Weight in of 53rd Asian Championships at Wonda Realm Hotel. (JUL 27, 2019)
SAWADA Megumi and KUNO Ayako (Women's Physique)
さらにこちらは、女子フィジークに出場する澤田めぐみ選手と久野礼子(あやこ)選手の写真です。
昨年のモンゴルアジア選手権で見事優勝した澤田選手には、「ディフェンディングチャンピオン」としての風格さえ感じられますね。
一方、久野選手もお得意のポーズが美しく決まっています。
翌日の日本選手の皆さんの活躍が、本当に楽しみになりましたね。
さて、こうして計量がすべて終了したときには、もう日付も変わって7月28日の午前0時を回っておりました(原爆)。
疲れた体を引きずって、私は宿泊先のメルキュールホテルに歩いて帰ったわけですが、途中ホテルワンダビスタ前のバス停でなぜか2人組の怪しい男性がいました。
そのまま通り過ぎようとしたら、なんとその2人は松本選手と同じくクラシックボディビル180cm以下級に出場する奥田純也選手でした(水爆)。
ようやく減量から解放された松本選手は、宿舎で同室の奥田選手と一緒にホテル近くのコンビニでアイスクリームなどを買って、バス停で味わっていたのでした。
この松本選手の笑顔が、実になんともいえませんね。
こうしてようやく、長いハルピン初日が終わったのでした。
次回からは競技のご紹介に入りますが、多少時系列は前後しますが、まずは見事オーバーオール優勝を決めた安井友梨選手が出場した、ビキニフィットネス169cm超級からご紹介を始めたいと思います。