行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

オールジャパンミスフィットネス(24)

2008-08-27 22:50:06 | 観戦記2008
フィットネス160cm超級優勝者の写真を、もう1枚ご覧ください。

前にもご報告したとおり、7月に香港で行われたアジア選手権でも、フィットネスとボディフィットネスにエントリーして、フィットネスは3位、ボディフィットネスは5位に入賞しています。
国際的にも、十分通用する選手と言えるでしょう。

これで、8月17日に関するすべての選手のご紹介は終わりました。
明日はいよいよ締めくくりですが、おなじみ「おまけ」写真をお届けしていこうと思いますので、どうぞお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールジャパンミスフィットネス(23)

2008-08-27 22:36:31 | 観戦記2008
フィットネス160cm超級の優勝は、この選手でした。

ボディフィットネスの160cm超級にもエントリーしていて、そちらでも優勝。
さらには、フィットネス・ボディフィットネスとも、160cm級優勝者と争ったオーバーオールでも、見事に優勝しています。
まさに、日本のフィットネス界の第一人者と言えるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールジャパンミスフィットネス(22)

2008-08-27 22:32:29 | 観戦記2008
フィットネス160cm超級2位の選手の2枚目です。

この選手は国際大会でも活躍しており、今年5月の東アジア選手権でボディフィットネス160cm超級に出場し、3位に入賞しているとのことです。
ちなみに、この東アジア大会はモンゴルでの開催でした(爆)。
さすがの私も、そうそう行けるものではございません(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールジャパンミスフィットネス(21)

2008-08-27 22:29:08 | 観戦記2008
さあ、フィットネス160cm超級は早くの第2位の選手のご紹介となりました。

この選手はボディフィットネス160cm超級でも、4位に入賞しています。
関西に有力な選手が多く、「西高東低」の感があるフィットネス界において、東北・宮城県出身のこの選手の存在は、東日本の人間としては心強いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールジャパンミスフィットネス(20)

2008-08-27 22:25:41 | 観戦記2008
フィットネス160cm超級3位の選手の写真を、もう1枚お送りいたしましょう。

そんなわけで、観衆はまず年齢を聞いて驚き、さらにこのすばらしい演技を見てまた驚かされることになります。
この分だと、来年もきっと私たちを驚かせてくれることでしょう(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールジャパンミスフィットネス(19)

2008-08-27 22:22:57 | 観戦記2008
さあ今度は、フィットネス160cm超級第3位の選手をご紹介いたしましょう。

すでに健康美でもご紹介いたしましたが、54歳です(爆)。
なにしろ、司会者の田吹さんが「本人からはっきり年齢を出してくれと言われてますので・・・」ということで、あえて発表しているくらいです(原爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールジャパンミスフィットネス(18)

2008-08-27 22:18:45 | 観戦記2008
フィットネス160cm超級4位の選手の写真を、もう1枚お届けいたします。

これはフィニッシュのポーズですが、最初に着ていた衣装を脱いでしまったのですね。
体のしなりを生かして、きれいにポーズを決めていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールジャパンミスフィットネス(17)

2008-08-27 22:16:05 | 観戦記2008
それでは、改めましてこんばんは。
今日はミスフィットネスの、160cm超級のフィットネスラウンドを、各選手2枚づつご紹介していきたいと思います。

まずは第4位からです。
この選手は、ボディフィットネスの方にも出場していましたが、そちらは残念ながら決勝に進めませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設1周年を迎えて

2008-08-27 21:52:24 | 雑談
よく考えてみたら、このブログを開設したのは、ちょうど1年前の今日でした。
確か去年の、東京選手権の翌日に開設したのでした。
「muscle beauty」(筋肉美人)の魅力をより多くの人に知っていただき、1人でも多くボディビル大会に足を運んでいただきたいという思い、そしてその魅力を私たちに見せてくださるmuscle beautyの皆さんの勇気を讃え、少しでも励みになればという思いで、この1年間やってきたつもりです。
おかげさまで、観賞仲間ができたりコメントをくださる方も増えたりと、私自身にも励みになるようなことも多くありました。
本当にありがとうございます。
今後も、1つでも多くの大会を観賞して、1人でも多くのmuscle beautyをご紹介できるよう、精進する所存でございます。
どうぞこれからも、よろしくお願い申し上げます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする