JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

“終戦”記念日 菅総理 「千鳥ケ淵戦没者墓苑」 を訪れ献花

2010-08-15 13:36:13 | 戦争と平和
2010年8月15日(日)

敗戦の詔勅(いわゆる【玉音放送】)が行われた8月15日である。

第2次世界大戦の終結は、それから2週間後の1945年9月2日
ミズリー号甲板での連合国(中ソ除く)との敗戦証書への署名が行われた日
と“国際的には”なっているようだ。

今朝のNHKの日曜討論では、コメンテイターが「敗戦の日」と発言したのを 
NHK解説委員が即座に「終戦記念日」ですねと言い換えていた。

*************

 政府主催の「全国戦没者追悼式」での式辞で菅総理は、

 「亡くなられた300万余の方々の無念を思う時、悲痛の思いが尽きることなく込み上げる」と述べた。アジア諸国などへの加害責任については、昨年の麻生太郎元首相と同様に、「多大の損害と苦痛を与えた」と言及。「不戦の誓いを新たにし、世界の恒久平和の確立に全力を尽くす」とした。 (時事通信) 



 また、式典に先立ち、菅総理は「千鳥ケ淵戦没者墓苑」を訪れ献花した。
私も、「千鳥ケ淵戦没者墓苑」を訪れたことがあり、総理大臣の慰霊と献花には賛成だ。
なお、「千鳥ケ淵戦没者墓苑」には、靖国神社には誰も行かない皇族も慰霊と献花や植樹をしており、いまや公的な性格を持つ墓苑となっている。

 一方、菅総理は、「靖国神社」には参拝しなかった。 懸命な判断である。

全閣僚も参拝を見送る意向を表明している。首相と全閣僚が参拝しなければ、終戦記念日の参拝が注目されるようになった80年代以降では初めて。閣僚参拝の見送りは、中国や韓国などアジア諸国に配慮すると同時に、自民党政権との違いを内外にアピールする狙いもありそうだ。(共同通信) 


『終戦の日に閣僚が1人も参拝しなければ、政府に記録が残る1985年以降では初めてとなる。』(時事通信) とのこと。
 しかし、閣僚ではない少なからずの民主党議員が「靖国神社」に参拝したようだ。
『菅内閣の副大臣、政務官は加わらなかった』(時事通信)という。

*******************************************

「不戦の誓い新たに」=東京で戦没者追悼式―65回目の終戦記念日(時事通信) - goo ニュース

菅首相、戦没者墓苑で献花 全閣僚も靖国参拝見送り(共同通信) - goo ニュース

超党派議員が靖国参拝=首相、閣僚は見送りへ―終戦記念日(時事通信) - goo ニュース


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

今日の運動
 *クロール初級クラス 30分
 *クロール 100m
 *平泳ぎ 1000m
 *浴室で入浴して汗流し 30分
 今日は、水泳のみで、他のプログラムは無し。 
 トータル3時間ほど。
 
 「クロール初級」の方は、6名参加で、男女半々でした。