JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

概算要求過去最大に  95兆380億円:7.3%増、

2009-10-16 22:24:20 | 政治
2009年10月16日(金)

 今日は、有給休暇を取って、胃カメラ検査に行った。
正式な診断と解説は、11月になってからだが、内視鏡医の話では、「問題ありませんね」ということだったので、一安心。

胃カメラは、およそ1年半ぶりのことになる。
慣れてはいるのだが、今日のは、ちょっときつかった。

 その胃カメラが終わってから、朝・昼兼用の食事を取り、
ホンダのディーラーにゆき、『減税・補助金』を“活用”して乗り換えるインサイトを貰い受けに行った。
 この『減税・補助金』は、一面では消費者への便宜のようであるが、その裏面では総選挙対策のバラマキ、そして本質は自動車メーカー救済策であることは言うまでも無い。



 しかし、これまで乗ってきたCIVICも9年目となり、買い替え時期に近づいているので、『利用しない手は無い』と買い換えたのである。

***************

 さて、政府の概算要求の方は、過去最高額の95兆380億円・前年比7.3%増だとのこと。

 マスコミは、この増額を否定的に取り上げているようであるが、国民の窮状を改善するためのものであれば、許されるものと思う。
 財源(歳入)に見込み違いが起こっているのは、自公・前政権の見積もりの甘さであって、新政権の責任ではない。

 国土交通省の削減が、1兆円に満たなかったのは残念ではあるが、それでも14%の減額率であったというから、それなりの努力の成果とも言えるだろう。

 厚生労働省と文部科学省の予算が大幅に増額となったのは当然のことである。
これらは、自公政権が年々予算を定率(または定額)で削減してきたことの反動であって、これらの減額措置のために医療・福祉・教育の荒廃状態は極めて深刻になっているのである。
 これを急速に立て直すためには、費用が掛かるのは当然である。

********************
 一方、防衛省の予算が殆ど変わらなかったのには、がっかりした。
中でも、『思いやり予算』は減額されず、パトリオット・ミサイルやヘリ空母などの予算はそのままだった。
米軍のグアムへの移転や、SACO関係費も自公政権の水準とほぼ同額認要求されているという。 (「赤旗」による)
 人殺しの武器を購入する軍事費の削減こそ大幅削減が可能な分野なのに、クーデターを警戒してかどうか、大鉈を振るえなかった形である。
 このまま、ズルズルにならないことをお願いしたい。
********************

 マスコミは、新政権の予算策定に当たって、自公政権が選挙目当てに計画した「子育て応援特別手当」の廃止などを集中的に取り上げて、自治体や国民の困惑を敢えて伝えているが、この政策そのものが付け焼刃なものだったことは検証されていない。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

概算要求、95兆380億円=7.3%増、過去最大に-10年度予算 

時事通信
            2009年10月16日(金)20:03

 財務省は16日、2010年度一般会計予算の概算要求総額は95兆380億5200万円になったと発表した。09年度当初予算(88兆5480億円)を7.3%上回り、過去最大の規模。このうち政策に充てる一般歳出は54兆9929億円。鳩山政権がマニフェスト(政権公約)で掲げた子ども手当創設など計4兆3767億円を優先的に要求する一方、公共事業費を中心とした既存予算の削減は1兆3121億円にとどまった。

 鳩山由紀夫首相は「不要不急なものがまだ、既存予算にあるので、切り込んでもらいたい」と、今後の予算削減に向けた方針を示した。

 マニフェストで掲げた事業では、子ども手当半額支給(2兆3345億円)、公立高校の実質無償化(4624億円)、農業の戸別所得補償(5618億円)など6事業を盛り込んだ。

 省庁別の要求額は、厚生労働省の28兆8893億円が最も多く、地方交付税の増額を盛り込んだ総務省も18兆5933億円に膨らんだ。

 同日決まった09年度補正予算の見直しでは、2兆9259億円の執行停止を決定。概算要求での既存事業の削減額を合わせると4兆2380億円で、10年度予算でのマニフェスト絡みの6事業の財源をほぼカバーできる。
 


診療報酬改定、具体的な数字は盛り込まず―厚労省概算要求(医療介護CBニュース) - goo ニュース
          10月16日 00:00

一般会計の要求総額95兆円 10年度予算過去最大に(共同通信) - goo ニュース
          2009年10月16日(金)20:05

  

天下り法人=受け入れOB数に応じ補助金増加

2009-10-15 22:06:11 | 政治
2009年10月15日(木)

 今朝のNHKニュースで、各省庁から天下り団体への補助金の額が、天下りしている人数に応じてほぼ比例して増額していることを報道していた。

 天下り人数ごとの補助金額を一覧表で示していたが、如何にものお手盛りだった。
 残念ながら、その数字までは覚えていないが、
 NHK 公式サイトによると、
【OBが天下っている法人への支出額を常勤のOBの人数と比べてみると、
 1人の法人では1億8000万円、
     2人では2億6000万円、
     3人では3億8000万円、
     4人では6億4000万円、
 5人以上では11億5000万円と、
 天下りの人数が増えるに従って多くなる傾向が見られました】
 とのことである。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

 NHK-TVニュース 10月15日 4時50分

 国の省庁が所管する公益法人に支出した補助金などの実態を会計検査院が調べたところ、OBが天下りしている公益法人への支出額はOBのいない法人の7倍に上っていることがわかり、会計検査院は「支出の透明性を確保すべきだ」と指摘しました。

 会計検査院は、平成18年度か19年度に所管する省庁から補助金の交付や契約による支払いを受けた1521の公益法人を対象に、OBの天下りの人数と省庁から支出された金額などについて調べました。
 その結果、去年4月の時点で、76%に当たる1163の公益法人に9900人のOBが天下っていることがわかりました。所管する省庁から支出された金額を見ると、平成19年度ではOBが天下りをしている法人への平均支出額は4億7000万円で、OBのいない法人の7倍に上っていました。
 さらに、OBが天下っている法人への支出額を常勤のOBの人数と比べてみると、1人の法人では1億8000万円、2人では2億6000万円、3人では3億8000万円、4人では6億4000万円、5人以上では11億5000万円と、天下りの人数が増えるに従って多くなる傾向が見られました。会計検査院は「OBの再就職先への支出は透明性を確保し、その必要性について十分に説明責任を果たすべきだ」と指摘しました。 


天下り法人は補助金7倍超=受け入れOB数に応じ増加
  -もたれ合い鮮明・会計検査院

      時事通信 2009年10月14日(水)18:03 

 中央省庁OBの天下り先となっている公益法人が所管省庁から受けた補助金などの国費支出額は、天下り職員がいない法人に比べ、平均で7倍を超えていることが14日、会計検査院の調べで分かった。常勤OBの在籍者が多いほど金額も多く、中央省庁と天下り法人のもたれ合いの関係が浮き彫りになった。

 鳩山政権は、行政の無駄を一掃する中で「天下りの根絶」を掲げており、公益法人の存廃なども含め、補助金支出の在り方が問われそうだ。

 検査院は参院の要請を受け、内閣府や国土交通省、厚生労働省など14府省庁が所管する6661法人を調査。それによると、2006~07年度に所管省庁から補助金や随意契約金の形で国費支出を受けたのは1521法人に上り、このうち08年4月時点で1163法人に延べ9900人のOBが再就職し、常勤や非常勤役職員として在籍していた。

 07年度の支出状況と天下りの関係を分析したところ、OBの再就職を受け入れていない法人への支出額は平均6200万円だったのに対し、天下り職員がいる法人は同4億7200万円を受け取っており、約7.6倍の開きがあった。
 


厚労省、1600億円の支出停止
天下り法人への補助金など

      共同通信 2009年10月15日(木)14:02

天下り、5代続く法人は補助ゼロに
  長妻厚労相方針

      朝日新聞 2009年10月10日(土)05:30

「天下り団体」の補助金2割削減
  =長妻厚労相

      時事通信 2009年10月9日(金)14:03

Big News! あの湯浅誠さんが国家戦略室の政策参与に要請

2009-10-14 17:41:44 | 社会
2009年10月14日(水)

 昨年末から今年正月にかけての日比谷公園派遣村・村長として一躍有名になった、反貧困ネットワークの湯浅誠・事務局長(40)を、菅直人副総理兼国家戦略担当相が、国家戦略室の政策参与として、起用する方針を固めたというニュースが入って来ました。

 画期的な人選だと思います。
 
 多くの人々を支援し立ち上がらせていった経験を縦横に語り、国家戦略の決定に大いに影響力を発揮して頂きたいと思います。
 ニュースを読む限りは、本人が辞退することは無いようです。

 しかし、鳩山内閣は、期待以上に積極的な手を打って来ますね。
国民の生活防衛に向けて実行しようとしている政策だけを見れば、
日本共産党が提唱してきたような政策です。

 「政権交代」の意味がじわりじわりと自民党の首を絞め、
国民には斬新な印象を広げているように思います。

 昨日のNHKの調査報道では、自民党の支持率は低迷どころか没落に
向かう様相。

 一方、鳩山内閣の支持率は2%減ったとはいえ70%。
母集団が千人ちょっとなので、誤差の範囲程度。
仕事振りも随分と高く評価されているようです。
 

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


「派遣村」湯浅氏が国家戦略室に 菅副総理が要請(共同通信) - goo ニュース

反貧困ネットワークの湯浅氏、国家戦略室の参与に起用へ(朝日新聞) - goo ニュース

参与に「派遣村」湯浅氏=国家戦略室(時事通信) - goo ニュース

国家戦略室政策参与、「派遣村」村長の湯浅氏起用へ 


            読売新聞 2009年10月14日(水)12:59

 政府は14日、国家戦略室で専門的見地から助言を行う「政策参与」に、湯浅誠・反貧困ネットワーク事務局長(40)を起用する方針を固めた。

 湯浅氏は、昨年末に東京・日比谷公園に開設された「派遣村」の村長を務めた。政府の緊急雇用対策本部(本部長・鳩山首相)で本部長代行に就く菅国家戦略相に対し、悪化する雇用情勢への対応策を助言する見通しだ。国家戦略室の政策参与には前東大学長の小宮山宏・三菱総合研究所理事長の起用も固まっている。
 



*************************
鳩山内閣の支持率65% 朝日新聞10月世論調査(朝日新聞) - goo ニュース

岡田外相『核のないアジア』を提唱 インド洋給油は撤収

2009-10-13 12:07:54 | 国際関係
2009年10月13日(火)

 岡田外務大臣は、訪問先のパキスタンでの記者会見で、『核のないアジア』を提唱したという。
 歓迎したい。

 一方、ザルダリ大統領は「南アジアで非核地帯の実現に努力したい。日本もインドを説得して欲しい」と要請したという。
 日本が積極的な役割を果たすことを大いに期待したい。

 この記者会見で、インド洋での米軍他への給油活動に関して、
「我々は単純延長はしないと言っている」と改めて強調した上で、
「民主党は従来国会の中で反対しており、連立与党の中に強く反対する社民党がいる」と説明し、撤収の方向にパキスタンの理解を求めたという。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


  インド洋給油、一時撤収やむを得ず
  …岡田外相


        読売新聞 2009年10月12日(月)23:00

【イスラマバード=宮井寿光】
 岡田外相は12日夕(日本時間12日夜)、訪問中のパキスタン・イスラマバード市内で記者団に、来年1月に期限を迎える海上自衛隊のインド洋での給油活動について、活動を延長する法案の臨時国会提出は「現実には難しい」と述べ、海自艦船の一時撤収はやむを得ないとの考えを示した。

 外相は「我々は単純延長はしないと言っている」と改めて強調した上で、「現実問題として臨時国会は(審議日程が)非常に窮屈だ」と指摘した。

 これに先立ち、パキスタンのギラニ首相は11日夜(日本時間12日未明)の岡田外相との会談で、日本に給油活動の継続を求めた。これに対し、岡田外相は12日昼(日本時間12日午後)、クレシ外相との会談で、「給油活動延長には新しい法律がいる。民主党は従来国会の中で反対しており、連立与党の中に強く反対する社民党がいる」と説明し、理解を求めた。

          ◇

 岡田外相は12日午後(日本時間12日夜)、パキスタン・イスラマバード市内でザルダリ大統領と会談した。外相は、アフガニスタンに隣接するパキスタンの安定化に向け、日本が4月にパキスタン支援国会合で表明した10億ドル支援の一環として、電力部門での支援を表明した。

 また、岡田外相は、インド、パキスタン両国が核保有国であることを念頭に、「オバマ米大統領は『核のない世界』を提唱したが、自分は『核のないアジア』を提唱したい」と述べた。ザルダリ大統領は「南アジアで非核地帯の実現に努力したい。日本もインドを説得して欲しい」と要請した。
 


広島・長崎両市が2020年オリンピック招致を表明

2009-10-12 13:46:19 | 国際関係
2009年10月12日(月・体育の日)

 体育の日を前にした、10月11日(日)
広島市と長崎市が、2020年のオリンピックを招致することを検討していることが報道されました。

 体育の日の今日、各紙が記者会見の内容を報道しました。

 何が何でも東京に誘致するという理念後出しの東京都知事とは異なり、
「2020年までに核兵器を完全に廃絶させたい」という広島・長崎両市の明確な理念を活かすということならば、この誘致活動は世界に「核兵器廃絶」を訴える力強いメッセージになるでしょう。

 時あたかも、オバマ大統領が「ノーベル平和賞」という“早過ぎる栄光”を授与されたばかりの興奮冷めやらぬ状況。
 発表の時機もまさにぴったりという絶好の環境となりました。

 JOCは、東京に遠慮するのではなく、国内候補地を広島・長崎にするべきだと思います。(IOC憲章では一都市となっているようなので、工夫が居るでしょうが)


 日本国内の候補が広島・長崎になり、世界に訴えて行けば、実際に誘致が成功するか否かに関わらず、「核兵器廃絶」のメッセージが世界に発信されることは明らかです。

 もちろん、招致活動を行うかどうかは、両市民の意志にも関わることなので、市民の意識調査は不可欠のプロセスにはなるでしょう。
 マスコミによる地元での緊急世論調査では、
誘致賛成は63%、反対は18%、どちらとも言えないが18%
という肯定的な評価のようです。
 いずれにせよ、公式の意見集約が必要でしょう。

 市民の選択がいかようになるかは解りませんが、私は基本的には賛成したいと考えます。

 なお、2016年大会の福岡への誘致、東京への誘致では大反対の立場でした。


   (田上長崎市長と秋葉広島市長(右):写真は共同通信配信)

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

五輪招致構想 「平和への発信」
  田上市長 意義強調 被爆の実相伝わる
 


        西日本新聞 2009年10月12日(月)10:30

 長崎、広島両市によるオリンピック招致検討委員会設置について、田上富久長崎市長は11日、秋葉忠利広島市長と共に同市で記者会見し「五輪の共同開催は、私たちがこれまでに進めてきた核兵器廃絶に向けて非常に大きな力になる」と意義を強調した。田上市長の発言は次の通り。

 田上市長 核廃絶に向けた状況が大きく変わっていく中で、両市で五輪を共同開催できれば、平和に対する大きな発信になり、(被爆の)実相を知っていただく機会にもなる。広島は最初の過ちの場所で、長崎はここを最後の場にしようという決意の場でもある。協催する意味は非常に大きい。できるだけ早い時期にオープンにし、皆さんの意見を聴くのが大事と考え、今日発表した。

 ‐財政上の課題があるが、どう臨む。

 田上市長 長崎市の場合、財政的にはもちろんだが、(競技)施設がほとんどない。その中で、今回の五輪のアイデアは、これまでと違った形ができないかと考えている。大事なことは国際世論をしっかりつくることであり、どういう課題があり、越える方法があるのか検討したい。

 ‐市民の支持が得られると考えているか。

 田上市長 現実に難しいという心配はある。だが、考え方、理念については理解していただけると思う。

 ‐現実的に2020年までに核廃絶というのは難しいと思われるが。

 田上市長 ダメだったらどうしようということでなく、20年に核兵器廃絶を目指して進んでいる。万一できなくても、確実に廃絶の動きを加速させると思っている。

 ‐招致自体が核廃絶につながると考えるのか。

 田上市長 核廃絶の新しい流れをつくる。政府レベルではなく、都市レベルで何かできないか。長崎では地球市民集会や高校生など、それぞれの役割で活動している。そういう中で、被爆都市としてできることがあるのではないか、五輪という可能性があるのではないかを検討してみる。

=2009/10/12付 西日本新聞朝刊=
 



20年五輪招致検討委を設置へ 


       中国新聞 2009年10月12日(月)10:00

 広島市の秋葉忠利市長と長崎市の田上富久市長は11日、広島市役所で記者会見し、2020年の夏季五輪の招致検討委員会を近く設置すると発表した。「平和の祭典」である五輪の被爆地開催の意義を前面に掲げ、両市を中心にした複数都市での開催の可能性を探る。来年春までに正式に名乗りを上げるかどうかを最終判断する。

 秋葉市長が会長、田上市長が副会長を務める平和市長会議は「20年までの核兵器廃絶」を目標にする。秋葉市長は「核兵器廃絶を実現した世界の記念イベントは、五輪以外にはない」と強調。田上市長は「チャレンジの価値はある。(廃絶が道半ばだったとしても)流れを加速させることにつながる」と説明した。

 両市長はこのほか、20年は鳩山由紀夫首相の国際公約である「温室効果ガス25%削減」の目標年と重なり、環境問題でもアピールできる▽大都市の単独開催が「慣例」の五輪に、複数都市の開催という新たな可能性を提案できる―と訴えた。近く広島、長崎市の近隣や両市の間に位置する自治体に検討委への参加を要請する。

 検討委は秋葉、田上両市長と他都市のトップで構成。(1)複数都市による開催が国際オリンピック委員会(IOC)に受け入れられるか(2)国の支持が得られるか(3)開催資金の調達が可能か―などの課題を協議する。

 秋葉市長は13日、日本オリンピック委員会(JOC)を訪れ、検討委の設置を報告する。
 


広島と長崎、20年五輪招致を検討=共同で委員会設置へ 


       時事通信 2009年10月11日(日)00:03

 広島市と長崎市が2020年夏季五輪の招致を目指していることが10日、明らかになった。広島市役所で11日午後、秋葉忠利広島市長と田上富久長崎市長が共同で記者会見を開き、五輪招致検討委員会の設置について正式に発表する予定。

 秋葉市長が会長を務め、世界各国の都市が連帯する平和市長会議では、2020年までに核兵器の廃絶を目指している。この最終年に合わせ五輪を招致し、被爆地から「平和のメッセージ」を世界に向けて発信したい考え。「核なき世界」を提唱するオバマ米大統領がノーベル平和賞を受賞した直後だけに、核廃絶に向けた世界的な機運の高まりを追い風にしたい考えもあるとみられる。

 広島市などによると、秋葉市長は以前から20年五輪の長崎市との共催について言及していた。
 



鳩山首相、小泉氏の外交姿勢を暗に批判

2009-10-11 23:45:25 | 政治
2009年10月11日(日)

 鳩山首相は、中国で小泉外交を暗に批判し、
岡田外相は、アフガニスタンを訪問したそうです。

 本日はこれにて手抜き!

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


小泉氏の外交姿勢を批判=日中「政冷経熱の時代」と指摘-鳩山首相(時事通信) - goo ニュース


           時事通信 2009年10月10日(土)22:03
 【北京時事】
 鳩山由紀夫首相は10日、中国の温家宝首相、韓国の李明博大統領と北京で開かれた日中韓ビジネス・サミットに出席し、「数年前まで、特に日本の政治指導者(の問題)もあったのだろうが、『政冷経熱』と言われていた時代があった。経営者の皆さんはいろいろな意味で苦労されたと思う」と述べた。名指しは避けながらも、靖国神社参拝などで日中関係を冷却化させた小泉純一郎元首相の外交姿勢を暗に批判したものだ。

 また、首相は「新しい政権はアジア重視だ。歴史を直視しながら、未来志向で臨んでいきたい」と強調した。
 


岡田外相がアフガン電撃訪問 大統領らと相次いで会談(共同通信) - goo ニュース

雇用、景気刺激で「15カ月予算」

2009-10-10 21:22:17 | 雇用・労働
2009年10月10日(土)

鳩山首相が本格的な外交力を試される中国と韓国との
3国会談を無事こなしたようです。

記者団との会見では雇用を確保するための補正予算を
検討するとのこと。

期待したいと思います。



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

対北、温暖化問題を協議=日中韓首脳会談、共同声明発表(時事通信) - goo ニュース
          時事通信 2009年10月10日(土)14:03
 【北京時事】鳩山由紀夫首相は10日午前(日本時間同)、北京の人民大会堂で、中国の温家宝首相、韓国の李明博大統領との日中韓3カ国首脳会談を行った。3首脳は、北朝鮮問題や地球温暖化問題をめぐって協議。会談後、「持続可能な開発に関する共同声明」と「日中韓協力10周年を記念する共同声明」の二つの文書を発表した。

 鳩山首相は会談の冒頭、「今まで、ややもすると米国に依存し過ぎていた。日米同盟は重要と考えるが、一方でアジアをもっと重視する政策を作り上げていきたい」と表明。自らが掲げる「東アジア共同体」構想について「構想の核となる国がこの3カ国だ。まずは経済的な連携強化からスタートし、文化的、社会的レベルでの交流強化を図っていきたい」と述べ、具体化に向けた協力を呼び掛けた。

 鳩山首相は、北朝鮮の拉致、核、ミサイル問題について、6カ国協議の枠組みを堅持した上で、包括的な解決を目指す方針を確認したとみられる。3首脳は北朝鮮の6カ国協議への早期復帰を働き掛けていくことで一致したとみられる。


2次補正、通常国会提出へ=雇用、景気刺激で「15カ月予算」-首相(時事通信) - goo ニュース
時事通信 2009年10月10日(土)02:03
 【北京時事】鳩山由紀夫首相は9日夜、北京市内で同行記者団に対し、雇用対策や景気刺激のための2009年度第2次補正予算案を提出する考えを示した。年内にまとめ、10年度予算案とともに来年の通常国会冒頭に提出する方向だ。

 首相は「(09年度2次補正予算と10年度予算を一体で編成する)15カ月予算のような形におのずからなってくるのではないか」と表明。さらに、「規模がどれぐらいになるかは(方向性は)出ていない」としながらも、「雇用対策に万全を期さないといけない。セーフティーネットをつくる部分と、経済を刺激するための部分もある」と述べた。

 また、子ども手当について「内需主導に大変役に立つ事業であることは間違いない。(前倒しを)まったく否定しない」として、経済状況に応じて2次補正に盛り込む可能性に言及した。

 26日召集の臨時国会に提出する法案に関しては「各省庁で1本というくらいのめどで調整している」と述べ、絞り込む方針を示した。 


2次補正予算案、年明けに提出へ 首相表明(朝日新聞) - goo ニュース

バラク・オバマ大統領 に ノーベル平和賞 

2009-10-09 23:49:36 | 国際関係
2009年10月9日(金)

ノーベル平和賞がオバマ大統領に贈られるという。

大統領になったばかりの現役の政治家に「ノーベル平和賞」が
贈られるというのは、珍しいことではないだろうか?

以下の讀賣新聞の見出しでは、その「理念」に対して贈られるものらしい。

私は、この受賞を歓迎したいと思う。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

オバマ大統領 ノーベル平和賞授賞理由の全文(朝日新聞) - goo ニュース

平和賞、「業績」でなく「理念」に授賞(読売新聞) - goo ニュース

 2009年10月9日(金)22:30
 【ワシントン=岡本道郎】2009年のノーベル平和賞は、米国大統領として初めて包括的な核廃絶への道筋を提示し、多国間主義に基づく国際協調に再び希望を抱かせたバラク・オバマ大統領に決まった。

 就任わずか8か月余の大統領が成し遂げた「業績」でなく、世界に投げかけた「理念」への異例の授賞と言えるが、その理念は、若き日から育んできた夢と、冷静な現状分析に基づく現実主義に支えられている。

 オバマ氏の「核なき世界」構想は、冷戦期、レーガン軍拡のまっただ中にあった1983年、コロンビア大在学中に早くもその 萌芽 ( ほうが ) を見る。当時の学生誌に掲載された「戦争精神の打破」と題された論文は、学内の反戦・反核グループの主張を冷静に分析しつつ、第一撃への反撃能力といった軍事的見地からのみの核議論を排し、大胆な核兵器管理・削減を通じた「核なき世界」の実現に言及している。

 オバマ氏は学生時代から外交政策に関心を持ち、特に、米ソの核軍備管理の重要性に着目、ケネディ大統領が核戦争の危機を回避した62年のキューバ・ミサイル危機などを勉強していたという。若き日の核廃絶への夢は徐々に具体化し、2003年の上院議員選挙戦では「米国は必要以上に核を持っている」と発言、米国の核増強が核不拡散にとって逆効果との持論となっていった。世界全体が責任を果たし米国がそれを率いるという理念に、歴史に学び情報を分析して正しい選択肢を目指す現実的思考が、オバマ氏の中で紡ぎ合わされた。

 理論的支柱を与えたのが、キッシンジャー、シュルツ両元国務長官、ペリー元国防長官、ナン元上院議員の「4賢人」が07年1月に米紙に寄稿した論文「核兵器のない世界」だ。米国が率先して核兵力を削減し、世界の核廃絶への動きを主導してこそ、核不拡散による安全保障を推進できるという内容だった。これを受けてオバマ氏は同年10月、シカゴでの外交演説で「大統領になったら『米国は核兵器のない世界を追い求める』と言明する」と、その理想を政策として初めて示した。

 「核なき世界」のメッセージは、オバマ氏の世界デビューとなった08年7月のベルリン演説で、全世界に向けて語りかけられ、さる9月の国連安全保障理事会首脳級会合での決議採択で一つの結実を見る。

 さらに、オバマ氏はこの理念を、米国の力ではなく、世界諸国家の協調を重視した多国間主義を通じて、実現しようとしている。他者の意見を聞きながら、慎重に事を運ぶスタイルはオバマ氏の身上だ。

 ただ、オバマ氏を取り巻く現在の政治状況は、批判の多い医療保険改革、アフガニスタン戦略の見直しなど、文字通り正念場。崇高な理念への授賞の真価は、まさにこれから問われる。
 


被爆者「核なき世界に弾み」=広島市長、大統領訪問に期待-ノーベル平和賞(時事通信) - goo ニュース

「非常にうれしい」=核の恐ろしさ知る契機に-ノーベル平和賞・長崎(時事通信) - goo ニュース

オバマ米大統領にノーベル平和賞=核廃絶・軍縮に尽力、「将来へ希望」(時事通信) - goo ニュース


法隆寺五重塔 台風18号 で被害

2009-10-08 23:51:12 | 地域情報
2009年10月8日(木)



法隆寺五重塔に被害=二条城も、台風18号(時事通信) - goo ニュース

屋根まくれ、白壁はがれる=上賀茂神社、彦根城内でも被害(時事通信) - goo ニュース

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


中川元財務相の急死で、英語メディアははっきりと

2009-10-07 23:29:50 | 政治
2009年10月7日(水)

 今日は、中川昭一氏の死についての海外反応を紹介するgooニュース加藤祐子さんの記事の御紹介です。

 以下、引用します。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



中川元財務相の急死で、英語メディアははっきりと…――JAPANなニュース(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース
        gooニュース・JAPANなニュース (加藤祐子)
        2009年10月7日(水)10:00
        

 ○中川昭一氏の急死は英米でも

Japan's former finance minister was found dead (日本の元財務大臣が、死んでいる状態で発見された)。中川元財務相の急死を受けて、英語メディアもこぞってこれを報じました。悲しいかな、今年2月ローマでの先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の記者会見で、英語メディアにも強烈な印象を残してしまった方だけに、その訃報の扱いは大きかったと思います。

これを書いている6日夜現在、警察発表や複数報道を通じて明らかになっているのは、(1) 循環器系の異常があった可能性が高い (2) うつぶせに倒れていたベッドに嘔吐物があった (3) 体内からアルコール成分が検出された (4) 不眠のため通院しており、睡眠薬と見られる錠剤が室内の複数箇所から見つかった (5) 今年2月、G7の記者会見でいわゆる「もうろう会見」をしている——。

中川氏ご本人、そしてご遺族には本当にお気の毒です。その無念や悲しみを慮ると、亡くなった人について筆が鈍りがちになる気持ちも分かります。ただ、上記の(1)~(5)を足し合わせて、いわく言いがたい思いを抱くのは、私がロック好きで、特に60年代や70年代のロックが好きだから——だけではないと思うのです。

○英米メディアははっきりと

何がしかの「substance abuse(物質濫用)」でロックスターやロックバンドのマネージャーや俳優やタレントやスーパースターなどの著名人が次々と早死にしていくのをずっと目にしてきた欧米マスコミは、中川氏の急死についてすでにひとつの判断をしています。そしてそれは公務にも影響したことだからと、はっきり書いています。

「もうろう会見」の直後にすぐさま「風邪薬? ワインの飲み過ぎでは?」と辛辣に書いていた英フィナンシャル・タイムズのグウェン・ロビンソン特派員は4日に短く「家族は(中川氏が)睡眠薬を服用していると話しているが、警察は事件性の疑いはなく、自殺の可能性も少ないと発表している」と書いています。

英テレグラフ紙は「日本の元大臣・中川昭一氏、死亡しているところを発見される」という見出しで、「もうろう会見」と8月の落選に触れ、さらに父・中川一郎氏の自殺に触れ、そして「飲酒癖の噂が、少しずつ信憑性を増していった」と前置きして、「2000年には選挙で勝った後、線がきちんと書けず、ダルマの目を書き入れることができなかった」「2006年にテレビ中継された記者会見でも、公用車から降り立った中川氏は転びそうになり、そしてふらつきながら歩いていた」「昨年10月には、早朝の記者会見に15分遅刻した」と列挙。

英インディペンデント紙の記事見出しはもっと辛辣で、「恥をかいた日本の元大臣、死亡状態で発見」と。前文でもいきなり、もうろう会見のせいで「世界中で馬鹿にされた」と。そして「自民党のベテラン政治家が、気持ちが落ち込みがちだったことや、睡眠薬を服用していたことも知られているが、警察は、自殺は『考えにくい』としている」と。そしてリーマンショック以後、日本が経済危機に直面する中で財務相となった中川氏は「彼のそれまでの不安定な行状の過去を知る人間はほとんど誰も驚かなかったが、重責の下で崩れ落ちてしまったのだ」と。

そしてインディペンデント紙の見出しが「shamed(恥をかいた)」ならば、フランスのAFP通信の見出しは「disgraced(面目を失った、不祥事を起こした、赤恥をかいた)」。「面目を失った元財務相、死亡しているところを発見」と。

米ニューヨーク・タイムズ紙も、「中川氏がアルコールと格闘していることは広く知られていた。飲む量を減らすと何度も公に約束を繰り返していたが、最終的にアルコールで失墜した」「中川氏の飲酒癖は長いこと、親しい身内の間だけが知っていたことだったが、ここ数年はアルコールの影響下にありながら公の場に姿を現すことが多く、その問題は日に日にあらわになっていった」と。

米フォーブス誌のティム・ケリー特派員もはっきりと、中川氏が「最終的にアルコールとの戦いに敗れたのは、ますます確実だろう。中川氏の酒好きは日本の政界トップの間では周知の事実だったし、社交上の礼儀として飲酒は不可欠とされる日本では、中川氏の酒好きは受け入れられていた。ローマの(もうろう会見)体たらくのせいで、彼の酒癖をもう隠せなくなっただけのことだ」と。
              (加藤祐子)
 


民主政権がイラク空輸データを開示 米兵が殆ど

2009-10-06 23:15:21 | 戦争と平和
2009年10月6日(火)

 民主党政権が、また一歩新しい動きを示してくれました。

今度は、自公政権が実態をヒタ隠しにしてきた“国際貢献”の実態。

イラクで航空自衛隊が行ってきた“人道的輸送作戦”が、
結局米兵の輸送であったことが明らかになった。

“国防に関する機密情報”などと称して自衛隊からもいろんな圧力があったことと思うが、これに屈せずに「国民に可能な限り開示する」という姿勢を貫いたことは評価できる。

インド洋沖の“給油”活動の実態も開示することで、この活動からの撤退についても より多くの国民の支持を得ることができるだろう。

民主政治への国民の参加を促進する活動に対しては、今後もエールを送りたい。


防衛省が情報公開法に基づき開示した航空自衛隊のイラクでの空輸活動データ(右)。
左は06年12月21日に開示されたもので、人員など詳細なデータは黒塗りされている
(6日午後、名古屋市中区の名古屋第1法律事務所) 【時事通信社】

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


防衛省がイラク空輸実績を初開示 黒塗り解除、政権交代効果(共同通信) - goo ニュース

イラク空輸、全データ開示=政権交代後、「黒塗り」から一転-防衛省(時事通信) - goo ニュース

自衛隊イラク空輸、日ごとの実績明らかに
  記録全面開示

        朝日新聞 2009年10月6日(火)16:30

  防衛省が、情報公開法に基づき、これまで実質非公開としてきた航空自衛隊のイラク空輸支援活動を記録した「週間空輸実績」を請求者に全面開示した。5月までの5回の請求に対しては、週の輸送日数を除いて黒塗りの不開示で、日ごとの発着場所や輸送人数、武装装備の詳細が開示されたのは初めて。請求者の異議申し立てを受けて、9月の政権交代後に一転して全面開示された。

 請求していたのは、イラク派遣差し止め訴訟の原告団の一人だった岐阜県大垣市の近藤ゆり子さん(60)。開示の決定は9月24日付で、北沢俊美防衛相名で「現時点で不開示とする理由がないことから、そのすべてを開示することとした」としている。

 開示された文書は、06年7月から、空自が撤退した08年12月までの「週間空輸実績」(124週間分)で、C130輸送機で空輸した日付と、自衛隊や米軍、国連などの輸送人数の内訳、それぞれの小銃や拳銃の携行数などが記録されていた。米兵の輸送が全体の約7割を占めていた。

 同省は7月、国会などに03~08年度の運航実績について、月別や総計を報告。821回で、輸送人数は4万6479人、うち米軍が2万3727人だったなど大枠を公表していた。今回の開示された文書で、さらに細かな活動実態が明らかになった。

 近藤さんは07年1月から請求を繰り返してきたが、同省は「公にした場合、他国部隊等の動向が把握され、関係諸国・関係機関との信頼関係を損なうおそれがある」などとして事実上の不開示を続けてきた。近藤さんは、撤退後の今年5月も同様の理由で不開示とした決定を不服とし、7月に異議を申し立てていた。

 近藤さんは「派兵の検証・総括をするための最低限の情報が開示されたことは喜ばしい。政権交代による『チェンジ』の兆しを感じる」と評価している。

 昨年4月に名古屋高裁でイラク派遣違憲判決を引き出した元原告代表の池住義憲さんは「米軍の兵士と物資を運んでいたという事実が、開示資料で裏付けられた。新政権には情報公開だけでなく、派遣活動を厳しく総括した上で、説明責任を果たして欲しい」と話している。
 


オバマ大統領 被爆地訪問に 『一歩前進 !?』

2009-10-05 12:18:26 | 国際関係
2009年10月5日(月)

オバマ大統領が駐日大使に起用したジョン・ルース氏が親や子ども等家族を連れて3世代一緒に広島を訪問し、原爆慰霊碑に献花し、原爆の子の像には折り鶴を供え、原爆ドームで秋葉広島市長の説明を聞いた後、原爆資料館を訪れ惨禍を目の当たりにしたと言うニュースがありました。
画期的なことだと思います。




秋葉市長は、来訪に謝意を述べるとともに、オバマ大統領の訪問を強く要請したそうです。

この要請に対して、ルース駐日大使は、「広島での体験をオバマ大統領に伝えたい」と語ったということです。

オバマ大統領が核兵器廃絶の信念を一層リアルにするためにも、是非とも訪問して頂きたいものです。



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


   米駐日大使、慰霊碑に献花

       中国新聞 2009年10月5日(月)10:00

 米国のジョン・ルース駐日大使が4日、広島市中区の平和記念公園を訪れた。原爆慰霊碑に花を手向け、原爆資料館を見学した。

 ルース大使は家族とともに、秋葉忠利広島市長の案内で同公園内を見学。原爆慰霊碑に献花した後、碑文などに関する秋葉市長の説明にうなずきながら聞き入っていた。原爆の子の像では、息子のデービッドさんとともに親子をイメージした大小の折り鶴をささげた。

 その後、原爆資料館を見学。前田耕一郎館長によると、大使は被爆前後のパノラマや遺品、放射線の解説など、じっくりと説明文を読みながら展示を巡った。見学後、大使は「広島は訪れるものに、核兵器の破壊的性格を強力に思い起こさせる。そして、ともに力を合わせ、核のない世界の平和と安全保障を求めることの大切さを強く感じさせてくれる」と感想を述べた。

 広島市が繰り返し求めているオバマ米大統領の広島訪問について大使から市長に明確な回答はなかったが、大使は「広島での体験をオバマ大統領に伝えたい」と語ったという。 



米大使、原爆資料館を訪問=「核なき世界の重要さ認識」-広島(時事通信) - goo ニュース

ルース米駐日大使が広島訪問「核なき世界目指す」と記帳(朝日新聞) - goo ニュース


酩酊(元)大臣 酒と睡眠薬で事故死?

2009-10-04 18:56:10 | 政治
2009年10月4日(日)

 あの酩酊会見で世界に恥をさらし、先の総選挙で選挙民の支持を失って落選した中川昭一・元財務金融大臣が今朝亡くなったと言う。

NHKの第一報では「遺書などは残されていなかった模様」と、初めから『自殺』を示唆するような報道を行っていた。

政治家が亡くなると、すぐに自殺と結びつけるのは如何なものか?

あの酩酊大臣のことだから酒癖が悪いのだろう。

酒で亡くなった人は少なくない。

古くは歌手の江利チエミが、泥酔後吐しゃ物を気管に詰まらせて窒息死している。

午後6時のニュースによると、睡眠薬を使用していたらしいから、酒と睡眠薬の『併せ呑み』で神経が麻痺してしまった可能性もある。

酒で(日本の)恥を世界に流布してしまった酩酊大臣にふさわしい死に様と言えよう。
亡くなった方には、礼儀を尽くすと言う「死者に鞭打たない」立場を当方は取らない。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


中川昭一元財務相が死亡=自宅ベッドで、妻が発見-外傷なし、東京・世田谷(時事通信) - goo ニュース
     2009年10月4日(日)11:03 

  中川昭一元財務・金融相(56)が4日午前、東京都世田谷区下馬の自宅で死亡しているのが見つかった。目立った外傷はなく、事件に巻き込まれた可能性はないとみられる。遺書も見つかっておらず、警視庁世田谷署は詳しい死因を調べている。

 同署などによると、同日午前8時20分ごろ、妻が「倒れている」と119番。救急隊員が駆け付け、同8時27分に死亡を確認した。自宅2階の洋間寝室のベッドでうつぶせに倒れていた。

 妻は中川氏が起きてこないのを不審に思い、寝室を訪れて発見。ポロシャツと短パン姿で、体が冷たくなっており、布団は掛かっていなかった。自殺をうかがわせる形跡はないという。

 吐血はしていないが、ベッドの上には若干の吐しゃ物があり、室内の机の上にはかなりの量の薬一種類があった。医師が処方したとみられる。

 家族の話では、最近は「眠れない」と話しており、病院に通い、睡眠薬も飲んでいた。

 3日午後9時すぎ、妻が帰宅した際、中川氏は就寝中で、呼吸しているのを確認。中川氏は普段、一人で寝ていた。

 警視庁は4日午前10時40分から検視したところ、死後半日ぐらいが経過していた。行政解剖して死因を調べるが、病理検査の結果判明は5日以降になる見通しだ。

 妻は3日午前10時ごろ、娘は同日正午ごろに中川氏がベッドで寝ているのを見たという。

 中川氏は東京大法学部を卒業し、日本興業銀行(当時)に勤務したが、父の中川一郎元農水相の死去を受け、1983年12月に衆院議員に初当選。農水、経済産業両相や自民党政務調査会長を歴任した。
 


中川元財務相、都内の自宅で死亡 検視では死因不詳(朝日新聞) - goo ニュース
     2009年10月4日12時49分

中川元財務相が自宅で死亡 妻発見、事件性なし(共同通信) - goo ニュース
     2009年10月4日(日)16:11




快挙! 東京五輪落選 シカゴも

2009-10-03 02:02:34 | 国際関係
2009年10月3日(土)

御乱心の石原都知事が誘致活動に狂奔していた東京が
IOCでの投票で落選した。

開催地は、最近発展著しい BRICS諸国の内 【B】 である
ブラジルのリオデジャネイロに決まった!

「ざまぁみろ!」 という感じである。

オリンピック招致が都知事選の一つの目玉でもあったように
極めて政治的色彩の強い運動であった。

オリンピックの開催なんか無駄遣いの極致である。

動員されていたアスリート達もさぞ迷惑な話だっただろう。
これでようやく本来の鍛錬に戻れることになる。

この最後のプレゼンテーションに鳩山総理が出張っていたが、
何で、無駄遣いを応援する活動をしゃしゃり出ることにしたんだろうか?

私は国連演説を聴いていなかったので、
このプレゼンが鳩山氏の英語を聞いた最初であったが、
「ハーバード出で流暢だ」とマスコミが賞賛するほど
良い発音やイントネーションや絶妙な表現とは思わなかった。

この表現力では、オバマ大統領には遠く及ばないだろうと思っていたが、
シカゴは一回目の投票で早々と落選したというから面白い。

東京落選が決まった時、東京の会場でも喚声と後ろの方で拍手が起こっていた。
国内選考会で福岡が敗れた時は、福岡市が設営した公式の会場で
落選歓迎の大歓声と大きな拍手が起こったことを思い起こさせる。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


「東京五輪」まぼろしに…2回目投票で落選(読売新聞) - goo ニュース

16年五輪、東京落選=招致活動実らず-IOC総会(時事通信) - goo ニュース



「日本郵政経営陣は一新」 当然のこと

2009-10-02 23:04:49 | 政治
2009年10月2日(金)

亀井郵政改革相は、「日本郵政経営陣は一新」と語ったようです。

当然のことでしょう。

国民の財産をヘッジファンドやリース会社や貸金業者に食いつぶされないよう抜本的に改造していただきたいものです。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


  「日本郵政経営陣は一新」…亀井郵政改革相

        読売新聞 2009年10月2日(金)20:34
 亀井郵政改革相は2日、TBSのテレビ番組の収録や収録後の記者団の取材に対し、郵政民営化の抜本見直しについて「今の経営陣は私が責任を持って一新する」と述べ、自発的な辞任を求めている西川善文社長にとどまらず、経営陣の総退陣に踏み込む考えを示した。

 日本郵政グループ株の売却凍結法案を臨時国会に提出することに言及したうえで「全体のタイムスケジュールの中で日本郵政がどう動くかだ」と語り、経営陣の刷新時期や方法については明言を避けた。

 日本郵政の経営陣には西岡喬会長(三菱重工業相談役)のほか、牛尾治朗氏(ウシオ電機会長)、奥田碩氏(トヨタ自動車相談役)、丹羽宇一郎氏(伊藤忠商事会長)ら有力財界人が社外取締役として名を連ねており、経営陣の総退陣となれば後任社長の人選にも影響を与えそうだ。 


  郵政見直し、新社長の意見反映=後任探し急ぐ-亀井担当相(時事通信) - goo ニュース