今朝、庭でルリタテハの幼虫がシュウメイギクの茎にぶら下がっているのを見つけました。
今までは葉を食べている幼虫、もしくは蛹しか見たことがなかったので面白いな~と眺めました。
写真を撮ろうと思っていたのに別の用事をしている内ににすっかり忘れていました。
夕方思い出し出てみるともう蛹になっていたのです。
(右端をクイックすると大きな画面になります。)
シュウメイギクにピントが合っていて蛹はピンアマになっていました
ルリタテハの幼虫です。
ホトトギスの葉が好きなようで沢山幼虫がいます。
2,3日前 ホトトギスの枯葉を取り除くとぴくぴくと動く感触が手にしました。
見ると ルリタテハの蛹でした。
取り除いた蛹の付いた葉を支柱に結び付けています。
現在は触ってももう動きません。
上手く羽化するかな~
キアゲハの幼虫は明日葉の葉が好きなようで 1本の明日葉に8匹ほどついていましたが
今日見ると一匹もいません。
どこかへ移動して蛹になるのでしょうね。
今日の夕空(16時20分ごろ)
18時過ぎの空
マクロレンズなので小さく撮れません。
カメラを取り換えて
秋は夕焼けが美しいですね。
我が家に咲いている花から
ヤマゴボウ
キツリフネソウ
ノカンゾウ
黄色いヒガンバナ(ショウキズイセン?)
ケイトウ
畑で芽を出し立派な花をつけています。
オオケタデ
斑入りヤブラン
ホトトギスも咲き始めました。
シュウメイギクはまだこんな状態です。
萩の花
今年は日差しが強かったので朝夕水をあげていましたが 鉢植えの萩の花は水不足でしおれていました。
途中から植木鉢を移動しましたが、昨年のように花が付かず貧弱でした
風に揺れる萩の花は風情があります。
来年はこの場所できれいな花を咲かせようと思います。
この頃初見の蛾がやってきています。
名前調べに時間がかかり画像がたまる一方! 嬉しい悲鳴です。
衆院解散! 意外な展開になりましたね。
今日は天気も良くなくて 昼間はTVに釘付けでした。
どういう結果になるのでしょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます