甲府市の夫婦殺人放火事件 特定少年の被告に死刑判決(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
3年前、甲府市で夫婦を殺害し住宅を放火した罪で起訴された、当時の特定少年の事件の裁判で、甲府地裁は遠藤裕喜被告(21)に対して死刑判決を言い渡しました。 裁判で...
Yahoo!ニュース
Yahoo!のコメント欄にしてもXの投稿同様に法律に基づく話やこれまでの死刑制度の論点などに触れない人が多い時点でやはりネットでの議論・投稿レベルの低さが露呈します。
何故こうなるのかは分かりませんが、本当に興味のない話や難しい話だと投稿数は減りますよね。
それなりに育成環境の悪さが有るのを確認されていての話だとすれば難しい話なのにそれを振り返るだけの精神年齢の余裕がないのだろう。
事件の話だけだと凄く残忍な感じで判決に至ったのかと思うでしょうけど。
つまり、意見を求められているのかを考えずに感情を表現するだけの投稿になる恐れが高いのかと思いました。
地裁で判決が出て控訴しないとされているが、弁護士は控訴する構えらしくどうなるのかと言うような状況です。
【追記】
下記のような話なのかと思っています。
「見る人が見れば大人、子どものどちらの面も」事件当時19歳被告に死刑判決 裁判員が心境語る(UTYテレビ山梨) - Yahoo!ニュース
事件当時19歳の被告に死刑判決が言い渡された今回の裁判。参加した裁判員はどう判断したのでしょうか。判決後、会見が行われ、特定少年の事件を審理する難しさなどを話し...
Yahoo!ニュース