じゅんなおひと

スポーツジャーナリストもどき

2015タイガースカップ

2015-11-28 08:26:57 |  中学野球

※京都相楽ヤング

1遊田中け右右15:華奢。走塁判断良く足もなかなか速い。守っても足の運びがいい。

3投:中川右右10:スイング力強く遠くへ飛ばせる。守備の反応も良く野手向きか。

※奈良西シニア

1遊川本右右6:走塁判断良い

4三塚本右右5:スイングスピード速く力強い。ベーラン鋭く走塁判断も良い。守っても捕球から送球動作素早く動きにキレあり。難しいバウンドも難なく処理するなど落ち着いている。地肩も強く走攻守3拍子揃った1,3番タイプ。この日は4番でしたが。

6中西峯左左15:小柄。下級生。巧打が目立つ。守備の反応も良い。力強さが出てくれば。

※兵庫播磨シニア

2中野澤右左8:長身細身。シュアなバッティング

3一岡田右右3:華奢。シュアなバッティング。技術で遠くへ飛ばせる。スイングスピードそのものも速い。外角打ちが課題。俊足。

4捕北原右右2:ガッチリしたドカベン体型。守備で球際の強さが光る。肩もまずまず。スイングも力強い。

5三投新井右右1:長身細身華奢。足腰の踏ん張り強い。投手として、オーバーハンドから伸び、威力あるストレート投げ、スライダーも良く切れる。

6投三永井右左5:華奢で背は高め。シュアなバッティングで技術で遠くへ飛ばせる。守っても難しいバウンドを落ち着いて処理。野手向きか。

※西淀ボーイズ

1右小野右右1:小柄で細身もガッチリ感あり、骨格のしっかりしてそうな姿が印象に。

2左田麦左左7:華奢で背は高め。相手の隙を逃さぬ走塁判断光る。

3投真鍋左左20:がっちりとしたドカベン体型ながらまだ1年生。本格派左腕だが打者として印象に。打席でスラッガーの匂いがプンプン漂う。スイングスピード速くそれでいて変な力みが感じられない柔らかいスイングは清宮を彷彿とさせ、捉えた打球はあっという間の放物線でオーバーフェンス。往年の智弁和歌山がよく似合う、末恐ろしい中学1年生である。

5捕吉安右左2:スイング力強い。肩もまずまず。これまた1年生で来年以降楽しみ。

6遊林右右6:華奢で背は高め。走塁スタート良い。守っても動きよく下半身で踏ん張り強い地肩を披露。守備の堅実さを高めることが課題。

7一秋吉右右19:華奢。シュアなバッティングの1年生。来期は主軸?

9二小松右右4:細身華奢。小柄ながら引っ張ってレフトオーバー3ベース放つ。なかなかパンチ力あり。

※大津北シニア

4投一上田勇右左1:長身細身。シュアなバッティングで技術で遠くへ運べる。守っても難しいワンバン送球難なく処理。野手向きか。

5三紺田右右5:ガッチリやや細身の1年生ながら地肩強く打っても膝元のストレートをうまくさばいて右中間に。来期以降も楽しみな下級生。

※明石ボーイズ

1遊捕清水右右5:長身細身もがっちりとした体型。決して大振りではないのに大きく見えるスイングが魅力的で相手に脅威。スイングスピードそのものも速く捉えた打球はあっという間の弾道。守っても地肩強い。

2一宮崎左左14:華奢。脇をしっかりしめたスイングでライトオーバー2ベース。ベーランもまずまず。守っては2014年夏決勝、大阪桐蔭ー三重の最後の場面で大阪桐蔭一塁手正随が見せた体を目いっぱい伸ばしての捕球を披露。後逸してもおかしくない難しい送球を見事にさばいて見せ、体の柔らかさを見せつけた。

3中投森口右右1:細身。土曜は振るわなかったが日曜の試合ではマウンドに上がった途端、甘い球逃さず鋭く振って弾き返した打球は痛烈。普通、マウンドに上がると打つほうではなかなか結果が出ないものだがこの選手は結果だけで見れば逆。大物感があるのかもデスね♪

4投右中野右右57:やや細身も大柄。本格派右腕だが打者として印象に。スイングに怖さを感じさせスラッガーの雰囲気十分。力強いスイングで左中間真っ二つ。スイングはこわさだけでなく柔らかさも兼ね備える。体に似合わずベーランもまずまずで走塁判断の良さも光る。

5捕寿右右55:細身も大柄。モーション速く肩そのものも強い。

6二筧右右18:華奢。俊足。

7三中山右右6:土曜は目立たなかったが日曜は軽快な守備動作で鋭い送球を披露。

8右森田右右2:細身華奢。土曜は目立たなかったが日曜は俊足、相手の隙を逃さぬ走塁判断光る。

※生駒ボーイズ

1左田村左左18:がっちりとした体型。決して大振りではない大きなスイングが魅力的。逆方向に強い打球打てる。モーション巧みに盗んで3盗。俊足とセンス光る。

3三一丸山右右9:細身ながら大柄感もあり。ベーラン鋭い。打っても逆方向に強い打球。スイングしっかりしてるだけでなく技術で遠くへ運べる。変化球への対応が課題。

4捕勝見右右2:長身大柄。スイングスピード速く迫力あり。捉えた打球あっという間。モーション速く強肩。

7投北畑右右11:細身。オーバーハンドからキレのある直球投げる技巧派右腕。ベース付近から曲がり落ちるスライダーやしっかり腕を振って投げる緩い球はいずれもストレートとの見極めがしづらく緩急が活きている。牽制もうまい。

※兵庫神戸ボーイズ

1遊松浦右右6:華奢。キレのあるストレートにも振りまけない。ベーランも迫力あり。

3右福田右右16:細身も割と大柄。迫力あるスイングは相手に脅威。

4一岡野右右3:外のスライダーうまく拾う。

5左好田右右8:華奢。俊足。脇をしっかりしめたスイングで鋭い打球。外もうまく拾う。

7捕淵辺右右5:華奢もがっちりとした体型。強肩、モーションも速い。カバーリングもきっちり行っており意識も高い。ベーランも鋭く打っても鋭いスイング。

9中 中 右右7:ベーランまずまず。

3崎本左打ち14:途中出場ながらスイング鋭い。

3右朝比奈右右9:細身背は高め。途中出場ながらスイング鋭く力強い。振り切って詰まってもヒットに出来る。

※泉佐野シニア

1右杉下右左9:細身華奢。シュアなバッティングでスライダーうまくひろう。ベーランも鋭い。ちょっとした隙を逃さず先の塁を奪う姿勢に判断力の高さも感じる。

2柴垣右左20:長身細身もガッチリ体型。代打でシュアなバッティングを披露。

3遊北浦右左6:捕球から送球動作速い。動きにキレあり。

7捕岡畑右右10:細身。モーション速く肩も良い。

8投左加渡右右1:肩は良い。

9二三井右左4:シュアなバッティング。

兵庫加古川ヤング

1中溜田右右56:ガッチリしていて割と大柄体型。強い振りで相手に脅威与え強い打球飛ばす。外の対応が課題。肩も良い。

2横山右両45:華奢。守備で鋭い動き。ひとつひとつの処理が落ち着いている。足の踏ん張り強く地肩強い。

3投木谷右右49:大柄。本格派右腕。重たそうなストレート。抜き球投げるときも腕がしっかり振れているため緩急も使えている。打っても強いスイングで怖い打球。

4捕久保右右60:ドカベン体型。強肩でモーションも速い。投手に膝元要求するときの構え方が課題。打ってはタイミング外されても迫力の弾道。

 

以上です。


大阪桐蔭 阪南大高

2015-11-26 21:10:48 | 高校サッカー

※大阪桐蔭

冬の選手権予選で敗れてから1ヶ月、見ると引き続きユニフォーム姿の選手とジャージ姿の選手と。あくまで最後までプレーヤーとして過ごす3年生と、裏方としてチームを側面から支える3年生と。首脳陣が選手に選ばせたのかなと推察しながら見てました。裏方に回った?3年生の空いたポジションにこれまであまり見かけなかった選手が出てるという感じでした。この日は前半ロスタイムに先制するも後半の終盤に同点、勝ち越され逆転負け。これでプリンスリーグから地域リーグへの降格圏内に入ってしまう。次年度以降のことを考えると、プリンスリーグから地域リーグへ降格になっても大きな影響はなさそう。むしろ大阪の高校と一つでも多く手合わせできていいかも?関西一円の高校とやるプリンスリーグも大阪の高校としか試合出来ない?地域リーグもレベル的にはさして変わらなさそうといった感じもしますが、長年守り続けたプリンスリーグ関西の座を守るべく、3年生には最後の意地を見せてほしいと思います。

 

※イチオシプレーヤー

FW橘15:これまであまり見かけなかった選手。おそらく3年生。屈強な阪南大高の選手を相手に人に対する強さを見せ続け、激しくあたられても倒れず前進し続ける姿が印象に残りました。前半ラストワンプレーでの先制ゴールは泥臭くも素晴らしかったデスね。中央付近からドリブルで前進、複数の選手にあたられても足腰で踏ん張り前進し続けついにはゴールにつなげる。次年度以降の大阪桐蔭には、こうしたタイプの選手を一人でも多く育てることが必要だと感じました。この選手はもう卒業ですが、今後もサッカーを続けるのであれば、大きく飛躍する可能性を秘めていると思います。

右SB渡邊20:この選手も見かけなかった選手。2年生と推察される。サイドの選手ながらキープ力の高さが印象に残り、一人でロングゲイン出来る姿が印象的でした。新チームではボランチやったらいいかもですね。今後の課題はもちすぎないこと。キープ力の高い選手の落とし穴です。この日もキープできてロングゲイン出来たはいいが無計画だったため行き止まりで結局相手に奪われ陣地もかえされる。そんなシーンがありました。キープ力の高さという武器を失わずに球離れを良くするには、先のプレーのイメージをしっかり持ってプレーすることだと思います。そのためにはチームメイトとの連携と試合を重ねて経験を積んでいくことが必要になってきますので、成果が表れるのは新チームになってからかと思われます。

右MF藤本14:後半の序盤から出場。これまたあまり見かけなかった選手、下級生かと思われます。サイドでなかなかキレの鋭い動きを見せてました。

CB植田3:体を張ったディフェンスでチームの窮地を救う。こういうプレーが出来ていれば、今後もサッカーを続けるのであれば、活躍する可能性を秘めていると思います。

 

※阪南大高

言わずと知れた今季冬の選手権大阪代表校。この日はベストメンバーにも見えたし前半若干メンバー落としていたようにも見えました。前半ロスタイムという何とも嫌な時間帯に先制ゴールを奪われながら終盤の2ゴールで逆転勝ち。冬の選手権予選とプリンスリーグの試合との違いはあるとはいえ、大阪桐蔭が選手権予選で前半ロスタイムに失点しズルズルといってしまったことを思えば、嫌な流れの中でそれでも逆転勝ちを収めたその姿は、さすがは代表校と言えるものがありました。開幕ゲームでしかも首都圏、地元の相手を引いて完全アウエーになってしまったのは気になりますが、縦に速いトーナメント向きのサッカーをしているだけに、期待していいと思います。

 

イチオシプレーヤー

特に誰がどうというのではなく、これまでに感じていたことの繰り返しになりますが、各選手のしっかりした体格、フィジカルの強さが印象に残りました。イチオシプレーヤーがいないというのは悪いこととは限らず、こうして全体的に選手の強さが印象に残り、イチオシプレーヤーがいるよりむしろ良い印象の場合も多々あります。

 

以上です。


全国高校ラグビーシード校予想

2015-11-23 19:52:44 | 高校ラグビー

※西

東海大仰星 大阪桐蔭 常翔学園 東福岡 天理

※東

桐蔭学園 流通経済大柏 春日丘 仙台育英

 

例年は51校でAシード3校、Bシード東西各5校ですが、今回は記念大会で出場校が4校増えて55校になりますため、5年前と同じシード決めだとすれば、A,Bの区別なく9校がシードに選ばれるかと思われます。昨年が西側の学校から優勝校が出ている関係で西日本から5校、東日本から4校になるかと思われます。55校を8つのゾーンに分けると7校ゾーンが7つと6校ゾーンが1つになりますから、シード2校のゾーンがひとつだけになるため、A,B分ける意味はあまりなくなりますね。

 

まず西からですが、選抜優勝、今季公式戦負けなしのの東海大仰星は文句なし。同大会準優勝の大阪桐蔭は、予選決勝の内容に若干の不安は残すものの、過去に選抜準優勝校がシードされなかった事例はなかったかと思われ、実績でシードに選出されるかと思います。同大会ベスト4の常翔学園も同様、、同大会決勝トーナメント初戦で大阪桐蔭と接戦を演じた東福岡も入ってくるかと思われます。残り1校は、春の近畿大会で大阪桐蔭に勝った天理が有力ではないかと思います。これらの学校以外にあるとすれば、選抜で大阪桐蔭に善戦した長崎北陽台や佐賀工といった九州勢になってくるかと思われます。

 

東は選抜ベスト4の流通経済大柏に、同校に春の関東大会で勝った桐蔭学園はシード有力。流通経済大柏相手に選抜での決勝トーナメント初戦で接戦を演じた春日丘も年間通して安定した実績を残しているため有力、残り1校がもつれそう。全国レベルでの実績では選抜で決勝トーナメントまで進出した國學院栃木になるのですが、今季年間通して東北チャンピオンの座を守り通した仙台育英も捨てがたく、両校の一騎打ちの構図になりそう。ここでは、選抜でもグループリーグで東福岡に次いで2位に入った仙台育英の久々のシードを推したいと思います。他にあるとすれば秋田中央や東京朝鮮あたりかと思われますが実績で厳しそう。ただし、両校とも仙台育英、國學院栃木と同等の実力を誇っているかと思われます。

 

以上です。


21世紀枠地区代表校予想

2015-11-20 22:40:24 | 高校野球

※東北

釜石:同校を推す声が強くなればなるほど、小高工業の可能性も考えたくなりますが素直に考えれば、東北大会まで駒を進め、名門東北に善戦した同校と考えるのが妥当なのでしょうか。

 

※関東

上尾:久しぶりに甲子園であのユニフォームを見たい!

 

※東海

浜松西:1981年夏に大応援団を引っさげ甲子園を沸かせた学校の復活に期待。

 

※北信越

長野:1982年センバツに出場、初戦敗退も朝から大応援団をひっさげた北村弁護士の母校の姿を甲子園で再び見たい。

 

※近畿

阪南大高:オールドファンには大鉄でおなじみの同校の復活に期待する方も多いのでは?ここは他に同じく昭和の高校野球ファンには懐かしい名前の長浜、兵庫の長田だけでなく実績で候補にきそうな平城、和歌山1位に善戦の和歌山東など混戦模様

 

※中国

出雲:私的には呉商を推したいが、秋の実績では出雲に分があるか。

 

※四国

小豆島:同校の声が高くなればなるほど、高知小津、の可能性を考えたくなりますが、やはりここは、明治神宮大会優勝校に勝った同校と考えるのが素直な見方だと思います。

 

※九州

小倉:千原台の可能性も考えたくなりますが、ここも素直に考えれば、声の高い同校になるのかな?

 

半分願望も入った予想になっちゃいましたね😅今回の21世紀枠は釜石、小豆島、小倉の声をよく聞きますが、こうして見ると他にも魅力的な学校がわんさかいて、過去に例を見ない、ハイレベルな?争いとなりそうです。

 

私が予想した学校にとっては予想が当たりますように。

 

私が予想しなかった学校にとっては予想が外れますように。

 

以上です😄

 


明治神宮大会高校の部 雑感

2015-11-19 22:48:49 | 高校野球

※全体を通して
秋の大会の割には打力が光るチームが多く、まるで夏の大会のような力強さを感じさせる大会でした。際立つスターはいませんでしたが、今度のセンバツは、手に汗握る力のこもった熱戦が多発することを予感させる大会だったと思います。簡単に言えば、なかなか面白い大会でした。では、チーム毎に触れていきたいと思います。

※高松商業
エース右腕浦君が良いと聞いてましたが、それ以上に打線の力強さが、初戦の札幌第一戦で印象に残りました。香川県予選では抑えこまれてる試合も結構あっただけに意外なまでの力強さでしたが四国大会以降は全試合4点以上奪っている。県予選から四国大会まで3週間でしたので、その間に何かあったのかなと思ってましたが、新聞読むと県予選では大きいのを狙うようなバッティングが目立ったそうで主将が低い打球を飛ばすようチームに呼びかけたとか。そういうのを意識した末の放物線ですから凡フライではなくホームランや長打につながったのだと思います。四国大会以降のバッティングができれば、センバツでも本命クラスの優勝候補になると思います。後、大阪桐蔭を終盤まで、敦賀気比を中盤まで抑え込んだ控えのサイド右腕、軟投派とのことですが、テレビでみるかぎり軟投派には見えませんでした。球速は出てないかもですが、球は切れてました。

※敦賀気比
投打のスケール感という点では出場校中随一のものがありました。本格派右腕山崎君が、青森山田戦で短いイニングで見せた迫力を、先発しても見せられるようになれば、センバツ2連覇の期待も膨らむと思います。

※大阪桐蔭
高松商業戦での高山君のストレート140後半連発に150も計測。それを先発して9イニング換算でもできるようになれば、4年ぶりのセンバツ制覇の期待も膨らみますね。島野、松山といったこれまで試合に出てなかった右打者が活躍したのは収穫。特に島野びいきの私としては、島野のバッティングは嬉しかったです。かつての巨人の呂メイシのような迫力あるスイングが復活しており、単に結果だけでなく内容も伴ったものを感じました。センバツでもスタメンで出てほしいです。中学時代から印象に残っていたお気に入り選手の活躍は嬉しい。下級生も含め多くの選手が起用されましたが、川中に森といった上級生の左の巧打者も使ってあげてほしかったです。2人とも関東の大学のスカウトの前でぜひ見てほしかったセンスあふれる好打者ですから。彼ら2人も私が中学時代から見て気に入った選手たち。彼らもまた、センバツでレギュラーなってたら嬉しいです。

※青森山田、札幌第一
両校とも力強いバッティングが印象に残りました。

※創志学園
本格派右腕高田君は9イニング換算で見てこの大会のno1投手に見えました。伸びのあるストレート投げますが球筋がやや綺麗すぎるため力量に見合わず失点が多いように思われるため、ボールに力強さが出てくれば、どの試合、どこが相手でも3点以内に抑えられる投手になれると思います。

※木更津総合
関東no1左腕らしい早川君、腰痛で万全じゃなかったのですね。1番打者の大型選手いいですね。うまさと怖さを兼ね備えている。1年生と聞いて少々驚きました。

※東邦
1年夏に投手として活躍した本格派右腕藤嶋君、この大会は打者としての力強さが際立ち、1年の頃からは想像もつかないほど素晴らしいものになってました。打者としてプロに行ったりして♪

※秀岳館
チームとしては攻守にバランスとれてますね。ここも熊本県予選後に何かチームに変化あって神宮まで駒を進めたのかもですね。

※関東一
残念ながら初戦敗退となりましたが、二松學舍大付のmax148左腕大江君を攻略するなど秋の公式戦全試合4点以上奪った高い得点力を明治神宮でも披露。投手陣の底上げは課題として残っていそうですが、センバツでは優勝候補の1校だと改めて思いました。

以上です。