2月13日(月)
少しの時間、探鳥に出てみました。
今日は日差しがあるものの、まだ風があり小鳥さんは枯れ葦の中に隠れているようでした。
それにしても私の眼が悪いようで、小鳥さんがなかなか見つけられません。
一期一会 出会った鳥さんと遊べれば と思います。
今日の写真も2月8日午後・東の街へ所用で出かけ、帰路に海岸を通って見かけた鳥です。
ウミアイサ(カモ目 カモ科 アイサ属 ♂59cm ♀52cm )
ウミアイサ♀
をトリミング
この子が一番顔が黒い
ウミアイサ♀は数羽いました。
ウミアイサ♂&♀
ウミアイサ♂
オシドリが恋の季節に胸をふくらます様に ウミアイサも胸を膨らませていることがあります。
コガモの羽の模様みたいに繊細な白と黒の模様が美しいです
雄も雌もぼさぼさ頭がかわいいですね
おまけ
セグロカモメの漁
獲物は何?
セグロカモメはなかなか飛び上がれなくて ウミアイサも驚いた様子でした。