※FW
報徳学園:今季も体格に穴なし 関学との決勝ではマイボールも含めスクラム圧倒 ただ腰高は気になり全国クラスの相手に押し込めるかは未知数 ディフェンス時の密集への寄りは早く攻撃でもそれに近づけたい ラインアウトは安定感あるだけでなく相手ボールを奪う巧みさも モールラックも強いがトライを取り切れるまでには至っていない この日は自陣で守り切る強さと巧さは見せたが全国クラス相手にそれが出来るかは未知数
常翔学園:今期も体格に穴無し。準決勝決勝ともスクラムで相手を圧倒も終始腰高だったのは気になった。それが相手のモールをなかなか止められなかった事に繋がっているのかも 密集への集散の速さは例年通り
※常翔学園
今期も大型屈強。選抜逃すも強さは例年通り。優勝争いに絡む力は当然あるとの2月から印象は変わらないが準決勝では前半タックルしてもなかなか前で止められずワントライ許したこと トライは量産するもサイドまで振ってのトライが目立ち中央であまり勝負出来てなかった点も気になり、決勝では上記がそのまま攻めきれなかった要因のひとつになって見えた 本当に優勝争いに絡めるか否かは、予選で垣間見えた気になる点が全国大会までにどこまで改善することが出来るか、なのかもしれない
※関大北陽
毎年大型屈強。鋭さが増してくれば全国クラスに絡むことが出来るという2月から印象変わらず。大型ではあるがFW戦にいかせていない。低く組めていないからかという印象も変わらなかったが、常翔との決勝ではその中で鋭いタックルなどで全国クラスを相手に踏ん張りぬいた姿には光るものがあった 全国クラスまで後一歩である
※大阪桐蔭
旧チームからのメンバーがごっそり抜けたがこの時期になり例年通りの力を感じるチームへとしっかり仕上げてきた印象を準決勝決勝で感じた だがこの時期になり尚経験値が足りない点も垣間見え、それが攻め込んでは反則を繰り返し内容ほどのスコアメイクにはつながらなかった要因かと思われます タックルなどひとつひとつはしっかりしており、ひょっとしたら全国大会を戦うごとに経験を重ね強くなる そういうチームなのかもしれません
※東海大大阪仰星
全国制覇した旧チームより仕上がりがよく2連覇ヘ向け視界良好 だが地力そのものが抜けているわけではないので仕上がりの早さは若干気になった プレースキッカーの精度も高い 選手個々の体の強さという点でも光るものがある