10月12日(日)
大型台風19号は勢力を50mから35mに弱めて北上しています。
明日の四国の雨量が500mmとの予報でした。
どうか被害が出ないように祈るばかりです。
昨日は台風に備え シュウメイギクやホトトギスの支えをしたり
お祭りで人通りが多くなる 道路に面した庭の芝生の中の草取りをしたり
花畑の草取りや終わった花を取り除いたり 大根についた虫(青虫など)を取り除いたり
と一日の大半を戸外の作業をして過ごしました。
今日は久しぶりにMFへ探鳥にでかけました。
アリスイ情報をいただきましたが 風が意外と強く探鳥日和ではなかったようです。
見つける事が出来ませんでした。
ついでに近くにある木の実を確認しました。
赤く熟れ始めていました。
今年もこの木の実を食べにコムクドリがやって来るかしら?
風に翻弄されながら飛んでいるカラスたちを見ながら東へと移動
昼ごろから風が納まり 水田で暫くオジロトウネンの追っかけをしました。
オジロトウネンを撮りに来られた先客さんがいらっしゃいました。
(隣県や松山からなど私を含め 5台)
何しろオジロトウネンを含めトウネン・ハマシギの御一行様は気まぐれ
近づいて来たかと思えば飛び立って 遠くへ着地
と言った具合でした。
私は後から行ったので オジロトウネンをさほどいい状況で見る事が出来なかったのですが
逆光ながら近くで見られた皆さんがお帰りになって
愛媛のKさんと二人で オジロトウネンを良い状況で見る事が出来ました。
待てば海路の日和あり
今日はアカアシシギの続きです。
水面に映った緑が アカアシシギの脚を引き立ててくれます。
かゆ~い 掻き掻き(左端) エリマキシギ セイタカシギ
アカアシシギ(中央)
羽つくろいなどして くつろいでいました。
セイタカシギとよく行動を共にしていました。
セイタカシギやエリマキシギなどに気をとられて アカアシシギを意外ととっていませんでした。
その他
この日はクサシギも3,4羽入っていました。
クサシギ
遠くで水しぶきを上げ派手に動き回っているクサシギがいました。(トリミング大でピンアマです)
右往左往 狂わんばかりの動きです。
収まったかと思えば
また跳ねて
周りの鳥も驚いて唖然と見ているばかりです
何事もなかったように 羽つくろいをして
その後は ブルブル
一体何事だったのでしょうね
イソシギ
上の写真をトリミング
クサシギとよく似ているシギです。
年中見られるシギなのであまり気にしていませんでしたが 目に留まったのでパチリ!
こうしてみると地味ですが 羽の模様が綺麗ですね。
ちょっとあんた 何見てんのよ!
飛ぶかと思いカメラを構え待ち構えていましたが 一向に飛び立ちませんでした。
孤高なイソシギでした
トウネン
ばんざ~い
ダイサギ(だと思います)
どこにでもいる見慣れたサギですが 青空を反映して白い羽が映えました。