じゅんなおひと

スポーツジャーナリストもどき

彦根総合 大阪桐蔭

2022-10-30 16:21:44 | 高校野球
※投手力
彦根総合:エース左腕野下投手、中盤からロングリリーフした右腕勝田投手10共に打たれながらも粘り強く丁寧に投げていたと思います
大阪桐蔭:この日も当然の如く先発したエース左腕前田投手2点先制もらった初回その裏抜き球がすっぽ抜けたのを皮切りに制球が定まらなくなり連続押し出しで3失点、3回にも長打浴び公式戦先発した試合で初めて4点以上奪われ攻略される 変化球の調子が上がらない時の持って行き方と幸先よくリードしたときの抜き差し加減に課題は残すも4回以降修正して本格派右腕南恒投手10のリリーフ阻止したあたりはさすがだと思いました 次の準決勝ではその南投手の先発が予想されますが、この日の前田投手と違い調子が悪いと判断されると即交代等考えられるため、次の試合は南恒投手筆頭に投手陣のサバイバル戦も予想されるかと思われます それを阻止する南恒投手等先発した投手の投球に期待です



※打力
彦根東:世代屈指のスーパーエース相手にしぶとくいって攻略した各打者の振りは光るものがありました 甘く入るとキレのあるストレート等でも逃さず痛打していたのが印象に残りました
大阪桐蔭:公式戦初めて4番に入ったラマル選手右右11の打棒やここまで今ひとつだった同じく1年生の3番徳丸選手両左9がここぞの場面でしっかり打った姿が印象に残りました チーム全体で見ても前田投手が投げてリードを許すという公式戦でこれまでなかった展開で同様してもおかしくない場面でもどっしりと構えて力で攻略した姿が光りました


※彦根総合
結局は力負けしましたが一時は大阪桐蔭のスーパーエース相手に逆転し優位に試合を進めたことからセンバツ初出場は成るかと推察します 打線はなかなか振りがしっかりしているだけに投手陣を支えるバックの守備、全国クラスの強い打球を止める力、全国クラスの強烈な走塁にも対応し得る動きの鋭さ送球等身につけることが出来れば、全国でも戦えるかと思われます



※大阪桐蔭
ラマル選手のサードの守備も及第点 動きの広さ送球時の上体の使い方に見える体の強さなどから中堅等センターラインで起用しても面白いかもですね 徳丸選手も勝負所で好守見せる この日はポテンヒット性のフライに対する外野手の反応が遅れたのがひとつありましたが走塁でこの日も相手の破壊に成功  今後勝ち続けても打つ以外の攻撃の抜け目なさや鋭さ強さを保てるかどうかが、夏の終わりまでを通して一貫したテーマのひとつかと、前の試合に続いて改めて感じました






大阪桐蔭 神戸国際 履正社 瀬田工

2022-10-22 18:40:09 | 高校野球
※投手力
大阪桐蔭:この日も当然の如く先発したエース左腕前田投手3つのエラーと不運も重なり3失点も勝負所を事も無げに凌ぎ貫禄を見せる。被安打4も捉えられたのは終盤代打に浴びた1本のみ。見る側からすれば冷や冷やする状況でも見下ろして投げる事が出来る様は、見ていて誇らしくさえ感じた。本格派右腕南恒投手10が万が一に備え準備 序盤は松井投手14も準備していた。松井投手は点差が空けば出番があったのだろう
神戸国際:先発した本格派右腕津嘉山投手7のストレートは伸びと球威そのものも感じられるものでした。それの逆クロスが最初から制球出来ていれば、もっと際どい展開もあったかと思われます。序盤でリード許して以降、ベース付近から滑り落ちるスライダーを軸に踏ん張りました。7回からリリーフしたエース右腕の中村投手上手から内外に制球よく投げ込む。球威が増せば全国クラスの打線相手にも、もっと長いイニング使えるようになるかと思われます。
履正社:この日先発のエースの小柄な左腕増田投手相手が全国クラスでない限りは力でねじ伏せる 最終回リリーフした右腕中村投手20上手から投げるストレート球速はあるがそれに見合う力強さが出てくるかが今後メンバーに生き残れるかの鍵かと思われます。最後を締めたオーバーハンド右腕今仲投手11この日は緊急登板だったこともありすんなりと締める事が出来ず。厳しく見れば備えという点で課題が残ったかもしれません
瀬田工:エース右腕吉田投手打ち込まれましたが上手から力のあるストレートにキレのあるスライダー投げ込んでました ただこの日は出し入れがあまり出来ておらず全て左打者にとって入ってくる感じでしたので低めには制球出来ていても相手からすれば見やすく手を出しやすい所に入ってしまい、そこをガツンといかれる場面が目立って見えました。安定して出し入れ出来るようになることと抜き球をひとつ覚えれば、全国クラスの打線でも抑える事が出来るようになるかと思われます




※打力
大阪桐蔭:序盤こそ満塁弾等で景気よくスタートしましたが以降は相手バッテリーの配球の変化に対応できずそこが課題として残りました。
神戸国際:2-5の8回無死13塁でPゴロで三塁走者スタートせずで併殺はもったいなかったです。超高校級の投手はなかなか打てませんから実質ヒット一本は仕方無しも、だからこそ足を絡めるなどチームとしての攻撃に課題を残したかと思われます 本来、打力はこの日見た感じよりかはあるかと思われます
履正社:今季も力強い打線は相手が全国クラスの守備でなければ真正面でも弾き飛ばす威力を発揮し大量点
瀬田工:思いの外各打者振れる打線だと感じました


※大阪桐蔭
ファーストタッチで普段の動きが出来なかったとき、緊迫して足が固まりやすい時などにいかに切り替えていくかという点で、この日はそれがたまたま特定の選手でのことでしたがチーム皆の守備の課題として出たかと思われます。ベンチを絡めたチームとしての攻撃が相手のディフェンスより勝り逃げ切る。今後勝ち続けても打つ以外の攻撃の抜け目なさを保てるかどうかが、夏の終わりまでを通して一貫したテーマのひとつかと思われます


※神戸国際
相手の強い打球への対応に見えたのですが内野手が深めに守り打球の威力を軽減し好守を幾度と披露、外野も日置中堅手の守備範囲の広さなど個々の守備には光るものがあった チームとしての攻守に磨きをかければ、全国クラスのチーム力をつける可能性はあるかと思われます 



※履正社
初回から点差がついたせいか攻守にミスが目立つ 中止になった2020年以来のセンバツがかかる次週の戦いに向けて締める事が出来れば、本来の上記も上位クラスかと思われます


※瀬田工
内野は強い打球に負けぬ強さを、外野は深くに飛んだフライをただ追いかけるのではなく捕りに行くのかクッション処理に備えるかの距離感を掴むことからくる判断力を磨く事が課題かと思われます。グランドが他部と共用とのことなので特に外野のそれは取り組むのに難しい側面もあるかと思われますが、守備力が増せば全国クラスの相手にも喰らいつくことが出来るようになるかと思われます









大阪桐蔭 大阪薫英女学院 大体大涙商 好文学園

2022-10-22 11:56:10 | 高校バスケット
※大阪桐蔭
決勝の薫英戦になってなおインターハイまでの怪我人が戻りきってない中、新戦力の台頭もあり全国クラスの相手に終盤まで喰らいつけた事は敗戦の中に収穫もあったこの日の試合だったかと思われます。ただ、全国クラスの学校のスピードとテクニックにはインターハイまでと変わらずついていけておらず、それが体格では決して負けていないにも関わらずリバウンドで劣勢を強いられる場面が目立った要因かと思われます。まだまだ全国クラスではありませんが、怪我人が戻ってくるなどすれば、ウインターカップの頃には今よりそこに近づく可能性は感じさせたかと思われます。


※大阪薫英女学院
ウインターカップ大阪府予選でも大阪では頭ひとつ抜きん出た存在であることを当然の如く証明。決勝でも旧チームからのメンバーを中心に皆スピードとテクニックに秀で難しい体勢や場所からでも高い精度でシュートを決め続けて見せた。昨年より全体的にやや小粒な印象を受けるがフィジカル勝負大阪ではそれも全く問題ないのも相変わらず。旧チームからの主力以外の台頭もインターハイの頃よりかは進んで見える。後半ミスが目立つ時間帯も見られそこから一時詰められた要因として、今季から始まった?全国トップレベルの学校だけを集めたリーグ戦により常に公式戦をこなしている影響もあるのかも知れない。ウインターカップを制することが出来るか否かは、ゴール前で核になれる選手が出てくるかどうかかと思われる


※大体大浪商
今季は枠がさらに1つ増えたことにより3位でウインターカップ初出場を果たす 全体的にフィジカルが強い。特にこの日背番号9をつけた大型選手の強さと上手さには将来性も感じた チーム全体で見れば試合運びにスピード感が増してくれば、全国でも戦えるかもしれない


※好文学園
3位決定戦で敗れ惜しくもウインターカップ初出場はならなかったがスピード感では相手より勝っていた 今後フィジカルでも勝負できる選手を育て揃えることが出来れば、悲願のウインターカップ初出場も現実のものとなるかと思われる

第101回全国高校サッカー選手権大阪大会展望

2022-10-19 14:17:10 | 高校サッカー

※履正社 近大付 興国 東海大大阪仰星の4校が優勝候補かと思われる

 

※ゾーン毎展望履正社~常翔学園

プレミアリーグウェストで中位につけ善戦している履正社は今期も屈強な選手を揃え足元の攻防にも長けているらしい。昨年は府大会決勝で敗戦。2年ぶりの全国を目指す。対抗馬は数校存在するが順当ならベスト4へと駒を進めるものと思われる。不気味なのは大阪偕星あたりかも

 

※ゾーン毎展望近大付~金光大阪

2部ながらプリンスリーグ関西で首位をひた走る近大付が久しぶりに全国を狙える力をつけて大会に臨む。太田選手という屈強なFWを中心としたパワープレイが持ち味らしい。同じプリンスリーグ2部に所属する金光大阪、プリンスリーグの1部に所属する大阪学院あたりが対抗馬か

 

※ゾーン毎展望興国~東海大大阪仰星

唯一優勝校同士の潰しあいが予想されるゾーン。今期も屈強な選手を揃え相変わらずのパスワークを見せるらしい興国と今期も相変わらずボール奪取に強さとうまさを見せるらしい東海大大阪仰星 プリンスリーグ関西一部で優勝を争うチーム同士の対決が準々決勝で実現すれば必見の好カードとなるが昨年代表の阪南大高も同じゾーンに入り激戦必至の死のゾーン。例年と比べ抜き差し加減が今一つらしい阪南大高だが強さは相変わらずらしく、同大会までにしっかりとチームをあげてくる可能性は十分と言えるかと思われる。

 

※ゾーン毎展望関大北陽~桃山学院

履正社とともにインターハイに出場した関大北陽が入ったゾーンだが地力では大阪桐蔭か。プリンスリーグ関西一部では現状下位に沈むもディフェンスは堅いらしい。プリンスリーグ序盤はいろんな選手がシュートを放っていたらしくそうした攻撃が大会で発揮されれば5年ぶりの全国選手権も有りうるかと思われる。大阪U18一部首位の桃山学院も含め混戦が予想される。準決勝で対戦するゾーンが激戦だけに、このゾーンから漁夫の利で決勝に進む学校が出てくる可能性もあるかと思われる。

 

準決勝以降の展望は気が向けばも組み合わせ見る限りでは現時点では履正社と近大付がやや優位な位置に陣取って見えるがサッカーはくじ運とめぐりあわせのスポーツ。対岸の火事に巡り合うことが出来た強豪が、全国選手権切符をゲットするものとも思われる。

 

強い、ただそれだけではどうにもならない、当事者たちの力ではどうにもならない力、簡単に言えば運も必要になってくる。この大会はそういう大会かと思われます。

 


秋季高校野球近畿大会シミュレーション

2022-10-18 21:35:06 | 高校野球

※1回戦

海南(和歌山3位)ー龍谷大平安(京都3位):海南のエース右腕三木投手の上手から放たれるストレートはなかなか力強い。額面通り投げてバックがしっかり守れば十分勝機も

乙訓(京都1位)ー高田商(奈良2位):好右腕金納投手を擁する乙訓が優位 上手から力感あふれるストレート投げる 対する高田商は打力で対抗

彦根総合(滋賀1位)ー近大新宮(和歌山2位):彦根総合の左腕野下投手が額面通り投げれば優位に試合を運べるかと思われる 上手からなかなか強いストレートを投げる

大阪桐蔭(大阪1位)ー神戸国際大附(兵庫2位):投打に大阪桐蔭が優位だが神戸国際が先制点を奪えれば相手の焦りを誘える可能性も

履正社(大阪2位)-瀬田工(滋賀2位):総合力で履正社が優位だが瀬田工の好右腕吉田投手は上手から力強いストレートを投げる 額面通り投げてバックが乱れなければ戦える

報徳学園(兵庫1位)ー箕面学園(大阪3位):投打は五分 箕面学園が金沢投手 荻野投手両右腕中心にロースコアの展開に持ち込めれば十分勝機も 報徳のベンチワークにバックが対応出来るかが鍵

智辯和歌山(和歌山1位)ー京都国際(京都2位):智辯和歌山がやや優位 打の智辯和歌山 ディフェンスの京都国際といったところか 

天理(奈良1位)ー社(兵庫3位):打力は天理に分があるが社の右腕高橋投手が上手から投げるストレートはなかなか力強そうに見えた ロースコアの勝負に持ち込めば戦える

※準々決勝

海南ー乙訓:両エースの投げ合いか バックの守りが明暗を分けそう

彦根総合ー大阪桐蔭:投打に大阪桐蔭が優位 彦根総合は野下投手を中心に粘って凌ぎたい

履正社ー箕面学園:投打に履正社が優位も箕面学園が金沢 荻野両右腕中心にバックもしっかり守って相手の足を封じれば勝機も

智辯和歌山ー社:日程が順調に進めば唯一の連戦となるこの試合は投手陣の厚みで勝る智辯和歌山がやや優位 エース高橋投手の連投が効くか等、社の投手起用が鍵となりそうだ


※準決勝

海南ー大阪桐蔭:海南はここもエース三木投手できそう 対する大阪桐蔭はスーパーエースの左腕前田投手以外の投手できそう 順当なら右腕南恒投手だが第3の投手でくる可能性も いずれにしても海南としては投手中心に守って凌いで粘りたい

履正社ー智辯和歌山:履正社はここは左腕増田投手ではなく右腕の今仲投手あたりをたててきそう 対する智辯和歌山は吉川投手清水投手と左右の両輪を擁するがどちらでくるかは現時点では読みづらい エース左腕増田投手を擁する履正社がやや優位か


※決勝

履正社ー大阪桐蔭:大阪桐蔭はここも前田投手以外の投手でくる可能性もなきにしもあらず 対する履正社は増田投手の先発が予想されるが準決勝の内容次第ではそれ以外の可能性も いずれにしても履正社としては先制点を奪えれば、府大会決勝のリベンジの可能性も出てくる


大阪桐蔭 履正社 智辯和歌山 海南 彦根総合 社

上記6校が一般枠にて選出


箕面学園

21世紀枠で選出


乙訓

補欠1位か神宮枠で選出


天理

補欠2位か1位


報徳

補欠2位の可能性


当ブログでセンバツ出場と予想した学校にとっては予想が当たりますように


上記以外の学校にとっては予想が外れますように