今日JBBFのHP(http://www.jbbf.jp/)を見たところ、こういうことが書いてあったのです。
「2010/08/31 今年の日本選手権からビデオ・写真撮影は禁止となりますのでご注意下さい。詳細は開催要項の注意事項(8)を参照して下さい。」
そして、「開催要項の注意事項(8)」はこういう内容です。
「会場内でのカメラ・ビデオ撮影は禁止とする。 但し、取材、家族(父母・兄弟・配偶者)など日本連盟が認め、所定の腕章を着用した者は除く。 尚、大会開催10日前まで申請をすること。」
この申請書の様式も掲載されていました。
http://www.jbbf.jp/Cyohyo/8-1_Satsuei_Shinsei.xls
これは家族用の撮影許可申請書で、取材等はJBBF事務局と直接交渉するようにということでした。
また申請書を見る限りでは、撮影規制の対象になるのは日本選手権のみならず、JBBF主催大会すべてに及ぶものと思われます。
(今年の日本マスターズはセーフの模様ですが)
HPを見る限りでは、部外者の私のような者はもちろんのこと、選手を応援に来た友人の方々なども、今後は撮影できなくなってしまう可能性が高いと思います。
それにしても、なぜ突然このようなことが決まってしまったのでしょうか。
観客が自由に撮影できるところが、ボディビルというスポーツの魅力のひとつだと思うのですが・・・
そしてこれが実行されますと、muscle beautyの写真をご紹介することが目的のこのブログ自体が、「行動不能」になってしまうのは明白です。
このショックで、ブログ開設3周年を迎えたことなど吹っ飛んでしまいました(爆)。
とりあえず、現時点でお伝えできることはここまでです。
「2010/08/31 今年の日本選手権からビデオ・写真撮影は禁止となりますのでご注意下さい。詳細は開催要項の注意事項(8)を参照して下さい。」
そして、「開催要項の注意事項(8)」はこういう内容です。
「会場内でのカメラ・ビデオ撮影は禁止とする。 但し、取材、家族(父母・兄弟・配偶者)など日本連盟が認め、所定の腕章を着用した者は除く。 尚、大会開催10日前まで申請をすること。」
この申請書の様式も掲載されていました。
http://www.jbbf.jp/Cyohyo/8-1_Satsuei_Shinsei.xls
これは家族用の撮影許可申請書で、取材等はJBBF事務局と直接交渉するようにということでした。
また申請書を見る限りでは、撮影規制の対象になるのは日本選手権のみならず、JBBF主催大会すべてに及ぶものと思われます。
(今年の日本マスターズはセーフの模様ですが)
HPを見る限りでは、部外者の私のような者はもちろんのこと、選手を応援に来た友人の方々なども、今後は撮影できなくなってしまう可能性が高いと思います。
それにしても、なぜ突然このようなことが決まってしまったのでしょうか。
観客が自由に撮影できるところが、ボディビルというスポーツの魅力のひとつだと思うのですが・・・
そしてこれが実行されますと、muscle beautyの写真をご紹介することが目的のこのブログ自体が、「行動不能」になってしまうのは明白です。
このショックで、ブログ開設3周年を迎えたことなど吹っ飛んでしまいました(爆)。
とりあえず、現時点でお伝えできることはここまでです。