Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

冬の桜 など

2019-11-24 21:59:41 | 日記

11月24日(日)

今日は夫の俳句吟行に冬の桜を観に出かけました。

新居浜市のマイントピア迄のドライブでしたが

紅葉の美しい季節ですから、駐車場は他県の乗用車や大型バスも多く駐車していました。

        

 

冬の桜

日当たりのいい場所の桜は満開です。

春の桜とは違って控え目で淋しい桜ですね。

 

砂金取り

夫が砂金取りをしようと言い出して二人で初体験

取れた砂金やアメジストなどの小さな石は記念にケースに入れてキーホウダーを作っていただきました。

 

 

はい チーズ

インドネシアから来られたと言われていました。

記念写真 いい笑顔!

私も撮らせていただきました。

勿論 ブログアップもOK いただきましたよ。

 

カニ汁 100円 の旗が目に入り 

マイントピアの売店で巻きずしを買い、カニ汁も買って昼食

味噌汁に蟹の小さく切り分けた手が1本入っていましたが、しっかり蟹の風味と味がしておいしかったです。

食昼を済ませてから 随応寺の紅葉の様子を見に行きました。 

可愛いお嬢さんとお母さんの後姿を撮らせていただきました。

「やっぱり俳句は吟行せんといけないな~!」と夫

満足してくれよかった。

後期高齢者の夫婦ですから、残された時間は限られます 

穏やかでゆったりとした楽しい時間を二人で過ごせることに感謝です。

 

いい一日でした。