タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

LNGタンカー

2013年07月07日 | コレクション
                                   水陸両用プルバック 働く船コレクション


⑤LNGタンカー

巨大な石油タンクを積んだ特徴的な外見を持ち、-162度の超低温で液化した

LNG(液化天然ガス)を運びます。

流氷砕氷船 ガリンコ号2

2013年07月05日 | コレクション

缶コーヒー アサヒ「大人ワンダ」のおまけです。

水陸両用プルバック 働く船コレクション




③流氷砕氷船 ガリンコ号Ⅱ

北海道紋別港で活躍中の巨大なドリル「アルキメディアン・スクリュー」を装備し、

厚さ60cmの氷を割りながら進みます。

乗りたいなぁ。

ランボルギーニ Countach Walter Wolf

2013年06月28日 | コレクション
                                   ucc缶コーヒー ランボルギーニ50周年



② ランボルギーニ Countach Walter Wolf

ランボルギーニ Jota SVR 13年6月

2013年06月27日 | コレクション

                                 ucc缶コーヒー ランボルギーニ50周年



① ランボルギーニ Jota SVR

昨日、本社から電話が有って、配属が7月1日に決まりました。


ランボルギーニ Murcielelago LP670-4SV

2013年06月21日 | コレクション
                                ucc缶コーヒー ランボルギーニ50周年


いつものように、午前中10kmを走ってコンビニ回り。

今日は、1台だけ有りました。




⑤ Murcielago LP670-4SV

ランボルギーニ Countach LP 5000QV

2013年06月19日 | コレクション
                                 ucc缶コーヒー ランボルギーニ50周年



③Countach LP 5000QV



プルバックではありませんが、ダイキャスト製で大きくてずっしり。

プルバックプレーン3+久留米ラーメン

2013年06月14日 | コレクション
どうも、サンデー毎日・待機中年のタケホープです。ひもではありません。

今週は2週目の自宅待機でした。

月曜から昨日まで晩御飯を作って、月曜から今日まで嫁はんの弁当を作りました。

主夫が板に着いた?

今日は午前中、雨が止んだ隙間に荒川の「河口まで2km地点」まで走りました。

我が家から往復15kmになります。



スイス インターナショナル エアラインズ



タイ国際航空



トルコ航空



USエアウェイズ



走って帰って、シャワーを浴びて、ズッキーニのナムルを作って金麦を飲みました。



昼御飯は久留米ほとめきラーメンです。

濃厚炊き出し豚骨スープ 美味い。

ほとめきとは、福岡県・筑後地方の方言で、「おもてなし」を意味します。


プルバックプレーン2+博多ラーメン

2013年06月13日 | コレクション
昨日、嫁はんが残り1種類のプルバックプレーンを探してきました。

これで全12種類がそろいました。



アシアナ航空



オーストリア航空



ルフトハンザ ドイツ航空



南アフリカ航空



昼御飯は、博多おっしょいラーメンを食べました。

おっしょいとは、「博多祇園山笠」の勇壮な掛け声です。

プルバックプレーン1+熊本ラーメン

2013年06月12日 | コレクション
どうも、サンデー毎日・待機中年のタケホープです。

ダイドー缶コーヒー スターアライアンス プルバックプレーンWith客室乗務員 全12種

このシリーズは、嫁さんが買い始めました。
あと1種類を探して、近所のセブンイレブン5軒を、回って来ましたが有りませんでした。

客室乗務員が乗っていないと、発進しません。

この前の九州旅行のバスガイドさんに聞いた話ですが、添乗員さんを忘れて出発することは、たまに有るそうです。



エア・カナダ



中国国際航空



ニュージーランド航空



ANA







今日は朝から、雨が降ったり止んだりです。

タケホープは走れず残念ですが、庭のアジサイや、サツキはうれしそうな気がします。





昼御飯は、この前買ったくまモンの九州ラーメンセットの、熊本もっこすラーメン(メンマは入っていません)

風味際立つ、黒マー油入り豚骨スープ 調理も簡単で美味かった。



セイウチ

2013年06月03日 | コレクション

セイウチ

・大きさ : 体長2.6~3.6m 体重500~1900kg

・分布域 : 北極海とその周辺の海、日本では北海道の函館、根室、本州の八戸に記録がある

・生息域 : 沿岸域、主として大陸棚上の流氷域

・食 物 : カニ、ヒトデ、貝類

・繁 殖 : 4~6月に1子出産

皮膚は固く厚く、たくさんの溝や襞があり、10cm以上の脂肪層を持って

います。成長した雄と雌には上顎に犬歯の変化した2本のキバがあり、その

牙を使って海底を掘って貝を探したり、氷によじ登る時に使います。繁殖期

以外は雄と雌に分かれ群れをつくります。

トド

2013年05月31日 | コレクション

トド

・大きさ : 体長2.3~3.3m 体重270~1120kg

・分布域 : カリフォルニア中部からベーリング海、カムチャッカ半島、千島列島

・生息域 : 沿岸域の岩礁、孤島の海岸

・食 物 : 魚類、イカタコ類、甲殻類

・繁 殖 : 5~6月に1子出産

体色は褐色または赤褐色。生まれた時は暗褐色だが成長につれ変化します。

アシカの仲間の中で最も大きく、成熟した雄は首が太くなり、たてがみが

発達します。体温を保つための厚い脂肪層を持っています。