Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

夕焼け

2014-09-15 22:22:47 | 日記

9月15日(月)

昨日出掛けた帰りにMFを探鳥しながら帰りました。

町中ではあまり見られなくなったツバメですが

海に近い農耕地で集団でいるのを見かけました。

今夜のねぐら?

海岸線を走っていると夕焼け空が綺麗だったのでしばらく写真を撮りながら

夕焼け空を眺めて帰りました。

夕飯の準備があるので急いで帰りましたが

家に帰り着くと 西の空は茜色が濃くなっていました。

もう少し粘れば良かった!!

 

夕焼け

今日も出かけたついでに農耕地や海岸を探鳥しながら帰宅しました。

まず収穫は

今季初のチョウゲンボウ♂です。

逆光で目が光りませんでしたが もう渡って来ているのですね。

アマサギの集団に遭遇!!

我が町の農耕地でこんなに沢山のアマサギに出会ったのは初めてです。

カメラに全体は収まりきれませんでしたが 20羽余りはいたでしょう。

河口ではソリハシシギに会いました。

今日は農耕地も海岸でもシギ・チの姿が見当たりません。寂しくなりました。

9月12日に見たコムクドリ?

3羽居ました。

まだいるかな~と思って行ってみると 今日は1羽だけ確認できました。

先日マガモのエクリプス5羽を見ましたが、今日はコガモが多数渡って来ていました。

マガモのエクリプスやコガモなど写真が整理出来ましたらUPします。

それにしても逆光の写真ばかり

順光でもっときれいな写真が撮りたいな~ 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿