倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

“エステ心導” 一味違う言葉が魅力。Her aesthetics Shindo a member chigau" word is charm.

2017-12-15 08:40:03 |  縄文心導ヒーリング
心が癒されました。60代エステシャンの女性は、エステに心導を取り入れて20年、

見た目で勝負が彼女の持論です、人が意識していないところに目をつけ、言葉に自分を

投影しながら、 他人になる、他人になると自分の本音が出てくるような、妙に納得

するようなものの言い方が実に心地よく、耳に入るんですね。

彼女のエステ心導は一味違う”言葉が魅力。

そんな彼女は10年ぶりに爪楊枝ネールメソットの講習会に忙しい時間をぬって参加さ

れました。







認定試験の打ち上げの時に参加者のリクエストで、ミニレクチャーをしてくださいまし

た。その内容がまた面白いので、ブログに書かせていただきました。



エステシャンのお話

ここに参加していられる若者たちに心が癒されました。

子供、いや孫にも当たるような彼女たちですが、なぜか緊張を覚えるんです。

私は400人の講演会の時にも緊張しないんですが、わずか11名の中で、

なんか今回は緊張しました。

肝、胆、心とスムーズに発せられて、真剣に一言一言を目の中に言葉を入れ

ていて、メモ帳を手にしていても、書いているのももったいない、手も惜しんで

倉富さんのお話を、聞いている姿が目に焼き付いています。

私自身、気が引き締まりました。

若いのに、幾つの子と私喋っているの?昨日今日だけでは出てこないことです。

知的で目がギラギラしていて、ストレートでいい。

勉強会に遅刻する人がいない、終わってもすぐ帰らないし、目の前に座った若者、

鎧とったらもっと良くなるのでは。

イケメンの若者は黄色い顔で入って来て、ピンクの顔で帰りました。

彼は「すごいことしてもらいました、スッキリしました」と。

勉強会に出ていて、アッという間の最終回でした。




彼女からアドバイスしていただいた若者は、

”色が白いから、ピンクを着なさい”とアドバイスされた男性、目を白黒させて、

”えええっ、ピンクですか”と驚いた顔していました。

言われたご本人は、まんざらでもなさそう〜。彼は人生感が一変しそう。

ピンクの一言で、カラフルな色の自分を想像しながら、人生が新しく開かれる

気がしました。

”以外や以外おしゃれしていないような男性に”ネクタイがいいですね”など。

”スタイル抜群!お顔も綺麗!髪型が野暮ったいので、美しく感じない、損して

いますよ”

彼女は次の日に早速美容院に行ったそうです。

最後にプロ意識が大事です!と。


今年最後の勉強会は、見た目が大事、人間の創造性を大切に、

来年もよろしくお願い致します。


The female of aesthetics Shan of sixties introduces Shindo to aesthetics,
and for 20 years, a game is her pet theory by the appearance, the real
feelings are convinced that it'll be the others who become others while
having the eye on a place where a person isn't conscious and projecting
oneself onto a word for Tae who appears, but very pleasantly,

you learn how to say by chance, right?
Her aesthetics Shindo a member chigau" word is charm.


uch she applied busy time a workshop of toothpick Nearl Method in 10 after
and participated.

You did a mini lecture by participant's request at a lift-off of certificate test.
The contents were fascinating again, so I wrote it on a blog.

A heart was healed by the young who can participate here.
If a child says, they're they who hit my grandchild, too, but tension is
remembered for some reason.
I'm not also tense at a lecture of 400 people.
While I was only 11, I was tense this time.

The form that it's heard is issued smoothly with spirit, pluck and a heart,
and a wasteful hand also regrets that a word word is being written seriously
even if I'm keeping a word in the eye and am having a note pad in my hand,
and is branded in memory.

I myself and intention were tight.
How many child and I are talking to that they're young?
It's that it doesn't come out only in the last few days.
An eye is intellectual and glares, and straight is fine.
There isn't a person late for a study meeting, even if it ends, I don't return right
now and.
When it becomes better if the young people who sat down on immediateness
take more armor.


" Black and white make the man who advised "Put on pink" because it was fair."
lay on an eye, and." yes, oh, whether it's pink", I had a marvellous face.
It seems not to be also altogether-. A philosophy seems to change completely for him.
I thought a life is held newly while imagining oneself with the colorful color in a pink word.

" As well as, unpleasant, as well as, for the man who doesn't dress up" you'd like a tie", right?
" It's outstanding in a style! Your face is also beautiful! A hairstyle is dowdy, so it isn't felt
beautifully, money is lost".
It's said that she went to a beauty salon right away on the next day.

Professionalism is important to the end!.
The creativity by which the appearance is a valuable thing and man this year for the last study
meeting, importantly.
Also please take care next year.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする