスコミから批判された例はあります。

マスコミが情報番組で専門家の先生指導の下、分かり易いフリップ等を
制作するのが良いのでしょう。

虫のいい話かもしれませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80歳以上、初の1000万人台=人口の7.9%に―総務省推計

2015-09-20 18:28:07 | ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150920-00000068-jij-pol

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安保法成立 与党「丁寧に説明」 民主など批判

2015-09-20 13:47:38 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150920/k10010242791000.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする