Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

タマシギ(MFから)

2015-09-07 07:50:08 | 日記

9月7日(月)

よく降りますねぇ。

 今日は8月19日に撮ったタマシギの写真です。 

 

秋の渡りの途中で寄ってくれるシギやチドリが見られるかもしれないと雨もよいでしたが探鳥に出かけました。

渡りのシギ・チには出会えませんでしたが久し振りにタマシギに会えました。

警戒をして なかなか動く気配がありません。

少し身を乗り出した! 動きはじめるかと期待をしましたが

やっと動き始めました。

左見右見 尾羽をヒクヒクさせ ゆっくりと採餌しながら歩きます。

 ここからトリミングしています。

こちらへ近づいて来てくれるのかと思いましたが 稲の切り株を横切り

ゆっくり採餌しながら 遠くへ行ってしまいました。

これまで何度かタマシギに遭遇していますが いつも番いでいました。

今回雄が近くに居ないかと探しましたが見つけられませんでした。

♂はまだ子育て中なのかな~?

タマシギの動画も編集出来ました。

聞いてみたいと思っていたタマシギの声 2回鳴いてくれその内の一声が入っています。

シギやチドリの ふりふり 歩きかわいいですね。

 

(コンパクトカメラを車の窓ガラスに取り付けて 横で望遠一眼レフで撮っているのでシャッター音が入っています。)

雨もよいで涼しい日でしたから 車の中でじーっと我慢の子で待てました。

晴れていたら エンジンを切りクーラーなしでは車の中で待てませんでした。

熱中症 怖いですものね。