11月29日(金)
昨夜の天気予報では冷え込むとのことでしたが、矢張り産土の嶺は真っ白!
今日はこまちさんと瓶が森へ行こうといつもの場所で待ち合わせて
こまちさんの車で出かけて行きました。
前日には雨が降っているので、もしかしたら道路が凍結しているかもしれません。
あまり早く出ても通行できないかもしれませんから
8時30分過ぎに集合場所を出発しましたが
案の定、瓶ヶ森林道は伊予富士の手前から凍結して車が数台止まっていました。
どうしたものかとこまちさんと思案
停車している場所から伊予富士は2km先なので
車を置いて歩くことにしました。
浜松ナンバーの車の方は寒風山の駐車場まで引き返し、伊予富士に登るとのことで
伊予富士で会いましょうと言って別れました。
日差しが当たっているところは轍も出来て通れますが、日陰が凍結しています。
道路が凍結しているのでケイアイゼンを装着しました。
伊予富士が見えています。
しばらく歩いていると写真家の三浦聖氏の車とすれ違いました。
「伊予富士まではもう車通れますよ」
と教えて下さり
車をとりに引き返すことになり、三浦さんの車に乗せていただくことに
こまちさんの車の所まで連れて行って下さって、こまちさんの車で登山口まで行き
伊予富士に登ってきました。
昨年の11月も瓶が森を目指して出かけましたが、凍結で通行できず伊予富士と東黒森に登ったのでしたが
今年は体力と時間のこともあり東黒森に登る余裕はありませんでした。
体力が落ちていることを痛感しました。
明日で瓶ヶ森林道も閉鎖されます。
それにしても
あの三浦さんに乗せていただき恐れ多いことです。
三浦さんありがとうございました。