Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

我家にて・その他

2014-09-19 22:47:26 | 日記

9月19日(金)

一日どんよりとした天気でした。

そしてなんと10月中旬の気温とか 風も強く体感温度が下がった性もあり肌寒い一日でした。

先日 公民館へボカシつくりに出掛けた際、『もう大根の芽が出ている』 という話を聞き

先日畑に堆肥を埋めたところへ2週間後に大根の種を蒔く予定でしたが

そんなのを待っていたら遅くなる!と慌てました。

一昨日 別の所を耕して枯葉で作った腐葉土や油粕を埋め込み 大根の種をまきました。

天候不順で今年は例年より早く寒くなるような気がします。

大根の種を蒔き、分葱を植えて少しほっとしているところです。

今日は夫の用事で松山へ出かけました。

用事を済ませてから美術館へ寄って帰ろうか それとも 彼岸花の里へ行こうか 

などと話しながらと朝7時ごろ家を出ましたが

用事を済ませると夫も私もどっと疲れが出て どこへも寄らないで帰路につきました。

年ですね~ フ~ 

夫の用事が済むまで 読書コーナーでパソコンが見られるので私のブログを見てみました。

私のPCで丁度いい色合いだと思う画像をプリントをすると 少し薄いと言うか白っぽいように感じます。

他のPCではどんな風にに見えているのかな?

気の性か そこのPCで見た私の画像は私のPCで見るより白っぽく見えました。 

機会があったら友達のPCの画像を見せてもらってみようと思っています。

鳥の写真の整理も進んでいません。

夕方 花の盛りが終わりかけ、手入も出来ていませんが庭に出て 

COOLPIX P520 の  で遊んでみました。

秋海棠

秋海棠・ミズヒキソウ・トレニアなどが勝手気ままに花を咲かせて なごみ庵へと花の細道を作っています。

ホトトギスも咲きはじめました。

なごみ庵の前の小さな庭は 花で飛び石や蹲が隠れています。

植木鉢で育てている萩の花

 まだまだ頑張っている キツリフネソウ

ギンミズヒキ(ほとんど終わりましたが若い芽に花が付いていました)

 

キンミズヒキ(ほとんど終わりました。)

 ケイトウ 昨年のこぼれ種が咲きました

サクラタデ これも昨年のこぼれ種が咲きました。

タカサゴ?

彼岸花 白

彼岸花

ノボタン

ヒメカンゾウ?

畑の側で咲いています。

青紫蘇の花が咲きはじめました。

今日はみょうがの花が咲いていました。

秋ミョウガ 酢の物にしました。

フジバカマは蕾です。

フジバカマが咲くと蝶がよく遊びに来ます。

グロリオサ

最後の一花が終わりかけていました。

7月の初めに咲きはじめたグロリオサ

最初4個の球根をいただいたのですが 今年は20本ほど芽を出しました。

夏の初めは猛暑 それからは雨が多くて 手入も怠り写真も撮れませんでした。

でも次々と花を咲かせてくれました。

キアゲハやナミアゲハ・☆ホウジャクなどが来ていましたが 今年は撮れていません。

フジバカマが咲き蝶が来たら 蝶ともゆっくり遊びたいと思っています。

 

おまけ

蜂の巣

酢橘の木に蜂が巣を作っています。

おっかなびっくり  蜂を刺激しないように酢橘を摘んでいます。

キジ♀

オオタカ

遠かったのでトリミング大です

オオタカは大きいと思いましたが なんとハチクマと比べると

左がオオタカ 右がハチクマです。モビングしていました。

ハチクマって大きいですね。

遠かったのでこれもトリミング大です。

天気のいい時に 鷹の渡りをゆっくり撮りに行きたいと思っています。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿