だから、入りと出をしっかりとチェックして贈収賄や買収をきちんと立証するべきだったのに。
せめて私腹を肥やしたなら脱税で税金くらい取るのは有りでは?
国税が動いてくるのか気になるのですが。
少なくとも全額修正報告出してきちんとした説明をしないとダメです。
それでキックバックを受けた議員の秘書や議員本人への国税調査が入っても仕方ないのでしょう。
意図的に不記載にしたのですから、当然の如く不正な会計報告なのですから。
結局それも入らないから、政治が聖域化されて国民から不満が溢れます。
国土交通省によりますと、能登半島で緊急復旧を終えた道路の区間は
▽主要な幹線道路がおよそ9割で
▽このうち沿岸部を通る国道249号はおよそ8割で緊急復旧を終えているということです。
8日のピークには合わせて3300人あまりが孤立状態となっていて、その後は大きく減少したものの、少なくとも7つの地区の56人の孤立状態が依然、解消されていません。
石川県内の市や町が設ける避難所では、あわせて1万5283人が避難生活を余儀なくされています。
合わせておよそ5万900戸で断水が続いています。
およそ7800戸が停電となっています。