タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

晩ごはんは、海鮮三崎港@エキア曳舟 17年5月

2017年05月31日 | 寿司

給料日ですね。

そうですね。

晩ごはんは、どうしよう。

海鮮三崎港に行こう。

そうしよう。

生ビールでカンパイ🍻 @480×2

 

180円皿 タケホープ

 

180円皿 細君

シブチンの細君が180円皿を食べるのは、珍しいじゃないですか。

それはね、180円皿の無料券が2枚あったからなんですよ

 

九州鮮魚三貫盛 税別380円 タケホープ

 

生ビールは髙いので、レモンサワー @380×2

 

細君も真似っこで、九州鮮魚三貫盛

 

110円皿×2

 

貝三貫盛 ツブ・赤・帆立 税別380円 タケホープ

私は貝を食べたい

 

これは、細君かな? @180

 

タケホープは、日本酒「海鮮三崎港」@380

 

細君@180円

 

これも細君ですね。 @380円

 

お茶と、アサリ汁(@180) タケホープ

 

タケホープ?

これで、会計です。

合計18点 ¥5,248(税込)

質素でしょ、給料日ですよ 


焼肉屋くいどん@曳舟店に行きました。17年5月

2017年05月30日 | 焼肉

昼にねぎラーメンを食べた日です。

夜は、焼肉屋くいどん 曳舟店に行きました。

 

2週間前に来たばかりじゃないですか。

そうなんですよ。1,000円割引券の使用期限が今月末なので、今日にしたんですよ

それにしても給料日前なのに混んでるなぁ。

少し待ってようやく入店できました。

 

今日も、ペアセットにしました。

セット価格 5,960円

 

ソフトドリンク+チョイスメニュー+デザート

 

今夜ももちろん、飲み放題を付けました

120分 1,500円

 

 

 

サンキューじゃなかった、サンチュ

 

くいどんサラダ

 

キムチとナムルの盛合せ

 

生ビール(大)×2

 

タケホープは大ジョッキをもう1杯

大ジョッキは、830円なので、これで元を取ったどー(笑い?)

 

タケホープは、ママレモンじゃなかった、生レモンサワー

ペースが速いでしょ。この為に10キロ走ってきました(笑い?)

 

生レモンサワーも、もう1杯 ん~ん うまい

 

生キウイサワー

 

最後に今夜も赤ワインを、ボトルでもらいました。

赤ワインは、@1,590 これだけで飲み放題の元が取れますね(笑い?)

 

今夜はタケホープが、冷麺

 

細君は、盛岡冷麵

 

デザートは、バニラアイスとプリン

 

ホットコーヒーとザクロスカッシュ

ごちそうさまでした

今夜もちょっと、飲み過ぎたかな?

 

くいどんを出て、曳舟駅の近くに新しくできた居酒屋を見に行こうと細君が言う。

じゃ、見に行ってみよう。

ここじゃないですよ。ここは「てんや」

こんなので、サクッと飲むのもいいじゃないですか。

 

ここですよ。曳舟駅のあっち側

西口のほうですね。

ここは、吉田類の酒場放浪記に登場した「七々」が有った場所です。「かぶら屋」さんになりました。

 

隣の「一軒目」

リニューアルした?

 

こっちにも「養老乃瀧」があるんですね。

 

ワインキッチン コメット

こんなお店もあったんだ。

 

白木屋の手前の2階に鳥貴族

開店二日目に行った切ですね


ねぎラーメン@喜多方ラーメン坂内 小法師 17年5月

2017年05月28日 | ラーメン

5月20日 焼豚ラーメン祭 最終日

 

こちらも注目‼ 五目ラーメンじゃなかった、ねぎラーメン

通常価格760円▶630円

なんと130もお得なんです

この日は、細君も一緒でした。

チャーシューサービス券で、1枚ずつプラスしました


焼豚ラーメン@喜多方ラーメン坂内小法師 17年5月

2017年05月27日 | ラーメン

 

喜多方ラーメン坂内 小法師 曳舟店

隣のとんかつ 「あずま」のチキンかつ定食 750円もそそられますね

 

喜多方ラーメン坂内 愛されて30年 

焼豚(チャーシュー)ラーメン祭

5月18日(木) 初日です。

 

焼豚ラーメン940円790円

なんと、150円もお得なんです

 

栄養のバランスが、えいよじゃなかった、いかにも悪いよ。

しょっぱいしね


三原の〆は、博多風龍でラーメン 17年5月

2017年05月27日 | ラーメン

とんこつラーメン 博多風龍

 

辛味噌黒マー油とんこつラーメン 730円

 

辛味噌黒マー油とんこつラーメン

 

まっぜーまぜまぜ♪

 

替玉1杯目

 

替玉2玉目 替玉2玉まで無料なんです

タケホープはこれぐらいの辛さがいいな。

ごちそうさまでした

 

新橋駅から帰ります。

 

細君にお土産を買って帰りました。

なんで?

さぁ?


三原@銀座に行きました。17年5月

2017年05月27日 | 三原@銀座

三原@銀座8丁目

雑居ビルの地下1階にあります。

 

1月以来です。

ママさんの対応が冷たい。

 

しらすおろし

おろしは、鬼おろしにしました。

先客に、前の会社の先輩とクラブのホステスさんがいました。

先輩とホステスさんはただの偶然です。

先輩とホステスさんの間に座りました。(そこが空いていたので)

 

芋焼酎のロックにしました。

ホステスさんは、出勤前に最近よく来ているそうです。

 

めざし

うまかった

 

茄子の漬物?

ホステスさんがお店を出て、前会社の先輩と話をしました。

先輩が帰って、ママさんと長いこと話をしました。

タケホープがいた間お客は、これだけでした。

経営は大丈夫なのだろうか


昼ごはんは、とろ~りスープのたっぷり野菜ラーメン@喜多方ラーメン 17年5月

2017年05月26日 | ラーメン

朝ごはんで肉蕎麦つけ麺を食べた日の昼です。

喜多方ラーメン坂内 小法師 曳舟店

となりの、あづまの「にらそば」もそそられますね

 

今日はね、これ期間限定「とろ~りスープのたっぷり野菜ラーメン」が食べたいんです。

790円740円 なんと50円も安くなるからね

麺食いのタケホープです

白米も大好きですよ

 

ランチタイムは、小ライスがサービスで付きます

 

しょうがを効かせたとろっとスープに野菜がうまい!

うん、これいいじゃないですか


朝ごはんは、肉蕎麦つけ麺@越後そば 17年5月

2017年05月26日 | そば・うどん

越後そば 浅草橋店

 

肉蕎麦つけ麺 780円

 

越後名物

こしのある自社製麺のへぎ蕎麦に筑波地方で育成されたこだわりの国産豚「つくば美豚」をトッピング、特製ピリ辛ラー油をブレンドした麺つゆに溶きたまごを絡めて食べます

 

うまかった

蕎麦は300g ボリュームもあって大満足


鹿沼さつきマラソンでもらったさつき+しじみだしらーめん

2017年05月25日 | ラーメン

鹿沼さつきマラソンは、はるばる賞で「さつき」をもらいます。

毎年参加しているので、「さつき」だらけになるかと思いますが、枯れるのもあるのでそうはなりません

ピンボケですね。

なんとかという種類だけど、どうせすぐ忘れるので覚えようとしません。

 

日当たりが悪いのと、水やり等世話が悪いので、花はあまり咲きません。

 

これは今年もらってきた「さつき」です。

5月22日撮影

今日5月25日は、咲いていました

 

タケホープは10年連続出場の、記念品をもらいました。

 

細君は、途中入院したので5回連続出場の記念品をもらいました。

 

この日(5月22日)の晩ご飯は、この前郷里の島根県益田市で買ってきた

「支持見出しじゃなかった、しじみだしらーめん」を食べました

 

1杯のラーメンを細君と分けあって食べました。

もちろんこれだけではありません。念のため

うまかった

作るのも、後片付けをするのもタケホープです


鹿沼さつきマラソンの日の晩ごはんは、喜多方ラーメン 17年5月

2017年05月23日 | ラーメン

晩ごはん どうしよう?

はなまるうどんにする?

喜多方ラーメンが焼豚ラーメン祭で安くなっているから行こうか。

行こう、行こう。

喜多方ラーメン坂内 小法師(こぼし) 曳舟店

 

だけどね、焼豚ラーメンが安くなるのは、5/18▶20 なんですよ。

 

喜多方ラーメンは、650円▶590円

60も安くなるんですよ。じゃ、これにしよう。

 

ビールは、もう飲めましぇん

ラーメンが出てくるまで、佐野SAでしたガチャガチャでも撮りますか。

カプセルプラレール あそびにいこう! リゾート特急編

特急列車に乗っておでかけしよう!

やったー JR九州 特急「あそぼーい!」だっ

 

あれっ、ゼンマイ車じゃない

後尾車だった

 

喜多方ラーメン 塩辛いねぇ

 

デザートは、九州発 

スペシャル ブラックモンブラン


第37回 鹿沼さつきマラソン大会 17.5/14

2017年05月22日 | ロードレース

ハーフマラソン 1時間39分18秒

4月のかすみがうらマラソンの撃沈から考えると、まあまあかな

 5km   22分41秒

10km 22分32秒 45分13秒

15km 23分49秒 1時間9分2秒

ゴール  30分17秒  1時間39分18秒(6.0975km)

 

出会いの森福祉センター

 

温泉に入りました。

 

今年も、駒澤大学野球部が利用するバスです。

 

水元土手走ろう会の皆様、今年もお世話になりました。

 

今年は、こっちのほうでBBQです。

 

BBQの上の木は、さなぎ?

お開きしました。

 

近くは、麦畑

 

出会いの森総合公園 オートキャンプ場

 

リーバス バス停🚏

 

佐野サービスエリアで、さのまるタイプたい焼き(小倉)を食べました。

 

 

佐野SAはツバメの巣が、たくさん有りました


ケンタッキー フライドチキンで、昼金 5/13

2017年05月21日 | B・C級グルメ

明日は、鹿沼さつきマラソンなので走りたいけど1日中、雨みたい

じゃ、ケンタッキー フライドチキンで、昼金にしよう

極旨塩だれチキン

旨み濃厚、大人の塩だれ。

ケンタッキーから季節のおすすめ、『塩』チキン

今年の塩は、コクのある❝塩だれ❞

岩塩とオニオンのまろやかさに、ブラックペッパーをピリッと効かせた特製だれを丁寧に塗って仕上げました。

一口食べれば、ジュワッと溢れ出す濃厚な旨み。

4ピース食べくらべパック 

通常価格¥1,180 ¥1,140

40円もお得なので、買いました。

オリジナル2ピース 塩だれ2ピース カーネリングポテトS

 

タケホープは、三つ星フィレサンド ¥490

5種の野菜をじっくり煮込んだラタトゥイユに、ベーコン、モッツァレラチーズ。

こだわりの食材たちが、極上チキンを引き立てる、まさに❝三つ星❞な味わい

そんな、大げさな

細君は、野菜たっぷりツイスター 

通常価格¥340 ➝ ¥320


朝ごはんは、鶏中華@越後そば浅草橋店 17年5月

2017年05月21日 | ラーメン

越後そば 浅草橋店 

都営地下鉄浅草線 浅草橋駅構内

 

鶏中華 期間限定 

この看板が気になっていたんですよ

 

山形県天童市発祥 鶏中華 580円

 

天かす 三つ葉+水菜 刻み海苔 蒸し鶏 青ねぎ なると

 

次はこれ食べよう

 

ブログを始めてから、ここの朝定食を食べているのだが、投稿はしていなかった。

 

黄色い電車は、まだ運行していました。

何かいいことあるかな