3月15日(日)
雨の一日でした。
家に居る日曜日の9時からはNHKのTV番組 日曜美術館 を見るのが習慣です。
今日はイラストレーター・漫画家・小説家でもある安西水丸と言う人の
漫画などを取り上げられていました。
私は知らない人でしたが ほっとするような漫画の絵に引き付けられました。
その絵からは 熊谷守一 を連想させられました。
とても暖かいものを感じました。
来週 再放送があるのでもう一度見たいと思っています。
テレビを見た後 炬燵から脱出できず
写経をしました。
夫がいつか写経をしようと 写経入門 と言う本を買っていましたが
その付録に写経が出来る手本の台紙と用紙30枚が付いていました。
書き始めたのは昨年に11月半ばごろからだったと思います。
きっかけは渓流釣りの師匠で鳥友・山友のN氏が四国遍路を始められて
納札だけでなく納経もしていると聞いたのがきっかけです。
一枚書いてみると無心になれて気持ちが落ちつくのです。
癖になりました。
私も夫と思い付いた時に遍路をしているので 納経を始めた訳です。
30枚の用紙を書いてしまい 現在は小さな半紙に書いています。
ひたすら一時一字を丁寧に書いていくのですが 書き終えると何だか清々しく感じます。
始めた頃は墨をすり 家にある小筆で書いていましたが 墨がなかなか濃くならず
家に有った筆ペンで書いています。
書き始めて50枚ぐらいでしょうか。でも まだまだ綺麗に書けません。
写経用の筆先の細い小筆を買って来ようと思いつつ筆ペンを代用しています。
用紙がなくなったら今度は最初に使っていたような大きな用紙に書こうと思っています。
字が少し大きい分書きやすいです。
雨の一日 今日は探鳥にも出られず 花の手入れや草引きも出来ず PCで遊んでみました。
先日七折梅園で撮った写真をレタッチしてみました。
の写真をもとに
の写真を
の写真を
不自然ですが面白いですね。
この頃 ツグミが我家へ来るようになりました。
ジョウビタキは 頻繁に来るようになりました。
暖かくなり そろそろ帰る準備でしょうか?
体力をつけ 無事に渡って行って また来年も来て欲しいものです。
この頃は掌に長く止まっていくれる事が多くなりました。
5匹の虫をゆっくり食べてからしばらく私の顔をじ~っと見つめてくれるのです。
あのつぶらな瞳で・・・
私もジョー君に話しかけるのですが 話をしても逃げて行きません。
何だか名残を惜しんでいるようで
愛おしいです
ぼつぼつですが お山の公園で出会った鳥の写真も整理しています。
今日はルリビタキUpです。
♀? それとも♂若鳥?
日ざしの強い時と曇天の時とでは羽の色も違って見えます。
おっとっと…
甘露 甘露
嘴に瘤のようなものが出来ています。
この頃 鳥の脚や指 そしてこの鳥のように嘴などに瘤のある鳥に遭遇します。
この水飲み場では脚に大きな瘤が出来ているシロハラもいました。
農薬の関係でしょうか?
今シーズンはこんな羽の色のルリビタキが2羽もしくは3羽います。
それにしてもあの瘤 痛くないのでしょうかねぇ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます